評判

収入
1.41( 2937/ 3023 件中 )
回答数:292人
ルックス 1.48( 2098 )
トーク力 1.76( 2676 )
企画力 1.70( 2761 )
頭脳・知識 1.51( 2656 )
笑い、ユーモア 1.41( 2830 )
人間性 1.42( 2609 )
カリスマ性 1.63( 2649 )
好感度 1.43( 2734 )

9103コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2024年11月14日 19時30分 | 匿名

おいおい堀江さん、『無料』とか言いつつ、結局アフィリエイトリンク踏まないとタダじゃないって、新手の『無料商法』でも編み出したんですか!?投資スキルアップだけじゃなくて、マーケティングスキルもアップさせるつもりだったんですかねぇ?」とか、「元機関投資家って肩書きに加えて、いつの間にか『無料アフェリエイター』に昇格してませんか?

13
2024年5月11日 12時49分 | 匿名

「この1週間の指数CFDとFXの損益明細を公開します。」
「2勝2敗で合計494,561円の利益でした。」

何故日経に触れない?
入り直したんでまだ1週間(5日)経ってないからか?
ドイツDAXもまだ1週間(5日)経ってないからか?
てか入り直す前の日経はどうなった?

いやいや日経は最初のポジのままずっとロングホールド
ドイツDAXもホールド中なので決着はついてないってか?

でもこの企画は今週で終了なので日経もドイツも決済報告はしません
そんな訳で今回のこの企画は+44万で勝利しましたってか?

そういうのをご都合主義と言うんだよ
日経・ドイツが未決済でも自らポジったことを公表したんだから現状を晒すべき
もしくは
「ホールド中の日経・ドイツは来週決済したら報告します」とひと言添えるべき

13
2024年1月31日 15時06分 | 匿名

まだ言ってんのか堀江。テメーは単なる歩合制契約社員だろ。

元機関投資家トレーダーがデイトレの勝ち方教えます!

13
2024年5月16日 8時50分 | 匿名

堀江さん、本の宣伝に砂岡さんを使うのはやめて下さい!

あなたがブロックしまくったりリプ欄を閉じたりするもんだから砂岡さんのところにあなたに関するリプが来ちゃってるじゃないですか!

少なくとも砂岡さんのリポストはやめて下さい!

砂岡さんはあなたの為にポストしてるのではないと思いますよ?
自分のファンの為に告知してるのだと思います。

ホントあなたは自分のことしか考えないんですね。
どうか砂岡さんを巻き込まないで下さい。
お願いします。

13
2025年1月5日 17時24分 | 匿名

「アホだな」という言葉。
これは一人の視聴者に投げられた堀江氏の言葉ですが、これは言葉を切り取れば侮辱にはならないのですか?

ここの掲示板で開示請求がたくさんされていますが、投稿者のことを誹謗中傷、名誉棄損と断罪するなら、自らは他人に対し、そういう言葉を吐いてはダメですよね?

堀江さんは他人のことをアホといっても許されるが、他人が仮に堀江さんに似たような言葉を言ったら、開示請求と訴訟になるのですか?

13
2025年5月19日 8時18分 | 匿名

>>有名で人気のあるインフルエンサー達の評判を落とそうと連日至る所で書き込みをするバイト達がここでも見受けられるな。

おっしゃる通り堀江はこの業界ではポンコツ過ぎて超有名人になりました。
ひと昔前なら、ポンコツでも何も知らない新客を上手く騙せたのでしょうけど、
SNSが発達した今の時代は通用しない。
SP500は早速含み損のご様子ですが、
つまり、評判を落とそうと書き込みしているのではなく、
単にポンコツだからポンコツと暴露されているだけ。
たまに利益が出た月には勝ち誇ってⅩに投稿するくせに、
ポンコツと言われても成績を公表して反論できないくらい可哀想なポンコツ。
そのポンコツを擁護する奴もまたポンコツだからポンコツの無限ループ。

13
2024年2月11日 7時53分 | 匿名

底打ちノウハウがある。まだ下がる
ノウハウはココナラで販売中


また、「断定的判断の提供」とは、確実でないものが確実であると誤解させるような決め付け方をいいます。 その際に「絶対に」とか「必ず」のようなフレーズの有無は関係ありません。 また、非断定的な予想や個人的な見解を示すにすぎないものは該当しないといわれています。
https://niben.jp › frontier › post-249
消費者契約法

