3.71( 1568/ 3122 件中 )
回答数:7人
ルックス 4.50( 291 )
トーク力 4.86( 79 )
企画力 2.57( 2384 )
頭脳・知識 4.29( 486 )
笑い、ユーモア 4.29( 734 )
人間性 1.14( 2783 )
カリスマ性 3.71( 1211 )
好感度 2.86( 2124 )

11コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2025年6月27日 23時45分 | 匿名

とあるゲームでマッチし、終わった後に配信見たらやたらと酷い暴言を吐いていて気持ち悪かったのでブロックしました。これを見て面白がっているリスナーは子供かなにか?

15
2025年6月13日 2時16分 | 匿名

質問したいだけなのに地雷とか言われ、暴言バンバン言われ見てるだけで気分が悪い配信者。
こんな人はゲームする価値ない

15
2025年6月29日 3時44分 | 匿名

この配信者もリスナーも民度低すぎん?リアルで残念お察し人間共しか集まってない

11
2025年7月15日 18時45分 | とある辺境の地のキラー専 ( 男性 / - )

自分はDBDのキラー専だが、話が面白いので時々見てる。トークも面白くてブラックなことも多々言ってて痛快だが、唯一にして一番いただけないのは善良なプレイヤーにも悪質な言動をするとこかな。煽ってきたやつには痛快だけど、悪いことしてない人にまでそんなんするのは無駄に対立が生じるだけなのでやめて欲しい。
あとは自分のゲームでの実力を過大評価してるの発言が時々出るのが寒いくらいかなぁ
まず費やした時間も並大抵の人より多いし配信は大抵アドオンマシマシでイベント中でも赤メメとか血も涙もないオファリングつけてるから
そんだけ盛ってりゃサクれて当たり前じゃねーかと思うこと多々あり。
編集も上手いし、面白いけど語り口調に胸焼けするので半年に1回見るくらいがちょうどいいYouTuber

2025年9月30日 19時46分 | U最

四方八方への強気な暴言とよく回る口、端正な見た目と豪胆かつ乱暴な発言で人気を博している。

彼は自分の評判を落とす晒しや切り抜きに対して満遍なく対策を施している。
例えばライブ配信は巻き戻し再生不可能で、マッチングした相手が見返して切り抜いたりできないようにしている。更に配信アーカイブはほぼすべてメンバー限定公開、更にマッチング待機中の画面は画像で隠している。
「ロビー抜けで○○(プレイヤー)から逃げた」と言われないためだろう。

DBDは基本的にキラー不利なゲームとされており、バッキオ氏はそのキラー陣営をプレイしつつ、有利な環境でプレイしているサバイバーのプレイヤーに対して攻撃的な発言をするのが見どころとされている。

彼の配信を熱心に視聴するプレイヤーは、DBDをプレイして負け続けたことによってたまった吐き出しきれない鬱憤を、彼が歯に衣着せぬ物言いで代弁してくれていることで発散しているのだろう。
つまり、彼の配信を視聴し楽しんでいる層のほとんどは弱者だ。彼の強弁に乗っかって自分の発散しきれないストレスを吐き出しているに過ぎない。自分で発信したら返ってくる強烈なフィードバックが怖くて言えないようなレイシスト発言(黒人差別、韓国人差別など)も、彼が何も恐れず発信してくれる。それが気持ちいい。だって自分で言うのは怖いから。そんな「発信力のない弱者」こそ、彼の周りを一番分厚く固める主要顧客だ。

しかし、その発言内容のほとんどは冷静に見ている人ほどに分かりやすく説得力に乏しい。「キラーは負けて当然、サバイバーで負けるなんてありえない」という発言を繰り返しているが、サバイバーのプレイヤーレベル次第で負けるなんてことも十分あり得るし、まして勝率100%のサバイバープレイヤーなんて存在しない。ある程度熟達しているキラープレイヤーであれば、高い勝率を維持していることも少なくないにもかかわらず、0か100かの単調な環境批判を発信している。
ただ単に対戦相手を攻撃するための口実としてDBDの環境をダシにしているだけなのだが、熱心なリスナーたちはこれを全肯定し、一緒になってプレイヤー批判の暴言コメントに興じている。

マッチングしたありとあらゆるプレイヤーに対して煽り行為に暴言のオンパレードをぶつけ、有名プレイヤーとマッチングしようものなら相手の配信映像を無断使用してまで動画化し、おまけにその動画に対して権利侵害の申請をされても「ご本人様からの権利申請で動画消された」とSNSに公開してネタにするなど、まさに災害のようなプレイヤー。
しかし自分の配信は全体公開せず、切り抜きや晒しに対して異様なまでの徹底した対策を敷いているあたり、弱者リスナーを固めて築き上げた自分の城が壊れてしまうのが怖いのだろう。
何もかもさらけ出し、晒しすらも望むところと言わんばかりにどんと構えてこのスタンスの配信をしているならば、ある種尊敬されるような人物と言えたかもしれない。しかし結局は、自分のだらしない部分を晒されて人気が落ちてしまうことを怖がっている小心な部分が見えてしまい、どうしても半端なイメージしか持てない。彼に対して批判的な人や彼の配信を見ない人も、そんな彼の本質をなんとなくわかっていて心に余裕があるからこそ、こんなハリボテの無敵配信者には心を動かされない。今彼の配信を見ている人にこれが届いたならば、もう少し考え直した方がいいと思う。バッキオ本人が変わるべきなのではなく、こんな内容の配信に熱くなっている自分自身を見直してみよう。

