
オタクの極地みたいな人でなんかもういい。最高。
まず編集を全くしたことがない自分でもわかる圧倒的な編集技術。
そして小ネタが満載な霊夢たちの会話。
決まったゲームを長期間やることはほぼないが、だがそこがいい!
いろんなゆっくり系、普通のゲーム実況を漁ってきましたがまあ面白い。
ゆっくりゲーム実況の中でなら、ファニー的なエンターテインメント性は本当に一番じゃないかと思う。
初期から偶然見つけて、登録者数少ないのにすごいゆっくり実況者の超新星がきたなと驚いた記憶があります。
案の定人気が出てとても嬉しい。
見る人は選ぶが、オタクなら腹抱えて笑える。
言葉遊びが秀逸、編集で飯食える、最初からこれとかセンスがすげえ。
一言で言えば『味わい尽くす人』。
ゲームから受け取れる情報に対して反応を行うだけでなく、その情報に対してしっかりと追求を行える。
本人(本獣?)の癖にかなり湿度と重力、そして深みを感じるがそれ故に追求の方向が脱線することもある…が、勢いと幅広いネットミーム知識と編集力でその癖を面白さに昇華させている。
癖を全面に押し出して、そこから何かを生み出せるクリエイターは素晴らしいものを作り上げる。このたぬきも例に漏れず逸材だ。
実況者によくあるゆっくり達のキャラ付け問題も各々にたぬきの性癖が割り振られているのか、六人共しっかりとキャラが立っている。東方の要素は実況動画内ではかなり薄め。サラ○ラップぐらい薄い。
ここ数年で久しぶりにしっかり更新を楽しみに待てるゆっくり実況者だ。
新星と言っていいだろう。
うp主ことむちゃたぬきも動画に時々現れるが、コメント返し以外ではほんの一瞬程度なので気にならない、というかたぬきという外見もあり、主張が薄く、なおかつ発言は濃いため、いつの間にか動画を盛り上げてくれている。
ゲームを楽しんで、さらに面白く動画にしてくれて、この人なら不用意な発言はしないだろうと言う謎の安心感がある。なぜだ。
総評としてはとてもオススメ出来るゆっくり実況者である。
シリーズ物は数時間単位で長いため、最初は単発系の再生リストから好きなゲームを選んで視聴することをおすすめする。
気になったら作業がてら一気見動画を流してみると良い。
古明地姉妹が中々キャラ濃くて良い。(もちろん他も凄い)
Cult of the Lambでさとりとこいしが怖い顔(目が縦向きになってるやつ)になってるのを見てスゲェ似てるなぁ流石姉妹…ってなった
私はカービィファンで、ディスカバリーの動画から入りました。ディスカバリーはカービィを詳しく知らない人も多くプレイしているので、カービィに詳しい人がプレイしている動画はないのかな〜と探していると、むちゃたぬきさんに辿り着きました。カービィにも詳しくカービィのキャラクターたちの魅力を取り上げてくれたり、100%クリアするまでやり込んでいたりと、カービィがとても大好きだということが伝わってきました。
ゆっくりたちの会話や小ネタも面白くて、何回も総集編を見ています。Wiiデラックスもプレイしてくれていて嬉しいです。特に魔理沙の隠し要素探しが好き。
色んなゲームを同時進行でしているので次はどの動画が出るか毎回楽しみです。ゲームのジャンルも多いので色んな人が楽しめると思います。
投稿頻度が早いのにも関わらず毎動画クオリティが高い。手抜き動画なんて一つもありません。
ショート動画もクオリティが高いです。何度も見てしまうぐらいやみつきになります。
チャンネル登録者数もすごい勢いで伸びていて
これからもっと有名になっていきそうです。
ゆっくりの音声でキャラクターの感情が表せるのが感心です。
これからも投稿ずっと楽しみにしています!
私はワドルディ推しなんですが、ワドちゃんの可愛い所をここまで取り上げてくれる人見たことないってくらい。ワド推しとして嬉しい。
霊夢と同志だね
センスとか編集力とか動画の構成力とかとにかくすべてがすごい人。
これで週1か2更新でいくつものシリーズを並行してくれるので飽きることもなく、毎回楽しめる。
編集力、オタク力、性癖力、ネタ力、これらにおいて怪物レベルの実力を有する期待の超新星。彼/彼女の動画は「見る」ではなく「浴びる」と言った方が正しいレベルの満足感。圧倒的ボリュームを体感せよ。
特定の実況者しか見ない拗らせ人間の自分がウン億年ぶりにハマったNEWフェイス。
ゲームを背景にせず、しっかり内容と向き合ってとことん理解を深めようとする姿が古のオタクそのもので見ていて心地よいし編集力も本当に素晴らしい。
ここのチャンネルだけは、ゆっくり達が本当に会話しているように聞こえる。それぞれの性格の味付けも見事で、その子の向き不向きを考慮して実況するゲームを変えているように見える、そう見せてくれているおかげで
画面の向こうで本当に彼女達が生きていると錯覚してしまう。
のめり込み度ナンバーワン。
ゆっくり界隈の異端の星。何色にも染まらず誰にも邪魔されることなくずーーっと自分の癖を押し出し続けてほしい。
カルトオブラムとかそこら辺から見るようになったけど本当に面白い。ワチャワチャしてるしネタ満載だし、良い感じにイカれてるのが新感覚
・霊夢→キュートアグレッション
・魔理沙→怪生物ハンター
・妖夢→ビビリ(リトルナイトメアで黒シックスに惹きつけられたり何か不安定?)
・さとり→感受性高、献身的で盲目なりがち
・こいし→姉の愛し方歪みすぎ
って感じに各々歪んだところのあるキャラクターというのがまた魅力的。慧音のナレーションや最初の茶番も面白い
マジで編集がうますぎる‼︎
特に面白いのがマルチバースとかバックルームが本当に好き。
嫌いな人の気持ちがわからん。
鬼才
投稿頻度も高く動画もテンプレートを用意してポンポンと量産するような動画ではないため1動画を見ると別の動画も見たくなる。
ゲームが背景でボケ倒す訳でもなく、ゲームだけで完結しているわけでもない、塩梅が素晴らしい
ビブラートで声を震わせる編集をし始めた第一人者だと思っているが最近それが少し多く感じてしまうのだけ自分には合わなく残念
ネタと編集と心情描写でぶん殴ってくるスタイル!
細かいネタが巧妙に仕込まれてるから最初期の動画でも見飽きづらい!
編集技術がかなり高く、パロディネタがたっぷり詰まったゲーム動画を投稿している人。BackRoomsやポケモン、カービィやその他多くのゲームを実況しており、どれも面白いのでとにかく見てほしい。
爆発だ 爆発だ 爆発だ パロディだ。