ジョジョやワンピース、HUNTER×HUNTERなどの幅広いキャラの低予算コスプレをしながらASMRを撮るというとても斬新なことをしている、今一番波に乗っていると言っても過言じゃないYouTuber。また、キリのいいチャンネル登録者数を突破した時に「謝罪」するという常人では思いつかない企画力も兼ね備えている。その時はコスプレをしないで出てくるのだが、素顔もなかなかのイケメンというハイスペックぶり。どこまでYouTube界隈を賑わせられるか非常に楽しみ。
昔は好きだったが見たくなくなった。
スタッフが変わり3人体制が続いているが、自己主張の強いガヤとして騒ぎ続けるせいで終わった人本人のネタが聞き取れないレベル。
ガヤスタッフはツッコミで面白いことを言おうとはりきってるのが伝わってきて痛々しい。
チャンネルの主体がYoutuberその人であることを自覚するまで非表示にする。
他のスタッフには申し訳ないが声に特徴がある一人のスタッフとの掛け合いが面白くて見てる。
終わった人本人の面白ポテンシャルはかなり高いが裏にいるのが他のスタッフの動画だとあまり見る気にならない。
・ルックス:基本ふざけたメイクをしているが笑いを取るという意味では完成度が高い。また、すっぴんだとそれなりにイケメン。
・トーク力:中身のあまりない企画だが見ていて飽きないし、面白い。ひとえにトーク力のなせる業。語彙力がないのが玉に瑕。
・企画力:企画内容は同じものが多い。が、その中でしっかりと笑いを取ってくる。AMSRと称し、ものを食べた後に不快音が鳴るのでそこは嫌。
・頭脳・知識:特に知識が身につく内容は全くない。また、笑いの内容も頭を使って笑うものではない。ある意味、何も考えずに笑える。
・笑い・ユーモア:上記でもいくつか記載したが、頭を使わず笑えるふざけた内容ばかり。好きな人ならずっと笑っていられる。
・人間性:良い人そう。本人の体験談を交えた、考えさせらる内容の動画もあり悪くはなさそう。
・カリスマ性:特別尊敬できたり、彼のようになりたいとは思えない。
・嫌いになる要素はほとんど皆無だが、AMSRの時の不快音だけは許せない。
総評:頭を使わない系のおもしろお兄さんのおもしろ動画。編集さんたちと楽しくしているので疲れた時などに見ると癒される。コメント返しなどもあり一定の視聴者と関わりを持っているあたりも見続けたくなる(友好的かどうかは別)。ただ、内容がチープと言えばそうなるので、無理な人は絶対無理だと思う。
終わった人はトークがとにかくうますぎる
後、下ネタとかいれてきてすごく面白いと思う!
好感度も最高だしコスプレも最高だね!!
個人的にはトーマスの奴が好きです!
YouTubeに人生全賭けし100万失ったが、底辺から這い上がってきた苦労人。
面白い動画とつまらない動画の差が激しい。