評判

収入
1.29( 2816/ 2861 件中 )
回答数:7人
トーク力 2.00( - )
企画力 1.75( - )
頭脳・知識 1.75( - )
笑い、ユーモア 1.60( 2645 )
人間性 1.40( 2507 )
カリスマ性 1.50( - )
好感度 1.33( 2634 )
実用性 1.50( - )
感動 1.50( - )

17コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2023年7月20日 14時20分 | 匿名

単にしっかり調べてないだけなのか、わざとなのは分かりませんが、ミスリードするような内容の動画が多い印象で不快ですね

98
2023年9月19日 6時26分 | 匿名

ある動画を消す消す言ってちっとも消さない詐欺野郎

85
2024年2月13日 12時15分 | 匿名

シンプルに不快になるチャンネル。

58
2024年5月2日 20時31分 | 匿名

サムネ釣り動画を投稿している
中身も精査されたものではなく、情報源があいまい

57
2024年5月2日 18時43分 | 匿名

自動車系の関連でよく出てくるけど明らかにタイトルで釣る内容っぽいので見てもいない
ただ目障りなので関連で出てくるのはやめて欲しい

50
2024年5月4日 10時37分 | ブラバス ( 男性 / 30代 )

「◯月◯日に消します」みたいなタイトルは律儀に毎日更新されるので消されません。動画タイトルも消す消す詐欺、「違法化されます」みたいな見当違いな釣りサムネ。ベストモータリングをパクったようなネーミングと配色でなんか嫌な存在ですね。内容については発見や知識の糸口的なモノも多少ありますけど投稿手法に関しては感心しないしヘイトを増やししても仕方ない感じ。

46
2024年5月27日 21時30分 | 通りすがりの車好き

最近はサムネイルが酷い。
〇〇が違法になりました!って明らかに悪意のある嘘の内容のサムネで釣って、
視聴者を騙して再生数稼ごうってのが透けて見えて不快も不快。
1を5に盛るとかくらいなら大げさだなぁって笑い話で済むかもしれんけど、
0を1にしちゃうのはアカンやろって思う。
再生数伸び悩んでたのか知らんけど、こういう事しだしたら終わり。

38
2024年5月1日 20時18分 | 匿名

釣りタイトル

36
2024年5月20日 22時15分 | 流し見

虚偽タイトルから気付いたら違う話題に
モヤモヤするだけで見る価値無し

35
2024年6月2日 20時34分 | 匿名

「違法になります」じゃねぇよ。
こんなゴミクズ今すぐ潰すレベルのチャンネルでしかない。
サムネ見ただけで通報しとるが一向に改善されない。
Youtube運営会社もしょせんは金金金

34
2023年1月7日 3時37分 | 匿名

結構車に対する辛口評価が多い印象かと思います。個人的にはもうちょい褒めてほしいというのがあります。

32
2024年6月8日 13時31分 | 匿名

仕事柄、道交法(最新の)を知る立場にあるけど、本当にいい加減な事しか言わない&サムネ詐欺。
ゆっくり(本当はソフトークなんだけどね)っ、こういうのが多くて嫌い

23
2023年11月11日 7時24分 | 匿名

躍動する車が好きなんだろうが足車を走らないとかそのへんが無理

23
2024年6月9日 14時30分 | 匿名

「○○日までに消します」といって消さない詐欺師。
皆さん、通報してアカBANにしましょう。

21
2024年11月21日 20時11分 | 匿名 ( 男性 / 10代 )

チャンネル始まった当時はめちゃくちゃ面白くてお気に入りのチャンネルの一つでしたが途中から韓国車や電気自動車叩きの動画にコンセプトチェンジした頃から全く面白くなくなり見なくなりました。チャンネル売却でもしたのかな

2025年2月17日 23時33分 | 匿名 ( 男性 / 30代 )

ここといいゆっくりクルマ好きチャンネルといい釣りのようなサムネイルで嘘見出しで恥ずかしくないのか?マニュアル免許が無くなる!と言ってるが少し調べればわかる情報ばかり。

2025年3月22日 12時18分 | kaVEna11459 ( 男性 / 10代 )

あくまでも個人的な感想なので間違えてる可能性あり

なんかこの手のチャンネル増えてない?
・ゆっくりモータリング
・ゆっくりWRXのある生活
・くるま好き研究所
・ゆっくりカーガイド
・ゆっくりワーキングカー

特徴としてサムネのフォントカラーが赤と黄色でしょ?あと通報されないための保険をかけてるんか知らないけど「たまーに間違うからごめんね!」「連絡先のメアドはこちら!」みたいに、うちは他のチャンネルみたいに差別的な動画じゃないよ?教育的だよ!丁寧に動画作ってるから通報しないでね?っていう予防線なのか?

だったら情報元のURLぐらい貼ればいいのに。画像クレだけ表示すればいいと思ったら大間違い
あとなんで、動画内でずっと「表示される画像は必ずしも一致しないよ!」って予防線貼ってるの?分野は違うけど、昔みたいな個人でやってるゆっくり解説は、いちいちそんな風に保険かけないで堂々としてるはずなんだけどね

あと気になったのがこういう業者チャンネルはどういう車を持っているのか興味ある。まさか散々釣り針でかくしておいて、くるまのニュースみたいに半分グレーに近い誇張表現なやり方をしてるならマジで嫌い

TOP > 『ゆっくりモータリング』の評判は? (17件の口コミ)