評判

収入
2.59( 2481/ 3030 件中 )
回答数:22人
ルックス 2.55( 1756 )
トーク力 2.67( 2299 )
企画力 2.35( 2480 )
頭脳・知識 2.15( 2407 )
笑い、ユーモア 2.65( 2286 )
人間性 2.60( 2018 )
カリスマ性 2.05( 2512 )
好感度 2.55( 2293 )

39コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2025年1月18日 16時45分 | 匿名 ( 女性 / - )

最近古い順から見てるけど
ぺちゃくちゃ喋りが多すぎ。
心霊に笑いは求めてないし
無駄なトークばっかりいらん。

あと同じ場所ばっかり多い。
仏間は何回やった?しつこい。
有名な心霊スポットとか行かんの?
とりあえず松本ちゃん要らないかな
あの喋りと声でホラー感無くなる。
二宮さんがひとりで色々やってほしい。
貧中のしろっこみたいに。
まだ全部見てないけど今んとこつまらん。
トークやめてほしい。
合ってないクラシックもやめてほしい。

17
2024年10月7日 11時59分 | 色々見たけど

池で裏拍手しているフードをかぶった人物と 違う 心霊スポットで 人が来たと言って通り過ぎる 影を映していたけどこれも フードをかぶった人物の影に見えます
シネマの方でとても高い演技力がある方達なので…
浴槽の黒いゴミ袋、通報レベルじゃないですか? 中身を確認していないとか何だかわからないとか…ちょっと意味が分かりません。

15
2025年3月1日 23時21分 | 匿名

パクリにヤラセ
大袈裟に表現するのはヤラセ確定のチャンネル
それならそれでフィクションで扱えばいいが事実である扱いをしたり隠すところが悪質
通報して じゃあ通報しろよ 結局出来ないのは虚偽通報や公務執行となりえ逮捕されてしまうから 信じる信じないを他者に委ねるのではなく作り物で不法侵入やいろいろな罪にもなるから真似をしないようにの注意を促せよ 山にも所有者がいるから建造物だけでない 許可もとれてないものも多数ありそうだか

14
2025年5月4日 6時59分 | 匿名

女性スタッフのキャラクターがくどすぎて、心霊番組としての怖さが半減している。何度も同じ場所へ赴き検証している割に、なんにも答えが出ていないのが残念です。間延びした展開にすぐ飽きてしまう。

10
2024年4月11日 23時49分 | 匿名

関西弁気持ち悪い 後心霊の音もうるさくて聞こえない 霊の声もうるさくて聞こえない

10
2024年9月25日 13時06分 | ぽぽらーま

この人第二のブルーシーみたいなもんなの

2025年5月31日 17時24分 | 匿名

以前は見ていました
が!
一部本物もあるかもですが、映像のこじつけややらせ感が気になりだして全く見なくなりました

2025年6月10日 2時15分 | 匿名

他の心霊系で見られないような面白い内容もあるので、個人的には見続けたいのですが、
サムネやタイトルは結構盛っていると感じますし、こじつけの表現も多く、どの動画も似たタイトルなのが不快感を感じてしまいました。
煽りのようなタイトルは、毎回ですと逆に冷めてしまいます…せっかく怖い動画があるのにもったいないです。
YouTubeのコメント、タイトルがわかりにくい旨記載しただけで消されてしまいました。

2025年2月24日 15時08分 | 匿名

最近また見始めた。内容はおもしろいとは思う。ただメンシプ始めたんだね…。メンシプ始めるならせめてパクリ編集はやめたらいいのに。まだパクリやってたんだなってびっくりした。今はオウマガドキのパクリが強めですね。内容悪くないんだからサムネと編集どうにかすりゃ普通に固定付きそうなものなんだろうけど技術がないのかな。
心霊系はなにがほんとかはわからないから、ヤラセが基本と思ってる。嘘くさくてもそこは全然気にしない。やっぱ編集どうにかしてほしいなぁ。そのせいで評価が大幅に下がる。

