3.50( 1709/ 2866 件中 )
回答数:8人
ルックス 3.67( 958 )
トーク力 3.38( 1741 )
企画力 3.62( 1324 )
頭脳・知識 3.12( 1612 )
笑い、ユーモア 3.57( 1473 )
人間性 3.25( 1552 )
カリスマ性 3.57( 1320 )
好感度 3.50( 1604 )

13コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2024年9月29日 18時07分 | 匿名

にわか向け・ガキ向けって感じのyoutuber。ディスじゃなくて、本当にそんな感じ。登録者が多いのも頷ける。
本人もアニメ好きというより、生粋のyoutuberという感じで、ヒットが約束されているようなアニメ(推しの子、ブルーロック、フリーレン、ぼざろなど)に徹底して動画を出している。あくまでアニメは扱いやすいコンテンツという感じがしてくる。

11
2024年6月9日 21時16分 | 匿名

やたらクズキャラを上げる時に伊藤誠ネタを擦りまくるからくどいから嫌

10
2024年6月9日 21時46分 | 匿名

やったらめったらにキャラクズで
伊藤誠を苛め擦りくるのが
つまらなんしくどい
そのネタで面白いとかまだやってるとか頭腐ってるのか?

10
2023年12月7日 8時32分 | 匿名

売れてるアニメのみに媚を売り、売れないアニメには触れないビジネス系アニメYouTuber
真のアニメファンとは言い難く不愉快

10
2023年1月10日 0時33分 | 天 ( 男性 / - )

 アニメの解説や考察をしているYouTuberで、投稿ペースが鬼のように速く、一つ一つの動画が高クオリティーで、定期的に見てしまう癖になるYouTuber。
 特に「見えるこちゃん」の考察動画がおすすめです。何度も読み返し、「日本で一番見えるこちゃんを読んだ」と自負するだけあって、発言に信憑性があります。
 ミシマさんがアニメに対して、広く浅くと狭く深くの2つの側面を持っているので、一部のアニメを除いてアニメ知識が乏しいことが多く、気になる人もいるようだが別にミシマさん自体が見えを張っている事は一切ないので、気にするほどのことでもないと私は思う。

2023年1月9日 18時43分 | ジバコイルにはしません ( 男性 / - )

 主に最近放送されたアニメの解説や考察動画、アニメキャラのランキング動画などを中心に動画投稿をしている。見える子ちゃんの考察自体はある程度信憑性があり、そこそこ信用できる。また1分から2分程度のshort動画が多く、サクサク手軽に動画を視聴し、楽しむことが出来る。
 が、先程話した通り最近のアニメが中心でスパイファミリーやリコリス・リコイル、見える子ちゃんなどのいわゆる「流行りアニメ」が多いので(悪いことではない)アニメがメインのチャンネルではあるが、禁書厨などのオタクの人たちが楽しめる動画は少ないかもしれない。また様々なアニメの考察を出しているが一部のアニメを除いてどれも知識量が少なく、よくリプ欄で指摘されており、昔はよくそれに噛み付いてリプ欄で喧嘩していた(最近は殆ど無い)。またミシマさんのアニメ知識の偏りも大きく、考察動画以外でアニメの話をするときは基本「見えるこちゃん、リコリコ、サマータイムレンダ、シャドーハウス」辺りの話題しか出ないので先程も言ったとおり、オタクの人たちが見ると少し退屈に感じてしまうかもしれない。
 そもそもミシマさん本人自体のアニメ視聴歴が浅くアニメを見始めてまだ2年程度と本人が提言しているので視聴者(アンチ)にアニメ知識で惨敗することもしばしば・・・しかし考察系チャンネルでありながらアニメ知識が浅いことを包み隠さず視聴者に教える姿勢はとても感心でき、動画投稿頻度もshortを合わせると信じられないほど速い、メインチャンネルに投稿されている動画で質の低い動画はほとんど無く、どれも高クオリティーであり、更に視聴者ターゲットのメイン層はリプ欄を見る限り小学生から中学生なのだが(あくまで推測)子供相手にも丁寧な対応をしており、人の良さがうかがえる。
 過去動画は基本顔を出しており、動画を見る限りはかなり整った顔立ちで悪い印象を受ける人はいないだろう。
 私の個人的な感想になるが、ミシマさんの苦手な部分として、動画内で「ガチ考察!」や「やばい」などの単語が多く使用され、その雰囲気が鬱陶しく、少し苦手だ。あと仕方ないことだとは思うがランキング動画を量産する割には、アニメ知識が足りていないので、納得の行かないランキング動画も多い(気にしたら負け)
 それを踏まえたとしても編集がかなり凝っていて動画が見やすく、クオリティーが高いのでアニメオタク以外の人なら、見る価値のあYouTuberと言えるだろう。

2024年8月7日 20時21分 | ミシマはクス”

ミシマとかいうザコが作る動画って何の意味があんの?ミシマとかいうクソナチヶ”スヤロウの動画?オモシロイと思ったこと?1度もないんだよねぇ勝手におすすめに出てきやがってさぁ不愉快だしほんとムカつくよねぇ特にクズキャラランキングとかいう糞動画でミシマとかいうヶ”スヤロウが進撃の巨人の登場人物を侮辱しやがったんだよ、ほんとムカつくよねぇミシマァ…
クス”はテ〆工だろうが。

2024年9月7日 4時37分 | ほんだ

自分が無いYouTuber
結局売れてる、話題になってる作品だけを取り扱っており、アニメを商売道具としか見ていない。
そもそもアニメ歴も短いにわか。

2025年2月21日 17時57分 | 匿名

内容以前に、アニメを私物化してる感じが気になる…
解説もほぼネタバレ動画(尺の半分があらすじ説明)
スクショも使い過ぎでは?

こういう動画が伸びてるあたり、そもそもアニメ視聴者の読解力や想像力が劣化しているのが見て取れる…😅

2023年1月10日 0時47分 | もじっくすたーとりんぐ

ワードセンスが良い
特に伊藤誠の比較シリーズは群を抜いてる
ラップのセンスもある
メイン動画は最近はコメントの民度が高く
好きなアニメにしか興味ないスタイルで
解説動画ではアニメ愛がある動画が多い
刺さる人には刺さるが
刺さらない人には刺さらない
個人的に専門用語を一切使わず
オタクではなくても見やすい
あとは視聴者を大事にしていて
アニメ以外の私情の話が一番面白い

2025年3月22日 4時41分 | 無名くん ( 男性 / 20代 )

プレゼン力が圧倒的に高い。
紹介された作品は見たくなるし、アニメの良い部分を言語化する能力は参考になる。

-1
2024年10月21日 17時20分 | 後藤さんにん ( 女性 / 30代 )

自分を持っていて、とにかく熱量が伝わってくる
動画を見るとアニメの楽しみ方が一味も二味も変わる
投稿頻度だけ頑張ってほしい

-4
2023年8月2日 14時39分 | 伊藤誠 ( 男性 / 10代 )

真のクズは誠
誠大好き人間に告ぐ、俺はクズじゃない。56されてしまったかわいそうな被害者だ!被害者にクズはないだろう。ひどいよ、ひどすぎる。そう俺が好きなのは俺だ!ん?浮気だって?←(誰やねん)
そうさ!浮気だよ!悪いか。ははは
ん?なんだい?その目は?←(誰やねん)
「ごめん
























さよなら」
世界?うぐっ!カハッ………続く。
屋上で待ってる 伊藤誠
なんの茶番やねん
SchoolDays よろしく

-10
TOP > 『ミシマ.』の評判は? (13件の口コミ)