評判

収入
1.41( 2929/ 3015 件中 )
回答数:292人
ルックス 1.48( 2097 )
トーク力 1.76( 2671 )
企画力 1.70( 2755 )
頭脳・知識 1.51( 2649 )
笑い、ユーモア 1.41( 2827 )
人間性 1.42( 2603 )
カリスマ性 1.63( 2645 )
好感度 1.43( 2731 )

9094コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2024年11月25日 21時42分 | 匿名

堀江さん、ちょっと相談です!

毎日Xでアフィリエイト活動している50歳無職の知り合いがいるんですけど、その人、業界で失笑されるような肩書きを平気で使い続けてるんです。例えば元機関投資家アフェリエイターとか、明らかに実態とズレてる感じの。
こういうのをやめさせるにはどうしたらいいと思いますか?
注意しても『ノーダメだから』って言い張るだけで、反省する気ゼロなんですよね。将来が心配なので何か効果的な方法があれば教えてください

14
2024年6月26日 9時08分 | 匿名

グルーバルリンク社は何か公式に会社としてコメントした方がいいと思いますが
皆様どう思いますか?

14
2024年3月25日 8時03分 | 匿名

もう捜査は始まっているよクラサワ

14
2024年5月30日 6時49分 | メルマガ退場者です

今もメルマガを継続されている方々に質問なのですが、堀江のメルマガ商材の強みを1つで良いから挙げてもらえませんか?

また、1つも挙がらないけど続けていらっしゃるという方はおられますか?

もちろん山ほど良いところが挙がると思っているからこそ質問しているポジティブキャンペーンですよ。

14
2024年8月24日 14時38分 | 反省君 ( 男性 / 30代 )

堀江の言うとおり、堀江を選び、疑いもなく信じた貴方が悪いを身に沁みて反省しております。
2度と貴方のような人は信じません。

14
2024年4月19日 11時55分 | 匿名

堀江先生。

週末の動画をvimeoからyoutubeに戻してください。印象操作を狙っているのは非常によくわかります。
先程のメールからも、会員の顔色を気にしている様子はまた消え去りましたもんね。
しかし単純にあなたにムカつきます。戻してください。

14
2024年5月4日 6時11分 | 匿名

くらさわさんのようにプロを装い、風呂にハマる男性には3つの理由があります。
・お金を払うだけで女性と関係をもてる
・思いどおりに自分の性欲を満たせる
・嫌な思いをせず快楽だけ得られる
一方悪徳情報商材屋には次のような傾向があります。
・人にリスクを負わせて自分はリスクを負わない
・利益は自分の手柄、損失は購入者の自己責任
・不都合な事実には国家権力をちらつかせる
・法律を熟知し逮捕されないと鷹を括っている

風俗はプロがお店のサービスとして提供してくれるところであって犯罪ではありません。たとえハマっても自己責任で楽しめばいいと思います。
ただ、騙した金で通うことには人間としての良心の欠如が疑われます。
以上の観点からくらさわさんは、悪徳商材屋であることが強く疑われます。

14
2025年8月10日 16時57分 | 代理人弁護士様へ

【公益目的】
「前提事実が虚偽であるとお考えなら、然るべき機関に相談されたらよい」ーこれは、当初、相手方弁護士自身が私に発した言葉です。
私はその助言を真摯に受け止め、公益通報者として、弁護士会に正式な懲戒請求を行いました。
現在、まさにその「然るべき機関」によって、当該弁護士自身の主張と行動の整合性が問われている状況です。
弁護士としての責任を自らの言葉で促し、その結果が今の現実であるならば、当人には誠実にその問いに向き合う義務があるはずです。

加えて、私は過去に内容証明郵便を用いた質問状の中でも、
「本件をもって弁護士としてのキャリアに傷をつけることは本望ではない。だからこそ、誠実な対応をお願いしたい」
と明確に伝えており、あくまでも冷静かつ温情をもって対話の機会を与えていた立場です。

それにもかかわらず、今になってこの懲戒請求を「報復的請求」などと一方的に位置づけ、「独善的主張」「意味不明な主張」などの表現を用いて人格攻撃とも受けとめられなかねない主張をなさっておられますが、
それは自らの発言・姿勢との整合性を完全に欠いた、自己矛盾の極みであり、あまりに不誠実かつ筋の通らぬ主張と断じざるを得ません。

14
2023年8月3日 15時10分 | 匿名

堀江さん、もうTwitterで米国指数諸々の予想しないで下さい!どうせ中長期の予想は当たらいんですから!デイトレだけやって下さい!また犠牲者が出ますよ!

14
2024年12月20日 8時26分 | 示談に応じない反抗的な人間

投資におけるリスクを充分に説明していたにも関わらず視聴者が掌を返して批判をはじめた。
ここまで、論理のすり替えを行い、「くらさわ」なる人物を登場させる。100万円企画で集客し、都合が悪くなると動画削除。弁護士は「示談に応じない反抗的な人間もいますけどね」と発言しているが、何処まで人を蔑み舐め腐り、喧嘩を売りまくっているんだろうな?

