
少し前に彼の動画がYoutubeコミュニティガイドラインの違反項目「誤解を与える内容」に抵触している可能性に言及した者です。
私は彼の動画によって儲かると誤解し資産を失った方々を不憫に思っています。だから損失の責任は追求できなくても、Youtube運営に対して「このチャンネルの動画はYoutubeのルール上問題ないのか?」と問う権利はあるだろう考えています。そしてそれが認められ、Youtubeが何かしら動き、彼のチャンネルが誤解を生まない方向に是正されれば良いと考えています。
しかし、困ったことに私が書き込んだ後、私の文章をコピペしてそのままYoutube運営に送ることを推奨するような書き込みがありました。
これは手段として間違っています。
ユーザが何億人もいるYoutubeです。運営体であるGoogleは膨大な問い合わせにAIでフィルターをかけているでしょう。私の書き込みは「問い合わせ口調」になっていませんし、同じ文章が複数届けば単なる「いやがらせ」として認定され、相手にする必要のないノイズとして弾かれる可能性があります。
だから、Youtube運営に情報発信者の正当性を問うなら「自分の言葉」で「誤解を与えられた旨」を誠実に、丁寧に書くべきです。
ちなみに、彼のYoutubeでの情報発信が誤解を与えるものであったとしても、侮辱や人格攻撃、誹謗中傷はダメです。そういう悪口は正当化されません。
「クラサワ」の裏アカウントが爆誕していた!
「ゆかりん」でーす!❤
・特徴:投資関係の主要な人物(あるいは主要な人物に近い人)とコツコツ交流して人間関係を構築 している。
・しかし、男が女性のふりをしてコメントしているので、いろいろ破綻している。
・詰めると、もうおばあちゃんなんです!投資下手です、と同情を買う。
・おばあちゃんと答えた設定を忘れて、ゆかりんでーす!とコメントする。
なんだかさあ、恥ずかしくないの?代のオッサンがさあ、なあ、クラサワ!
成績発表に関してなんだけどさ。
コンプラコンプラコンプラコンプラ言ってたの結局なんだったわけよ堀江さん?
なんでマンパワー不足に屁理屈がすり替わってるの?
コンプラが問題ならコンプラだけで通せば良いはずだろ?
なんでコンプラには問題無いのに今まで成績発表ひたすらやらずにインスタで利益確定動画をバンバンあげてましたすみませんって言えないのかな?
堀江さん
少し前から良くあるのがこういう手口。
まず私をブロックした上でリプを投稿。
そうする事で私にはリプが見えなくなります。
その上で、他のアカウントへ誘導するリプを投稿。
「いつもありがとうございます!」とか言っておきながら、事前に私をブロックしているのだから、笑えます。
風丸さん
元機関投資家の堀江大先生からブロックされてました。何か気に触ることでもしたかな?🤔別に0.1mmも困りませんが、ブロックするならYouTubeで私のハッシュタグ使うのはやめて頂きたい。
音信不通で逃げる算段に入った可能性がありますね。
元々顧客の意見を無視することに抵抗が無いのは100万円企画の有様を見れば明らかです。
グローバルさん、御社も私達から短期間に不当な多額の利益を得たはずです。
おたくへの利益を助長させるために、堀江さんは開示請求やら刑事告訴やらを見せつけて私たちを脅してこられていたんですよ?
それは恐ろしく、そして何故まるで話が違う成績に泣かされている我々が黙らないといけなかったのか。
悔しい気持ちでいっぱいです。
これが商売なのですか?
○○さんが受けている開示請求ですが、全部でこれだけですか?
