



初めは楽しくてよく拝見していました。
しかしながら、視聴者が増えて案件まみれになり、レビューが正しいかどうか判断ができなくなってしまいました。
指摘のコメントがあった場合は、こまめに削除を行っているようです。
トークも共感することがありますが、矛盾も多く、たまに創作臭がします。
また、誤字脱字も多々あり、収益を上げているのなら確認は必要だと思います。
画像は参考になりますが、彼女の感想は全く参考になりません。
案件が悪いとは思いません。
運営をするためには必要だと思います。
ただ、このYouTuberの案件については、視聴者に誤解を与えるような情報もあるので気をつけたほうが良いと思います。
おすすめに出てきたら見る程度だけど、毎回出てくる手作りっぽい亀が痛い
動画も見所ないしホテルのルームツアーして飲み食いして終わりでつまんない
顔ぼかしてるけどぼかしきれていないのかうっすら顔見えるのはそれで良いんですか?っていう…
酒飲み、食欲旺盛アピールそろそろしんどい
一度お風呂入ってから近くのコンビニへ行く、部屋着の下にヒートテック着てる
この手のYouTuberあるある
最新のはプロモーションだったけどシャワー浴びてるシーンあるから(上手く隠してるけど)再生回数狙いかな




案件まみれの動画。
主にホテルレビュー(案件)とコスメレビュー(これも案件)。
不安になるような怪しい会社のコスメの宣伝もしている。
都合の悪い指摘コメは速削除されている。
正直、ここまで露骨だと参考にはならない。




安心して視聴できる。しかし、それだけかな。ビジホyoutuberの先駆け?と言うのは面白いと思う。しかし他の方のコメントを読んでいると、恣意的に高評価を付けてチャンネル登録を促しているように感じる。他のyoutubeチャンネルを実名で出すなんて、貶める事が目的のように感じてしまう。もう一度言うが、評価されているほど面白くはない。




あやかみたいに創作臭が感じられないのは良い
さんちゃんみたいに変なダンスないしw
二人と違って尺短めで見やすい
さっぱり丸は見てて恥ずかしくなるけど
あまり他のビジホ系YouTuberが行かないようなビジホ行ってるのは面白いなと思ってたまに覗く
寒そうなタイトルやサムネで見るか見ないか決めてしまうのが本音




1番最初にビジホをやった方がと思います。
本人もSNSでこういうように同じことをされてしまうのがYouTubeなのかなぁと色々葛藤が垣間見れます。
ただあやかやサンとは違って彼女は何かを悪く言わない。
お局の愚痴、仕事愚痴、ありえないようなまたアピソードがなく安心して見ることができます。
本が発売ということで楽しみです。応援しています。
基本面白い。が最近はマンネリと更新頻度が下がってる。
本人は地方で、仕事で泊まれないと言っていたが、そこがリアルでいい反面、もっと見たいとも思う。
変な作り話がないのは好感。
だけど、更新しなさすぎてやる気がないのか忙しいのかオワコンにならないかと思う。




某旅行系youtuber性が大好きでしたが、酒好きや独身OL、一人旅がすべて嘘のようで、ビジホのみ元祖と呼ばれるぴや子さんを見ることに。
動画冒頭からハイテンションなBGMや、旅を満喫している姿に元気をもらいました。
観光地の案内文の引用ばかりの紹介の人もいる中、素直に「美味しい~!」や「私は晴女です!」のぴや子さんにほっこり。本当に趣味で楽しんで旅行している方だと思いました。