14
2024年5月28日 16時45分 | 匿名

先日テスタさんが言ってましたね。
トレーダーと商材屋はジャンルが別物。
その人を応援したいとかで会費500円とか1000円とか払うなら良いけど、株で勝ちたいから月数万円払うなんて言うのは止めた方が良い。

まあそういうことですよ。

14
2023年7月2日 23時16分 | 匿名

世の中にはこんなに狡賢いヤツがいるんだな
自分さえ良ければ良し
大ホラ吹きで知らん顔
スネ夫そのもの

14
2024年12月16日 12時38分 | 詐欺被害を減らすために ~警察庁~

NPO法人
「自殺防止ネットワーク風」理事長の篠原鋭一さん(70)
の元には、近年、特殊詐欺の一つオレオレ詐欺で騙された側の人が自分を責めて自殺するケースが後を絶たず、被害者を責めてしまった周りの親族も苦しんでいると言います。また、被害に遭いながら、それを恥と思いすぎて通報が遅れるといったケースもあるそうです。

もちろん悪いのは騙す人です。
詐欺師が正義で被害者が悪とはなりません。
だから詐欺罪という犯罪として裁かれ刑務所に入ったりもします。
あの矢沢永吉さんでさえ巨額な詐欺にあっています。
その時もいわゆる世間からは、騙されるのは愚かだ的な批判もされるのだけど、
それは騙す方も本気で命を賭けるくらいで騙そうとしているのだから本気でターゲットになったらそこから逃げ切るのは難しいのだそうです。
騙される方が悪いと考える前に犯罪レベルの騙す側の準備について少しでも知っていれば、騙された方が悪いとは言えなくなるそうです。

投資にからんだトラブルについては「詐欺」とはっきり表現できないのは、それだけ微妙で巧妙な方法だということだそうです。
どちらにしても「騙される方が悪い」は社会を生きづらくする考え方の一つで、それは、自分は頭がよく騙される人間は愚かだと言う傲慢でもあります。

犯罪の中でも「詐欺」は時代によって進化しているものだし、方法を更新し続けているので、誰が騙されてもおかしくありません。
それを前提にして「悪いのは騙す側」を徹底し、詐欺被害者には、もし、詐欺にあったと思ったら、すぐに警察に電話をし、その上で騙されるのは悪くない、騙すのが悪いと言う意識を社会で共有することができれば、詐欺被害者が、被害の後に責められ「2次被害」にあう可能性も減らすことに繋がります。

14
2024年3月18日 17時33分 | 匿名

↓馬鹿丸出しくらさわ

3 : 2024年03月18日(月) 16時51分 | 匿名
堀江さんは悪くないですよ。自分でトレードすればいいのにそれすら出来ない他人任せの人達が騒いでるだけです。合掌

14
2024年3月23日 12時37分 | 損しただけ

堀江氏の動画視聴して損した。
この表現は単なる論評であり、威力業務妨害には到底当たりません。
例えば、あの居酒屋は不味いと投稿しても、それは単なる論評であり、威力業務妨害にはならないのです。
ビールがお湯のような温かさであったとか事実と異なる投稿は論外ですが。

14
2025年6月12日 11時07分 | 匿名

くらさわは「一人でトレードしてみろ」が一種の優劣を決する尺度であるかのように語っていまね。これは社会的に全く根拠のない自己中心的基準で甚だ滑稽です。一般の社会人は安定した職業に従事し、社会貢献や責任を果たしながら生活している。トレードによる生活は、あくまで自己の資金を使ったハイリスク・ハイリターンの私的行為であり、他者に誇示するような普遍的価値を持つものではない。
そしてその自分の価値観の存在意義であろう筈のトレード成績すら開示出来ない。

14
2024年5月25日 22時24分 | 匿名

資金管理の話てこのクソオヤジ💧

どんだけ暇なんだよ。ていうか暇暇なのバレてる状況で、忙しいから成績はメールで送らないとかサイコパスの限界に挑戦しすぎだよ。

成績送れないぐらい忙しかったら相場なんて到底観ていられないし、それであればメルマガのサービスも破綻しているんだから会費とるなボケ。

14
2024年10月29日 20時09分 | 匿名

今アンチ指数はどうなってるか知ってる人居ますか?
確か2022年の12月頃12000前後の時に盛んにアンチ指数が高いと言っていたので20000超えた今はとてつもない数字になってそうですが

14
2024年10月26日 23時09分 | 漫画ピースのくらさわ ( 男性 / 20代 )

ホラエホラタカと言う腐れ元家庭教師には、恥じと言う概念が無いらしいです😂都内で見かけたら御一報ください。即、現場に駆けつけます❗その後はまかせてください。ニタニタ変態顔なのですぐわかります。自分の変態本を見て池袋あたりをうろうろしてるみたいです❗けしてフルボッコにしないでください😁 ま、か、せ、て。

14
2025年1月7日 21時22分 | 匿名

①イラストと本人は似ても似つきません

②機関投資家を名乗っていますが、誰もが想像するゴールドマンやモルガン等の外資系企業に勤めたこと等ありません

③ナスダック100の6000ポイント予想は当たっていません

④そしたら予想とトレードは違うと言ったが、結局トレードはメルマガで見た通り勝つわけではありません

⑤今度はメルマガと授業が同じだと思うだなんてアホと言ったが、前述したように数値化できるものがどれもこれも負の結果であったため、もうアホとか刑事告訴とか吠えるしかありません

14
TOP > 『元機関投資家トレーダー堀江の投資塾』の評判は? (9094件の口コミ)