このケースは、相手側が心理的圧力をかけている意図がある可能性が高いですね。通常、開示請求は訴訟を見据えて行うものですが、1年以上も続けながら訴訟を提起しないというのは、法的正当性よりも別の目的、例えば批判を封じ込めたり、○○さんを精神的に追い詰める意図があるとも考えられます。
○○さんには逆効果ですね。
相手の弁護士にとっても、えーと○○さんでしたっけ?若いですよね。○○の意向に従わざるを得ない部分があるとはいえ、実際に訴訟を起こすことにはリスクが伴います。特に、訴訟に進めば個人情報を開示しなければなりませんからね。このケースの場合○○の不正や矛盾が明るみに出る可能性があります。ていうか出ますね。これだけ○○さんが揃えてますからね。それが依頼者だけでなく、弁護士の○○さん自身の信用にも影響することを懸念しているのかもしれんですね。
また、開示請求を繰り返しているものの訴訟を提起しないというのは、相手側が自分たちの主張や行動の正当性に自信がない証拠とも言えますね。本当に正当な目的があるのであれば、開示後すぐに訴訟に進むはずです。それをしないのは、訴訟を起こせば相手側に反撃されるリスクや、自分たちの行動が公に批判されることを恐れている可能性があります。
あの方には良心の呵責がないのでしょうか。
あの方の思考だと運転中の事故でもバレなきゃ救助どころか証拠隠滅を謀りそう。
売り込むときは大風呂敷を広げても逃足だけは早い方なんて。。。
どこかの国の話しではなく
こんな日本人がいたことが悲しいです。
≪悲報ニュース≫松本人志さん訴え取り下げ
以前、ネットで志村けんさんにコロナをうつした等、事実無根の中傷デマのカキコミがあったとして店舗経営のママが訴えを起こしていた裁判で、名誉棄損にあたるとして書き込みを行った者のうち、2名から1人12万円の計24万円の支払いが命じられました。こちらのママの話しではネットの情報開示から裁判にかかった費用だけでも1000万円を超えるのだとか。なので、この度の名誉棄損を訴える松本さんの裁判で、休業期間も含めた破格の賠償金5億5000万円が通るのか注目されていましたが、残念ながら今までの前例を覆すまでに至りませんでした。影響力のある週刊誌やメディアでも名誉棄損程度だと数万円で、良くても数十万円。そうなると裁判に負けても雑誌の売上が何十倍と上回るわけで、今後も有名人へのタレコミは続いて行くもと思われます。
余談ですが何某と言う自称鬼神トレーダーの例で言うと、事実無根の中傷デマのカキコミ…ここから前提となる部分が違ってくるのと、公共の利害に関する事実に係り…違法性が否定されることもあります…とあるので勝ち目は少ないと思いますが、ここは一度、元顧客らに裁判を起こして、顧客の資産を吹っ飛ばした事や、成績非公開、コメントブロックなど、それでも私は間違っておりませんと主張されて世論に問うてほしいです。
堀江Xにて
百万円企画やめたのですか?動画全て消えていますが?の質問に対して
全くやめてないですよ。
まだ告知できないのですが、新しい企画始めるので、YouTube撮り直す必要があったのです。
100万円企画は継続していますし、100万円企画の成績を公表できるようホームページを作り変えているところです。
>>10万円を1億円に増やすという売り文句の本が1番ヤバい。
ちょっと待って下さい。
いくら何でも、これを詐欺と呼ばずして何て呼べば良いのか悩みます。
10万円なり100万円を1億円にと、
実際にお金を集めておいて資金を半分溶かし、
ごめんで済むなら、これでセーフなら、もう何でも有りですよ。
警察も司法も要らないって話しですよね。
どんな違法な高利貸しでも、
今時、基準資金100万円に対し年利30%以上の手数料は無いですよ。
どう思われます?
グローバルリンクアドバイザーズの戸松さん?
貴社のお抱えの助言者先生ですよ。
堀江さん、ちょっと相談です!
毎日Xでアフィリエイト活動している50歳無職の知り合いがいるんですけど、その人、業界で失笑されるような肩書きを平気で使い続けてるんです。例えば元機関投資家アフェリエイターとか、明らかに実態とズレてる感じの。
こういうのをやめさせるにはどうしたらいいと思いますか?
注意しても『ノーダメだから』って言い張るだけで、反省する気ゼロなんですよね。将来が心配なので何か効果的な方法があれば教えてください
今もメルマガを継続されている方々に質問なのですが、堀江のメルマガ商材の強みを1つで良いから挙げてもらえませんか?
また、1つも挙がらないけど続けていらっしゃるという方はおられますか?
もちろん山ほど良いところが挙がると思っているからこそ質問しているポジティブキャンペーンですよ。
堀江の言うとおり、堀江を選び、疑いもなく信じた貴方が悪いを身に沁みて反省しております。
2度と貴方のような人は信じません。
堀江先生。
週末の動画をvimeoからyoutubeに戻してください。印象操作を狙っているのは非常によくわかります。
先程のメールからも、会員の顔色を気にしている様子はまた消え去りましたもんね。
しかし単純にあなたにムカつきます。戻してください。
くらさわさんのようにプロを装い、風呂にハマる男性には3つの理由があります。
・お金を払うだけで女性と関係をもてる
・思いどおりに自分の性欲を満たせる
・嫌な思いをせず快楽だけ得られる
一方悪徳情報商材屋には次のような傾向があります。
・人にリスクを負わせて自分はリスクを負わない
・利益は自分の手柄、損失は購入者の自己責任
・不都合な事実には国家権力をちらつかせる
・法律を熟知し逮捕されないと鷹を括っている
風俗はプロがお店のサービスとして提供してくれるところであって犯罪ではありません。たとえハマっても自己責任で楽しめばいいと思います。
ただ、騙した金で通うことには人間としての良心の欠如が疑われます。
以上の観点からくらさわさんは、悪徳商材屋であることが強く疑われます。
堀江さん、もうTwitterで米国指数諸々の予想しないで下さい!どうせ中長期の予想は当たらいんですから!デイトレだけやって下さい!また犠牲者が出ますよ!
投資におけるリスクを充分に説明していたにも関わらず視聴者が掌を返して批判をはじめた。
ここまで、論理のすり替えを行い、「くらさわ」なる人物を登場させる。100万円企画で集客し、都合が悪くなると動画削除。弁護士は「示談に応じない反抗的な人間もいますけどね」と発言しているが、何処まで人を蔑み舐め腐り、喧嘩を売りまくっているんだろうな?