13
2024年11月14日 22時30分 | 匿名

2023年11月30日 Xにて
「Youtubeの100万円企画辞めたのでしょうか?動画全て削除されていますが」
「全くやめてないですよ。
 まだ告知できないのですが、新し企画始めるので、YouTube取り直す必要があったのです。
 100万円企画は継続していますし、100万円企画の成績を公表出来るようホームページを作り変えているところです。」

13
2024年5月8日 14時27分 | 匿名

堀江氏って日経ロング持ってんだよね?
それって損切り案件でしょ?
Xで正直にスクショ付きで告白するか要注目!
いやガチホするかも知れんなw

13
2025年1月5日 17時25分 | 匿名

堀江の最新YouTube動画に「簡単だと言っていた個別株コースの成績公開して下さい」とコメして来ました。

13
2024年1月17日 8時26分 | 匿名

2022年12月23日のYouTubeのサムネ。
これからナスダック100が30%以上暴落する相場で1番儲かる投資法は何か?
言い切ったり断言する様に表現しない言ってるけど、30%以上暴落するって言い切っている。11000の頃から30%以上暴落だと8000以下。あと、過去のサムネ見ると暴落の文字50回以上。YouTubeで盛大に暴落煽り。

で、そのYouTubeは何目的でやってたんでしたっけ?

13
2024年10月15日 8時51分 | まとめ 先週分の通報ネタ

●成績について調査依頼
●不実告知の可能性
●動画で他人になりすまし事実と違う内容で自信の商品販売に有利な情報を配信した可能性

13
2024年3月24日 4時15分 | 全ては金のため

メルマガ、塾会費など莫大な収入
全ては自分の情報商材を売るためと解釈すると、✕✕✕の言っている事、やっている事が良く理解できる

13
2024年12月29日 16時24分 | 匿名

堀江投資塾で学べることは何か?検証まとめ


今回は、投資初心者や経験者に対して実践的な知識を発信し、幅広い投資分野についてオンライン上で学ぶことができるという『堀江投資塾』について検証を行いました。

堀江投資塾とは、元機関投資家の堀江あきたか氏が塾長を務めるオンライン投資塾で、機関投資家時代に得た経験を元に多くの投資家が株式投資で稼げるようになれるよう分かり易い指導が行われていました。



ただ、堀江あきたか氏にはあまり良くない評判が多いのも事実で、そういった意味では堀江投資塾の利用は慎重に考える必要があると私は考えます。

堀江あきたかさんはいくつか無料で利用できるコンテンツの提供も行っています。Youtubeでは自身の投資の考えをよく話されているのでまずはそちらから参考にしてみてはいかがでしょうか。


検証の結論を述べると、堀江投資塾は一般的な投資スクールよりも安く利用できますが、堀江あきたか氏のネットの評判を踏まえるといきなりの有料サービスの利用は控えた方がいいと判断しました。

https://kabukuchikomi.com/kuchikomi/horietousijyuku/#chapter-10


しかもお前のふざけたキャッチコピーが一人歩きしてお前は機関投資家になってるし
大概にしろよ堀江

13
2025年4月8日 6時39分 | 堀江様へのご質問

堀江様、平素より数々のご発言を拝見しております。
特に今回の相場急落に際しては、これまで幾度も断定的な予測を外してこられた経緯がありながら、突如として声高に騒ぎ立て、ご自身の手柄であるかのように振る舞われているご様子が印象的です。
この点を踏まえ、率直な疑問をいくつか提示させていただきます。
1.これまで幾度も的外れな予測を繰り返してきた中で、今回の下落相場が偶然にもご主張に沿った形となったことを、なぜそこまで強調されるのでしょうか?予想には意味がないのですよね?
2.まるで既死回生の機会にすがるかのように騒ぎ立てておられますが、それはこれまで積み重ねた失敗を帳消しにしたいという焦燥感の表れではありませんか?
3.他者に対して「もっと勉強しろ」と説きながら、ご自身は長年学び続けても資産形成がままならない現実に対して、どのように折り合いをつけておられるのでしょうか?
4.法的措置や威圧的な手段に依存する姿勢が、ご自身の発信力低下や社会的孤立に対する恐れの裏返しであると指摘されていますが、ご自身ではそのように自覚されていないでしょうか?
5.批判的な声や無関心が増す中で、堀江様が最も恐れていると思われる「孤立」や「忘却」の現実が目前に迫っているとの見方がありますが、その点についてどのようにお考えでしょうか?
猫のミー子が昨日はよく喋っておられましたが、文体が貴方の特徴とそっくりでした。何故だと思われますか?
6.さらに、私が過去の投稿を振り返る中で注目すべき点がございます。堀江様ご自身、もしくは関係者と見られる方による「自作自演」や「不正行為」を自ら認める趣旨とも受け取れる発言が見受けられました。しかし、裁判となればその核心部分を争点とせず、誹謗中傷の有無だけに議論を限定する姿勢が目立っております。この点について、なぜそのように争点を巧妙に切り分ける必要があったのか、ご説明いただけますでしょうか?
7.今回の暴落局面で予想が的中したことで、もしかすると堀江様の中で「これをきっかけに評価が変わるのではないか」との淡い期待があったのではないかと拝察します。しかし実際には、批判が一層強まり、期待とは裏腹に失望や反発の声が殺到しているように見受けられます。この現状に対し、堀江様は不安や戸惑い或いは苛立ちを感じているのでしょうか?
8.加えて最後に一つ。こうした争点のすり替えや本質からの逃避とも受け取られるご姿勢は、堀江様ご自身の社会的な信頼に対してどのような影響を及ぼすとお考えでしょうか?
多くの方々がその点に関心を寄せております。ぜひ率直なご見解を伺えますと幸いです。