2025年10月8日 0時36分 | 匿名

DBDで何も悪いことしてないのに、この人にめちゃくちゃケバブされた。
ツベのリンクあったから見たらただの中年で草。
いい年した中年なのに、何やってるのこの人

2025年10月12日 7時12分 | 匿名

自分はバッキオが好きで見てるが、よく度が過ぎる暴言を吐いてることがあるため、自分も気分が悪くなるときがある。彼自身も努力の量がすごく、頑張ってきていてすごいと思うが、もう少し暴言を軽めにしないと初見さんも入ってこないと思う。ただ、彼の暴言を好きで見てる人がいるためその人が離れてく可能性もあるため難しいことだと思う。

2022年5月11日 6時26分 | ハマり度抜群のゲーム! ( 男性 / - )

毒舌の嵐。彼の話術に引き込まれた視聴者は自分だけではたいはず。顔面偏差値も言わずもがな高く、カリスマ性のようなものを感じる。声はロッチ中岡に似ていると界隈では噂されている。

-8
2024年2月20日 1時25分 | 匿名

トークに過激かつ差別的な発言が多く見られるが、同時に知的で幅広い表現も見受けられるため、個人的には好きな活動者。

-9
2023年11月5日 14時21分 | 雪の降る町 ( - / 30代 )

生放送が主体の配信者なのでもちろん波はあるが、とにかく頭が良くトーク力がすごい。
容姿端麗でありながらも性格は最悪で、学生のころは同級生をひどくいじめたり、特別学級の子をおもちゃにしていた。ここには書けないようなエピソードも多数ある。
今は更生しておりそれなりの倫理観もあるようだが、時おりヤンキー時代の片鱗が見える。人種差別も普通にする。

基本的に視聴者のことは全く考えておらず配慮にも欠けるが、誰にも媚びないという点ではそれが彼の良さでもある。スパチャにはきっちりと感謝するが決して特別扱いはせず、本人も「一番大事なのは古参兵」と断言している。
独特の視点の持ち主ではあるが視聴者を納得させる話術もあり、我々も知らぬ間にバッキオ的な思想になってしまいかねない。彼の配信に慣れてしまうと、他のストリーマーでは物足りなくなるというファンたちの話にもうなずける。
天才とサイコパスは紙一重という彼の言葉を、彼自身が証明しているのだ。


自衛隊や海外住みの経験もあり文武両道で、資格も多く持っておりPCハードやソフト関係にも明るい。
洋画にはかなり詳しく、淫夢等のネット独特の文化にも精通している。

きれいごとや偽善が許せない性質で言葉も強いため何度も炎上している彼だが、発言には真理を突いている部分が多く、本人も狙って炎上しているわけではない。
当然アンチも多いが、本人には強い意志と行動力があり、アンチも下手に動けない。
「一線を越えるならそれなりの覚悟は持て」という彼の言葉には重みがある。


対戦ゲームでは "指導" と称して相手を死体撃ちすることも多く、そのぶん敵も多い。が、今や彼の "指導" はDBD名物にもなっていて、死体撃ちされたプレイヤーがファンになるという意味不明な現象を見られるのもバッキオ配信学園の7不思議の一つである。

以上、彼の活動はニコニコ時代の初期から見てきたが、おそらく悪人ではない(冒頭に述べたことと矛盾するが...)。言葉が強く、厳しい意見も言うので敵を作りがちだが、「体格が良く目つきも鋭いけど実は好青年」だと、彼と実際に会った人物も語っている。
アンチをしている者の多くは、彼のことをよく知らないだけであろう。いや、私も彼の思想に染まっているだけかもしれない。洗脳なんかな、いや洗脳じゃないかもしれへんわ。明言するのやめとくわ。確信がないわ。

-9
2023年7月18日 22時59分 | ゆゆゆ

オンオフの差がとにかく激しい。やる気を出せばトーク力は一流だが、それを配信では全くやらないことに加え、人間性やYouTuberらしさは皆無で視聴者への配慮はゼロ。基本的には差別ネタや相手の誹謗中傷などの尖った笑いを扱うが、自衛隊や海外住みの経験があるようで、洋画好きも相まって独特な視点で物を語ることも。本人曰くネットでのキャラ性と現実の彼はかけ離れているそうで、そこを分けられない視聴者はアンチになりがち。

-9
TOP > 『バッキオ』の評判は? (11件の口コミ)