3.95( 1314/ 3095 件中 )
回答数:88人
ルックス 4.09( 663 )
トーク力 4.19( 873 )
企画力 4.26( 671 )
頭脳・知識 4.24( 526 )
笑い、ユーモア 4.22( 808 )
人間性 4.40( 505 )
カリスマ性 4.28( 507 )
好感度 4.30( 919 )

241コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2025年3月15日 10時03分 | ドズル社ファン ( 男性 / 10代 )

最高のマイクラ実況者グループです

13
2025年3月30日 23時01分 | グラ ( 男性 / 10代 )

この度は映画マイクラのアンバサダー(広告の代表)になった事おめでとうございます🎉🥳
世界で多数いるマイクラ実況者、プレイヤーの中から広告大使に選ばれたのはd社の皆さんが活動を続けそれがマイクラの公式から認められたからに他ならないです
マイクラ映画楽しみにしています。これからも応援させてください

13
2025年2月10日 22時19分 | 匿名

ドズル社の動画はどれも面白い!!
modを用いた鬼畜モードでのエンドラ討伐など、マイクラを最大限に楽しんでいるのが伝わってきます!
あれだけたくさんの動画を上げながらネタがつきないのはとても凄いと思います!!

13
2025年6月19日 20時31分 | 匿名

ゲーム実況がとても面白く、老若男女誰でも好きになれるグループだと思います!

11
2025年1月6日 16時04分 | nt ( 男性 / 10代 )

このチャンネルはすごい面白い!
ずっと横動画、ショートを続けてるのにネタがきれないスタッフさんもすごいです!
このチャンネルの人たちは人間性にも優れています。ドズルさんは人をまとめる、ぼんさんはふざけたり、おんりーチャンは真面目に、おらふくんは天然で、めんさんは過激で面白い!

11
2025年5月5日 6時08分 | らら ( - / 20代 )

ドズル
空気を成立させようとする責任感が強く、場を回す力がある一方で、その姿勢が足かせになっている場面もある。ツッコミの印象が強いが、実はボケも面白い。しかし、本人がボケた際、それをしっかり拾ってくれる人が少なく、逆に上からボケを重ねられてしまうことが多い。その結果、ドズル自身がすぐにキャラを剥がされてツッコミやリアクション役に戻ってしまい、本来のボケの面白さが見えづらくなっている。

また、ツッコミにおいても、そこまで面白くないボケに対して過剰に反応したり笑ってしまうことで、逆に「成立してない空気」が強調されてしまうことがある。全体を回す立場として仕方ない部分もあるが、もう少し抑えることで、メンバーの自走や成長を促し、ドズル自身の面白さもより活かせるようになるはず。


ぼんじゅうる
リアクションの良さはドズル社随一で、場の空気を引き寄せる力がある。また、時折見せる卑怯・反則キャラの演出も絶妙で、手法自体はシンプルでも“見せ方”が巧み。そのぶん、やる気が伝わらない瞬間との落差が目立つ。言い換えれば、テンション次第でコンテンツ全体の質に大きく影響するポジションなので、安定感が増せばドズル社をさらに高いステージに持っていってくれるだろう。


おんりー
プレイスキルと“魅せる力”が圧倒的で、どんな企画でも自然と映えてしまう。その一方で、企画前のルール確認や、初見の企画に対する“メタ的な視点”がやや過剰になる場面がある。ルールの穴を見つけようとしたり、開始前からシナリオを予想して語ってしまうことで、企画そのものの楽しみが薄れてしまうことがある。

スタッフ側としては、演出や驚きを仕込んでいる場面でこそ、リアクションや没入を期待している。そこを事前に“バラされる”形になると、準備していた側は正直かなりキツい。視聴者から見ても、ネタバレを聞いてしまうような感覚になることがある。

優秀な演者であるがゆえに、少し先が読めてしまうのは仕方ない部分でもある。ただ、その“読み”を言語化する前に一拍置いて、リアクション側に回ることで、より完成度の高いコンテンツになるはず。


