とてもテロップが見やすい
たくさんの人とのコラボは相手の個性に合わせて出来ている。
ゲームが上手いわけではないが下手でもなくストレス無くみれる。
他のゆっくり実況者が目をつけないような企画をすることが多め。
編集も凝っていたり、サムネもいい意味でわけわからないものが結構ある。
大人より小、中学生あたりがハマりそう
偶に唐突に下ネタをぶっ込んでくることがあるので、親の前では見ないようにしたほうが良い。
正直かなり企画が奇抜なゆっくり実況者?さん。他の人がしないような企画をするから万人受けするタイプでは無いと思う。刺さる人には刺さるタイプ?だとは思う。でも最近の企画は実況と言っていいのかはよく分からないものが多い印象です。どっちかと言うと実況と茶番のハーフ。実況かと言われれば違うし茶番かと言われれば違う。ゆっくり〇〇の形にハマらない実況者さんかなー、と。
とりあえずまとめると
・企画が奇抜だからほかの人がしないような企画の動画が見たい人にオススメ。
・もはや実況では無い域まで達しているから正統派な実況が見たい!っていう人にはおすすめできない。
ぜんこぱすさんと仲がいいとのことで見たチャンネルです、
まず最初にこのチャンネルは動画企画等々、
非常にばらつきが「多い」です、
本当に違う人が作ったんじゃ?
と思うほどに内容、企画、
先がつかめません、
マジで企画を検討する異端的存在(めっちゃほめてます)
検討を加速する企画界のボルト。
そんな存在です、
自分の中ではサムネの作り方では右に出る人がほとんどいないと考えています、
動画の内容も少し違う...
普通なんかじゃぁ…ないから。
編集の仕方も異端異端で…
すごいはまったよね、
でも少し苦手なことが…
ネタだとわかってても最低な行動をする姿に怒りを覚えてしまう(個人の感想だねぇ~)
ってのはまだいいんですよ。
個人的には…ね?
いっちばん気になることは
やっていることが中途半端な気がしてしまう...
色んな事をやる、
それはすべて非常に面白く、非常に評価しやすい動画の内容です、
”で”す”が”!
やっていること、スタイル、編集すべてが中途半端だと、
そんな気がします、
マリカやったと思ったら~
APEXで~今度は中華ゲーをする、
面白い!面白いけど...
振り回されてしまう、
面白いからこそついていきたいけど…
ついていけない、
そんな感じがしてしまう、
でもお勧めです。
変わった企画が多くて、他のYouTuberと差別化できてるのはいいと思う。
けど個性的なチャンネルだから万人受けはしないチャンネル。
サブチャンネルの「クッキング霊夢」も面白い。
主な登場人物は霊夢と魔理沙、時たまに投稿者を加えた二人(+1)実況。
投稿ジャンルは「マリオカート」シリーズ、「スプラトゥーン」シリーズなど。また、茶番も投稿の頻度が高くなっている。過去には「ポケモン」なども。
半年ほど前は比較的オーソドックスなゆっくり実況を投稿していた氏であったが「【無断転載】ゆっくり実況」以降は思考実験的な投稿がメインの投稿ジャンルとなった。
「ゆっくり実況」を使用した実験とでも表現するべきか、奇抜な編集や突飛な発想の具現化を好んで使う。
あえて誰もやってこなかったことを実践するスタイルが増えているため、前述した投稿以前の投稿を見れば温度差で風邪引くレベルで変化している。
ゲームも殆ど背景というか、動画の制定したルールの下敷きになっているようなもので「ドラえもん」でいうところの「もしもボックス」のような体験が楽しめる動画コンテンツ。
反面、奇抜すぎるために当たり外れが非常に大きいので視聴者が自然と厳選されているような状態に陥っているために、初見には向かないコンテンツになりつつある。
またゲーム内容には殆ど触れないケースがほとんど。
尖った作風が好きな視聴者にはおすすめ。
いつも楽しませてもらってます。他のユーチューバーにはなかなかないような企画をやってくださったりしていて感心です。サムネもいい感じなインパクトを出しており、サムネだけではない面白いな動画内容で、おすすめのユーチューバーです。
シリーズものというよりは単発ものが多いから時間がない方とかはさっぱり見れていいと思う。
ただ、ゲームの説明がなかったりゲームが背景になってたりする時があるから「ゲーム実況」が見たい人には向いてないかな
好きな実況者の一人ではあるけど
ダサイパワポ→ラムダ技術部、ジオゲッサー徒歩→かいもん
みたいに以前バズッた企画元が透けるのが多いし奇を衒ってるだけであってそれで「企画力がすごい!」って言われるのは違和感ある。
あと企画メインでトークはおまけみたいなものだしあんまり力を入れてないと思う。
編集は統一感あっていいと思うけどめっちゃすごい編集!って感じではない、とはいえ長時間動画も多いし仕方ないと感じるけど
他のユーチューバーに比べるとやはり企画力と実行力が売りである。具体的な企画で言うとガーティックフォンで出た場所に徒歩で行く企画や、桃鉄より早く目的地に行けるかなど、他の企画も見てて飽きない。また編集もうまくて見やすい。トーク力もゆっくり実況だし最低限はある。斬新な動画を見たい人にはぜひお勧めしたい。