本投稿は、堀江様のこれまでのご発言や公開された行動に基づき、広く世論の関心事項としてまとめたものです。
あくまでも公開の場で交わされる建設的な議論の一環として、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

13
2024年11月14日 19時33分 | 匿名

投資で生活したい人はぜひご参加ください

投資で100万を39万(月額費用除く〕にしたい人の間違いではありませんか?

13
2024年5月13日 21時29分 | 匿名

堀江、4月トレード成績はどうした?
3月は固定ポストしてまで公表したのに
鬼神トレーダーなんだから爆益だろ?
トレンドに乗って儲けるんだよな?
元プロのノウハウがあるんだろ?
早いところ結果で語ってくれよ

13
2025年6月10日 16時55分 | 匿名


2022年1月10日
投資顧問契約を結び売買した個人投資家が、大きな資産を失った経緯を認識し、自ら多くの投資家に対して注意喚起していた。
https://x.com/risk_loving/status/1480457260648513536
「投資顧問の情報を信じ、自分の判断基準を持たずに売買した結果、〇千万の損失を被った投資家さんにインタビューしました。全ての投資家必見です!」


2023年4月、自らが投資助言者となる立場においては、下記のように顧客が「利益が出て当然」と誤認しかねない発言を繰り返し、勧誘を行った。
・「自分と同じ取引ができる」
・「(自分の)コピートレードだから初心者向けである」
・「メルマガは配信した通り売買して儲けるためのもの」
・「月間で儲からないと意味がない」
・「自分が、どんな風に儲けているかということを配信していく」
・「その通り売買してもらえば良い」
・「自分が普段、どんな風に売買して利益を上げているのか体感できる」


メルマガ開始後、実際の投資助言の中では、下記のように利益を約束する発言を繰り返した。
・「引き続きメルマガの通りに売買して頂ければ、損失を取り返すことができますし、更に利益を積み重ねていくことができます」
・「自分を信じてついて来てくれる人を裏切るようなことはしません」
・「一時的に負けてマイナスになってしまうことはありますけども、続けて頂ければ累積的に利益は増えていく」
・「自分のことを信じて付いて来てきてくださっている方を裏切るようなことは致しませんので、信じて付いて来て頂ければ、必ず良い結果にしてみせます」

これは時系列、証拠に基づく経過です(動画もスクショも保存済)。

投資顧問契約を結んだ個人投資家が、どのような形で大きな損失を被むるのか、長く相場で生活してきたプロのトレーダーとして、その経緯を認識していましたよね?
そのうえで、自らが投資助言者となった立場で上記の発言を繰り返しましたよね?
結果的に指示通り売買した顧客には損失が生じましたよね?

これって、・・・

13
2024年12月14日 13時49分 | 詐欺確定までのプロセス

キャプチャと共に被害申告でいけそうです。
被害者よ立ち上がれ

13
2024年11月26日 6時22分 | 匿名

堀江の独特なところは、堀江投資塾の「会員の声」なのに、必ず会員が直接ネットに書き込むのではなく、堀江が発信していること🤣

あんたみたいなことしなくても、ちゃんと他のYouTuberはコメント欄で直接喜びの声は書き込まれてるのよ🤣

13
TOP > 『元機関投資家トレーダー堀江の投資塾』の評判は? (9103件の口コミ)