おおはらMEN
ボケもツッコミも高いレベルでこなせるうえ、あえて粗さを残したスタイルで、上にも下にも“振り切れる”のが強み。視聴者の予想をいい意味で裏切り続けられるタイプの演者で、飽きられにくいポテンシャルを持っている。

ただし、照れ屋な一面があり、せっかく乗せたボケやキャラを早めに降りてしまう傾向がある。さらに、照れた直後に“メタ的な言及”に逃げる場面が多く、せっかくの空気を自分で割ってしまっていることがあるのはもったいない。

知識や雑学も豊富で、どんなゲームでも深みのある切り口で魅せる力があるだけに、コントインできればコンテンツ全体の厚みもさらに増すだろう。


おらふくん
おおはらMENとは対照的に、ボケやキャラを“降りるのが遅い”タイプ。そのため、時にとんでもなくスベる場面もあるが、それも含めてキャラを貫く姿勢は彼の大きな長所でもある。一人きりの状況や緊張感のある企画、あるいは“バラエティ過剰”で見ている方が恥ずかしくなるような場面でも、おらふくんの没入が空気を成立させていることは多い。

一方で、メンバー愛が強すぎるのか、他のメンバーの口調やノリをそのまま“オウム返し”のように使ってしまう場面があり、ノリの消費が激しい印象もある。本人が自覚しづらいタイプでもあるため、誰かが裏で注意やフィードバックをしないと修正が効きにくい。

チーム全体として、おらふくんのような“没入型”の演者に対しても、自然にフィードバックできる仕組みを考えることが、今後のドズル社全体のバランスにとっても重要になってくるだろう。

11
2025年5月6日 16時26分 | 匿名

とにかく面白い
マイクラでの100m走やシャトルランなど、発想がすごいと思います

10
2024年8月18日 14時24分 | 匿名

あくまで私のコメントですが、皆さんの気持ちが一つにならないことも分かったうえで書かせていただきます。

私は単刀直入にドズル社が大好きです。
まず、ドズル社は、様々な方が入っているので色々な企画が個性豊かに出ていると思います。
笑いやユーモアも、最近はショートにも力を入れていて、そのショートで行われている茶番がとても面白いです。

オラフさんの件ですが、前までは皆さんが言うように少し荒れていたのかもしれないですが、私は今は少し改善されていると思っています。
今の荒れ方は、どちらかといえば「笑い」によってきていているのかなという風に私は見えます。
皆さんが思うことはもしかしたらドズル社嫌いであったり○○嫌いなどかもしれませんが、私はいつでもドズル社が大好きです。

返信する人へ
思うことは人それぞれです。そのことを心にとめて返信してください。

長文で失礼します。

10
2025年7月20日 22時41分 | 匿名 ( 女性 / 10代 )

私はドズル社でいつも生き甲斐を感じています!ただ、ここのサイトをみて思ったのがおらふくんに対する誹謗中傷が多いなぁって思いました。また、ヤラセ疑惑に対する意見も厳しいと思いました。でも、私はそれはそれで良いと思っています。おらふくんの言動も個性だし、ヤラセ疑惑がかかっても反省して次に活かしたり、アンチをされて辛いのかもしれないけど、それでも楽しい動画を上げているところを尊敬しています。それに、[面白い動画にする]ってギクシャクしてるわけではなく[自然と面白い動画になる]って感じが好きです!ちなみに最推しはぼんさんです!共感者求む!

2024年8月19日 2時20分 | オタクの室屋

おらふの名前にくんがあるから嫌だという人は
あのちゃんの名前にちゃんが含まれていることや1部歌い手に〜くんが入っている件についてはどうお考えなんだ?

2024年9月24日 15時54分 | だれか

物凄く面白い!みんな仲良しでバランスがいいし、マイクラがものすごく上手で尊敬します!これからも頑張ってほしい!

2023年12月13日 22時02分 | 匿名 ( 女性 / 10代 )

安定感があって面白いから毎日見てる
個性がしっかりしているしほのぼのしていて癒やされる

2025年3月19日 23時09分 | Sky Seeker

まぁ自分の中では普通ぐらいかな〜。
ただオンリーとかは普通に好きだね。

2025年3月31日 13時50分 | 匿名

アイコン変わりましたね!