2025年7月20日 3時09分 | 匿名

怖さ0、またやっとんなっていう胡散臭さ100で観てるわ笑 自作自演なのにそういう程で話したり取り繕うのつらくない?ってある意味尊敬するわ。
何でもいいから動画5個観てみれば誰でもわかるのに毎回コメントで褒めてる人本当優しいな騙されやすいんだなと思う。

2025年6月29日 9時49分 | 匿名 ( 男性 / 30代 )

本当ここまで酷いやらせ心霊あるんやって感じ。
これで飯食うかって思う。もしそういう類いなことがあるならこんな事してたらいつか本当にくらうよ。って言うくらいわざとらしく作り具合が酷い。
心霊好きの観点から言わせてもらってます。

2025年8月4日 10時27分 | 匿名

最新の動画、仕込みもついにここまできたかと思った。大抵褒めのコメントだが中には核心的なことも書いてる人がいてそのコメントには大体いいねボタンが1番多いから大概の人は皆んな同じ事を思っている。閉じ込められたくせに冷静にカメラに向かって話すしちょっと待ってちょっと待って、誰かいますー?のオンパレード。それでいた事ないでしょ?自分が1番分かってるくせに。そのくせ負けず嫌いとか勇敢に写るように見せて褒めの言葉とか放つ方も放つ方だけどもらって本当に心の底から嬉しいかい?GT.口笛.だるまさんが転んだ.裏拍手が降霊術や霊との会話とかで頻繁にやって大概現象起きてるけどそれで起きたら霊媒師とかいらんて。そこら辺で誰でも霊現象起こせるって認識でOK?フィクションならいいけどさも本当のことと取り繕って仕込みなのに検証頑張るからグッズ購入お願いしますって、こんな金の稼ぎ方いい加減辞めさせた方がいい。編集やモザイク駆使してそれっぽく見せれるようなものばっか。モザイクして部屋を写さないとかそこだけしか写せないとか本当に場所バレたらなんで勝手に幽霊物件扱いしてるんだってなるからでしょ。

2025年8月10日 23時15分 | 匿名

友達がハマってたからちらっと観たけどくつそつまんね。ブルシ並

2024年12月16日 3時26分 | エルモア ( 女性 / 20代 )

新作みてきました!
丑の刻参り?儀式なのか…
本当に二宮さん気をつけてください!
他の心霊系YouTuberは
もっといけよーとなるのが多いが
今回の二宮さんには
もういいから帰ってー
と釘付けでした。
心霊より人の方が怖いです。

仏間の回も
好きで最後まで観ました!
これからも無理せず頑張ってほしいです!

-17
2023年8月9日 15時26分 | 匿名 ( - / 30代 )

怖いところは怖く笑えるところは面白くしようとメリハリのついた撮影と、編集力の高い動画のクオリティは素晴らしいです。
視聴者を楽しませたいという思いが観ていて気持ちいい。
動画の更新は多少不定期ではあるけど、撮影と編集の労力を考えたら仕方ないと納得できる。

欲しい方が買えばいいだけのグッズ販売を叩いてる方がいますが、正直意味がわかりません。
金儲けを批判したいのであれば収益化しているYouTuber全てに言えることなのでは。

-18
2022年5月13日 15時09分 | 緋色

他の心霊系ユーチューブと比較して心霊現象自体はさほどでもない。
でもメイン演者2人のやりとりが面白い!
松本のポンコツっぷりがカワイイし楽しい。
色んな要素で楽しめるチャンネル。

-19
2022年9月19日 21時19分 | 3 ( 男性 / - )

俺は見ててすきだけどな!普通にみれる!グッズや金や言うてるけど!普通なんちゃう?金儲けでYouTubeやってるわけやし、ボランティアちゃうねんで!デレビマンの方がよっぽど腹黒いことしてるで!YouTuberを昨今叩き過ぎよ!テレビ見たいにおもんなくなるわ!

-27
2022年2月22日 2時43分 | 匿名 ( 男性 / 30代 )

クオリティは心霊系でダントツ。高クオリティなのにディレクターがポンコツキャラというギャップとやり取りのおもしろさに味があり、ハマるとやばい、唯一無二の心霊番組。不思議と元気がもらえるので救われた人も多いはず。

-45
TOP > 『心霊番組「0」ゼロ』の評判は? (39件の口コミ)