ルームシェアしてる人達の日常会話、生活をみて楽しむYouTubeだと思います。
登場人物一人一人の役割がそれぞれあって、好みじゃない方もいるかもしれませんが、YouTuber感がないのもおすすめできる評価の一つだと思います。
全員個性が溢れすぎててマジで面白い
人間性は結構終わってるけどそれがまた面白くて良い ほんとに面白いから見て欲しい
登場する人が元芸人が多いこともあり、全員個性が尖りすぎていて面白い。
特に不憫なたかさきさんが虐められてるのがツボです。
流行りに乗ろうとしても絶対に乗り切れないほどYouTuber感がないため、ラフに見れていいです。
個人的に準レギュラーのいくとが好きなので、是非見てください。
おもしろいし、毎日投稿をしていて素晴らしいと思います。
ニートの野尻さんは自分がYouTubeに参加している意識はあまりなく、あくまで勝手に撮られているという姿勢なのがいい。
居候の南さんは元芸人ということでお笑いのセンスが凄くあり、カリスマ性を兼ね備えていると思います。普通はお笑いに昇華できないくらいの空気感の時も笑いに持っていっているのが凄いと思う。
たかさきさんは人間性は腐っているのですが、それでもたかさきさんの持って生まれた人に愛される素質が有り憎めないという状況を作っているので、そこも魅力だと思う。
毎日投稿が続いているのは木島さんのおかげだと思う。たかさきさんの意味のわからない発言にも細かく字幕を付けており、その精神力は凄いと思う。
またニートの野尻さんの奥さんしもちゃんは癒しをくれる最高のオアシスだと思う。
ジャンスーさんやイクトさんはユーモアが過ぎる時もありますが、やはり唯一無二の存在だと思う。
総じて何なんだこのYouTubeはと思う事もありますがそこが癖になって毎日投稿を楽しみに毎日過ごしています。
おもしろすぎる。YouTuber感がない。友達の家見ているみたいで、作業用BGMに適していると思う。でも、画面を見ていないと「どうなってるんだろう」ってなることが多いので実は適していないかも