2024年12月27日 17時42分 | 匿名

カラピチより面白い

2025年7月30日 9時44分 | おんおら推し

YouTube実況者の中で1番大好きです!
最初はなんとなくで見ていましたがだんだん見ていくうちにハマっていきました。
最近マイクラだけではなくいろんなゲームをやっていてさらに面白さが増しました‼️
推します‼️

2025年7月24日 1時00分 | ドズル社大好き ( - / 10代 )

最強とも言える。
まじで全部100点満点。
下ネタとかもないから、小さなお子様とかも
見れるし、子供から大人
誰でも楽しめるって感じ。
マイクラ実況してる人も、もちろんうまいけど、
自分の中ではドズル社がいっちばんうまい。
毎日投稿とかもすごいなって思うし、
あんまり無理はしないでほしいけど、
すごい尊敬してます。
これからも頑張って欲しいな、って思いました。

2024年8月14日 22時18分 | ドズル社みんな応援してるよ! ( 女性 / 10代 )

ドズル社のファンへ
ドズル社の好きな理由と、ドズル社の最推しを教えて!かぶってもいいよ!
ちなみに自分は、
ドズル社の好きな理由は、企画が面白く、メンバーと仲が良いから!
最推しはおらふくん!

2024年8月12日 16時44分 | 匿名

変なコメを消した結果
アンチしている人が有り得ないとかほざく盲目が生まれて、アンチへの誹謗中傷を正当化するファンが生まれても
特におらふは何も感じないもんな。今の自分さえ良けりゃいい日だから
消す側がどのような意図でけしているのかファンに正しく伝わないから有名税逃れとか言われんの

2024年8月11日 17時46分 | 匿名
ドズル社コメ欄もチャット欄もアンチとか変なやつとかすぐ消されるから書いてもあんま意味ないと思う

2024年8月19日 20時13分 | あいうえお ( 男性 / - )

ルックス リアルがわかっているのはドズルさん、ぼんじゅうるさん、おおはらMENさんの3人 決してイケメンというわけではない、普通って感じです ただ背は高いと思います キャラビジュは好きです 3と5で平均して4点って感じです

トーク力 生放送を1人で何時間もできるのだから間違いなくあります おらふくんは負けず嫌いな性格が悪目に出てしまうこともありましたが今は改善しつつあり、特に違和感は感じないので5点としました

企画力 毎日投稿でネタ切れがないのはすごい 5点としました

頭脳知識 リーダーであるドズルさんは最高偏差値81を取ったこともあり、医者になることもできたというすごい頭脳の持ち主です おおはらMENさんはほんとに平成生まれ?と思うような知識を披露してくれます笑 おんりーさん、ぼんじゅうるさんも少なくとも一般的な知識は持っています ただ、おらふくんは頭脳の面では微妙です 自白をじしろと読むなど笑
そのため4点としました

笑い、ユーモア 見ていて笑えるポイントがいくつもあります ユーモアはぼんじゅうるさんが1番あると思います 些細なボケも拾って笑う ほんとに助かっていると思います そのため5点にしました

人間性 社員旅行等のお話を聞いている限り本当に楽しい会社なんだなと思います 人間性がなければそうはならないので5点にしました おらふくんがという意見があるかもしれませんが今は変わりました 見ていて空気が悪くなっている状況もなく、負けず嫌いな性格が悪い方向からいい方向へいっているのかもしれませんね!

カリスマ性 正直カリスマ性と言われてもピンとこないですが、調べてみると多くの人を魅了しているとかそんな感じでした チャンネル登録者100万人を超えている時点でありすぎるでしょう笑 なので5点にしました

好感度 私は1番バランスのいいグループだと思います どのペアをとっても面白い、でも三人、四人、そして5人となっていくにつれさらに面白さが増していく なかなかないグループだと思います それはやはり1人1人に魅力があり、楽しませてくれるからでしょう ここでは叩いている人も多くいますが、スタッフさんがダイヤを置いてしまったというヤラセ行為に対してわずか3日で処理し、視聴者に謝罪と経緯を説明してくれる 素晴らしい人達の集まりですよ!

TOP > 『ドズル社』の評判は? (241件の口コミ)