ライブとしらすチャンネルで鼻の話
どんだけナルシストなんだよ
しかも変わってないし
あんたの鼻も腹も興味ない
ライブは安定の遅刻でアクセサリー付けながらのオープニング
本当に人生なめてるわ
しらす君が言ったから
影さんが言ったから
海くんが言ったから
武士さんが言ったから
咳さんが言ったから
霊媒師さんが言ったから
だから間違いないよね
少しは己のおつむで考えることをしてみてはどうだろうか。
ほんの少しだけ冷静になって考えて見聞きしたら、おかしい事に気づけるはず…
きたきた👏👏おめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
.................................
何がきたのだろうか(笑)
ショート動画、ドッキリ前提だけど当然しらすも初めから知ってるわけだけど、それにしても性悪だよね。
だって、JINに対してことあるごとに を"こんなに美味しいの作れるの天才!"みたいなこと言うでしょ?
こういうセリフも2人で決めてるんだよね?
パクり元を漁ってるのは2人でなのか1人でなのかは知らんけど、でも流れを決めて動画撮ってるんだろうから、パクリレシピに対してJINが考えた!ってセリフをわざわざチョイスするあたりがかなり気持ち悪いんだよね…
別に真似てもいいと思うし、結構色んな人がやってるよね。
今snsで話題の○○作ってみた!みたいなさ。
でも、いちいちドッキリ前提 JINが考案した前提 JINは料理上手前提 ってのが、本当に気持ち悪い。
しかも、過去に悪質な嘘をつきまくり金を搾取していたアラサー2人組が、その時の悪事を本気で反省することもせずに今に至ってるんだもんな。
メンシプを残してるのもいい証拠。
指摘してる人らは、ただただ嫌で指摘してるわけじゃないんだよね。
パクリだのやらせだの、正直そこは二の次。
上辺しか見てない 見れないニワカ擁護にだけは、ごちゃごちゃ言われたくは無い。
せめて、色んな悪事を知った上で、それらも具体的に擁護して来いよ って思う。
ここ2、3日総再生回数少ないなぁ•••とは言っても2、300万回も再生されてる事がおかしいと思うんだけど笑
ところで財布は?YouTubeのアイコン変更は?チミは事後報告というものが一切無いよね呆
心霊カテゴリに出てきてほしくない糞サムネ作んな、男スタッフって分かってるから倍キショいんじゃ
そんなに欲求不満ならアタオカBBA信者とオフパコでもしてろ
食べ物粗末系動画で、"きちんとラップ敷いてるところが好感度高い"みたいなコメントしてる連中おるけどさ、もうさ こんなコメントしてる人ら 揃いに揃ってレベルひっくぅー ってなるわ笑
あと、未だに顔出ししてない卑怯者JINとかってゆう人、ことあるごとにビニールの手袋して食べ物触ってるけど、なんかただ単に気持ち悪い…
あと、JINに対して、料理上手そうとか 居酒屋で働いてそう!みたいな絶賛コメントも見かけるけどさ、冷静に考えてよ
あれレベルなら、料理出来ない人こそ簡単に出来るレベルやん
擁護コメしてる人ら、世間知らずなのかしら?
もっと視野広げた方がいいわよまじで笑
しらすがクソなのは最初からなのに盲信していたファンが被害者ぶるのは本当に気持ち悪い。
心霊トリックや矛盾点を指摘しただけでアンチは性格悪いとか嫌なら見るな等言ってきた人いたけど、こいつらも正直クソだよ。
自分で設けた約束の時間を大幅に超える+いつ投稿できるかも分からない そんな状況ならプレミア配信はやめるべき
あそこのファンたち、プレミア配信でチャット参加出来ることに意義を感じちゃってるからな
前もって、0時投稿!ってやってるならいいんだけどね…
視聴者様の大切な時間なんてこれっぽっちも気にしてない証拠だよ
体調悪いけど今日中には絶対投稿する!とTwitterで発信おきながら、日付け超えてしまった
それについて、Twitterで弁明も一切無し
昨夜、奴等のライブ本当に腹が立つし、呆れるし。寿司食いながら配信する奴いますか?又トークも、つまらないし、良く投げ銭などするょ。まあ、後少しで何か起こるでしょう。崩壊する時は、色々重なりますからその時信者が教祖から解放される時だから。余り世間を見下すとえらい目にあうぞ。低脳ユーチューブさん。
他人の金で高額な沖縄コレクションのモデル体験会の出場権買って貰い、コレクションの隙間時間に繋ぎで廊下歩いたのって、後のしらすには何も役立ってないね。現地にいたオーディエンスの記憶には、シラスの存在や顔なんて全く記憶残ってないよね。
出資者はただ金を損失しただけ。カモメはケチだから300円しか出さないけど。
そして横浜の水槽展示会のアンバサダー権も買っただけで水槽屋には迷惑をかけただけ。
しらすのせいで水槽屋のイメージはがた落ち。
しらすが唯一視聴者に貢献出来たのは3000円もする高いオフコーラを飲んだ瞬間、クッソ不味いっ!って顔したからあのコーラを買うのは辞めようと伝えた事位。あれは良い仕事したね。しらすのおかげで買い控えした人いると思う。
慌てて「俺はドッキリかけられてるだけ!」みたいな空気にしようとしらすがポストしててダッサw
ジンにすべて擦り付けようとしててダッサw
あのなぁ、ブルーシーとして発信されたものは株式会社ジ・オーシャンの代表のお前の責任なの
それにドッキリは打ち合わせしてお前が棒演技やってんだからそれで知らぬ存ぜぬで逃げようとするのは無理!wダッサw
今、押し入れの子供霊とラッコのぬいぐるみ使って会話してるシーン結構あるけどさ
あれ 冷静に聞いたらおかしいな?って思った
例えば
しらす:昨日ありがとね
ラッコ:いいえ、いつもありがとう ぼくもたのしい
しらすが喋ってすぐにラッコが音声を出す
しかもまぁまぁ長めの言葉なのに。
霊ともなると、玩具の仕様とか無視して自在に扱えるのかな笑
そもそも ラッコから音声出てる時に ラッコびくともしないし、しらすの声拾わないし、電源つけてないと思う。
音の後付けとは元々思ってたけどね。
子供に寄り添ってる俺ら 優しい カッコイイ とか思ってんのかな?
子供霊の声も あの人らがやってるんだろうし、全部自作自演だよね。