評判

収入
2.40( 2658/ 3135 件中 )
回答数:25人
トーク力 2.50( 2432 )
企画力 3.00( 1988 )
頭脳・知識 2.35( 2347 )
笑い、ユーモア 2.04( 2693 )
人間性 2.04( 2387 )
カリスマ性 2.50( 2328 )
好感度 1.96( 2645 )
動画編集 2.00( - )
実用性 2.04( 89 )
感動 2.00( 108 )

30コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2024年10月1日 0時33分 | 匿名

得意のローマ辺りはそれなりだが、日本含む東アジアは特に酷い
よく広まった俗説ですらない単なる個人の思い込みのような間違いが多く、このチャンネルを鵜呑みにして他人に話すと恥をかく破目になるので注意
また、内容の残念さの割に本人の尊大さが透けて見える場面が多く不快

2025年8月29日 13時04分 | 匿名

実用性皆無でしたありがとうございます

2024年9月7日 9時51分 | 匿名

もうさぁ視界に入るなよ、たまにおすすめに出てくるけれど鬱陶しい

2025年9月7日 23時12分 | 匿名

少しは役に立った

2023年11月6日 20時16分 | 毛玉 ( 男性 / 20代 )

網羅的に世界史上の国や宗教、できごとなどをを解説するチャンネル。他の者も述べるようにあまり専門的ではなく、ただ見るにはあまり向かない。作業用BGMとしては重宝している。

2025年2月17日 12時52分 | 匿名士

フジテレビを取り上げてて、心が離れた。
BGMとして聴いているけど、再生数欲しさかわからないがとても歴史と呼べるジャンルではないものを扱ったから悲C。
企業を開設するチャンネルがあるのに、なぜ世界史を開設するチャンネルで扱ったのか謎。

この人の知識が正しいかどうかは全く重視してないので、このような評価になる。

-7
2025年7月29日 22時44分 | 私の世界史 ( 男性 / 70代 )

総合評価5点です。
歴史にお詳しいであろう方々がことごとく低評価をしておりますが、まぁ彼らは彼らなりの歴史的解釈があるよですからそっとしておきます。

さて、この動画はエンタメです。
そして、俺の世界史も動画内でつくづく語っているように、真実かどうかはわからない、この一点に限るでしょう。
ご大層なことを並べ立てている自称世界史通の方々も、大いに過ちがあるであろうことをまず大前提とする方が必要。
歴史とは後世の人間が作り出した創作も大いにあるということ。

そして、偉人を馬鹿にしたり敬意がない、と仰っている方もいらっしゃいますが、あんたはそいつの家族か何かなのか?
大抵偉人なんて狂ってます。我々一般人も狂ってるんですからね。ですが、我々一般人が何故大事件を起こさず日々安寧の中で生きているのか?それはルールがあるからでしょ。
古代〜中西〜近世においてルールというものは非常に曖昧であった。そりゃルールがなけりゃ狂った人間と多い。偉人だってそういうもんだ。
歴史資料を良しとするのは当然だが、人間とはなんなのか?これが大切なわけですよ。

-8
2022年12月25日 23時16分 | あきひろ ( 男性 / 10代 )

世界史を初めて学ぶ方やエンタメとして見たい方などにおすすめだと思います。歴史が苦手な人や勉強が苦手な人におすすめです、詳しく解説しているとは言えませんが世界史の全体像は掴めると思います。参考文献などを載せてくれると尚良いでしょう。

-13
2024年11月11日 19時52分 | 匿名

主がとても知的
世界史ガチ勢には最高のチャンネル
主の視点がとても素晴らしい

-18
2022年7月1日 8時20分 | のボタン

素晴らしい内容で更新も早く
とても良いチャンネルです
また教科書と違う視点で歴史を見ている部分も
多く 日本の学校やマスコミ史観と併せて学べば
中立的な歴史観が自然と養われると思います
学術的な内容も 語られる内容を検索 確認すれば
より正確に出典なども分かりますし
十分な知識と調査が前提になったご作成だと
わかります 本当に素晴らしいと思います

-35
TOP > 『俺の世界史ch』の評判は? (30件の口コミ)