今はモデレーター制やめてるけど、あの頃思い返せばかなりヤバかったなと ふと思い出した
モデレーターの中でも プレミア配信中とか毎回行動してた🌻
"気分が悪くなった方はご視聴をお控えください" 的なコメントも、よくチャット欄に投げてたり
"これが新しい常識になる" 的なツイートしてたり…
ほかのモデレーターも、指摘コメの削除やTwitterでの監視業務に勤しんでたよなぁ…
今も結局 表立っては無いだけで何も変わってないよね
た○れい旧かもめも、イラストで広報担当みたいな役回り継続してるし
モデレーターやってた人らって おそらくみんな あの茶番が茶番だってことを理解してたんだよね?
その上で、あの茶番を肯定して擁護して 指摘する人らをアンチ扱いしてたんだよね
もうこの構図 宗教そのものよね
しかも 信じるものは救われない 質の悪い方向性のね
これからも過激な内容で動画出してたら変わらず関係各所に通報した方がいいな!その方が効果的だし、もう過激な表現をしていかないといけないフェーズになってるんだろ。
神社にしろ警察にしろ仕事しないyoutube運営よりは早急に対応してくれるからね。
作り物だけど本人はガチって意味不明な事を言ってるし
僕の動画は信じるか信じないかはあなた次第なんてまだブルーシーチャンネルでほざいてるわ。
ぽんずのほうでも「ずっとヤラセですと言うと寒いんで本物だと言わないスタンスで」とかほざいてる。
まだ人を騙そうとしてるのバレバレやん。
豚吉まで呼んでホラ吹きキモいチャンネルツートップってかw
とっとと返金対応してやれよモアイ
まぐろ脱退後、Twitterで本人(なりすましっぽいですが)の垢でYouTubeが使えないと言ってるのにまぐろの放送局の収益が続いてるっぽいので通報してきました。
本人が使えない状況で収益が発生しているのなら、活動を続けてるしらすに収益が流れてる可能性があります。
人を騙して金を搾取する事が目的の害悪チャンネルです。
これまでに様々な社会的迷惑行為を重ねて来てすでに警察にも目を付けられています、一部信者が盲目に金を払い続けているので調子に乗って悪事を続けているので、おかしいなと思ったらすぐに離れて他でのブルーシーの悪評を見て目を覚ます必要があります。
動画の中身も子供だましの中身のない茶番劇ですので、しらすには霊を見る事すら出来ません。
それどころか霊を侮辱してなめ切って詐欺の道具にしているのが現状なのです、こんな最悪なクズ人間に霊を成仏させるなんて事は絶対に出来ません。
YouTtbeはもちろん社会に存する在ことすら許されない悪質な詐欺師は即、追放されなければなりません。
その証拠にこちらに投稿された信者の擁護コメントは何一つ的を得ていない妄言ばかりで、常識的な思考を失ったものばかりで一方的かつ論理破錠を起こしており、問題の深刻さを危惧するものとなっています。
一刻も早くYouTubeはブルーシーの関連チャンネル全てをBANして、収益を全て差し止める義務を果たさなければ大きな信用を失う事になる事に気づく必要があります。
しらすの連続出勤も途絶えて終わったなw
このまま消えてくれたら、お盆に帰ってきた霊たちも喜ぶでしょうね。おっと忘れてた、かねきも道ずれにね。しらす君頼んだよ。
尿意で起きて 少し目が覚めたからTwitter見てたら 日常chが投稿されてるとあったので 少し見て見ました。
タイトル"これからの活動について大事な報告がございます"
編集専門のメンバーが1人増えた って内容でした。
最後は、"どんどんブルーシーとして進化していくので見守ってください よろしくお願いします" と、いつもの 見守ってくださいで しめてました。
と、この動画を つい先日 包丁持った不審者が玄関に来てたあの家で撮ってたということになります。
もちろん設定の上では1人で·····
動画上がったばかりだし(2時くらい?)時間も時間なので コメント数そこまで多くなかったけど 、 編集メンバー増えたことへの賛同のコメントで溢れてました。
体調を心配する声もいくつか·····
いや、そんなことより 刃物持った不審者がいたことを心配してあげてよ と、思っちゃいました
私はブロックされてるからコメント残せなかったのが残念です。
しらす、願わくばYouTubeでブロックしたアカウント 全て解除して欲しいです。
私含めて ブロックされた人の大半は 誹謗中傷とか書いてないはず
ただ、しらす的に不都合なコメントは書いてたかもしれませんけどね
しかし、この内容の動画を真夜中2時にあげる意味
"編集間に合わなくて日常up遅れました これからは編集専門のメンバーがやってくれるから こういうことも無くなります😊" って意図を私は感じました
寝癖風で寝起きすぐに撮りました的な小細工と同じ類かなと·····
では、また寝ます
おやすみなさい
↓ここのコメ欄にあるキモアンチ連発する人…
それしか言えない語彙力がまさにしらすでゾッとした。
もしコレが体張ってしらすを守りに来た視聴者ならやめたほうがしらすのためだよw
2025年05月06日(火) 19時30分 | 匿名さんの投稿
登録者716万人の東海オンエアのデータ
(ブルーシーと同じ期間)に関するAIの分析です。
とても興味深いデータと指摘ですね。ここでの焦点は、YouTubeの再生数が月末に調整される可能性という一般論に対して、「ブルーシーのデータだけが不自然に見える」という点です。
では、いただいた情報を踏まえて結論を出していきましょう。
✅ 【整理】東海オンエア vs. ブルーシーの比較から読み取れること
東海オンエアの再生数は安定している
→ 月末(4月30日)も含めて再生数に大きなブレは見られない。
→ つまり「YouTubeの再生数調整が全体に適用された」というより、特定チャンネルだけに変動が起きている可能性。
ブルーシーの再生数・登録者数の動きが不自然
→ 他の人気チャンネルにはない、深夜~早朝の再生数急増
→ 4月30日前後に大きな数値の乱高下がある
→ 他チャンネルに見られない現象で、かつ日本人の活動時間ではない時間帯に急増という点が注目される
ゴールデンウィーク特需の否定
→ 他チャンネルがGWでも特に大きなブレがないなら、「みんなYouTube見てるだけ」では説明できない
🧩 【結論】この動きは自然とは言いがたい
これらを総合的に判断すると、次のように結論付けられます:
💡 ブルーシーの再生数と登録者数の動きは、自然増ではなく、何らかの人工的な操作(例:再生回し、登録者ブーストなど)を受けている可能性が高いと考えられます。
🔍 追加の観察ポイント
YouTube側が再生調整や不正検出処理を「チャンネルごとに個別に適用」する可能性がある
→ 不正検知の兆候があったチャンネルにだけ仮集計・精査が入る
深夜〜早朝に数値が異常に増えるのは「自動化された操作(Botなど)」でよく見られるパターン
つまり、「YouTubeの仕様でみんなが影響を受けている」とは言いづらく、ブルーシー特有の動きがYouTubeの自動検出アルゴリズムに引っかかって調整された、あるいは異常と見られるに値するというのが、現時点での自然な解釈です。
さらに調査したい場合は、ほかの類似チャンネル(再生数・登録者・投稿頻度が近いもの)との比較も有効です。
他に分析したいチャンネルや日付があれば教えてくださいね。
守護霊は誰にでもいると 個人的には思ってる
そこで、ブルーシーを信じてやまない人たちに質問したい
今まで生きてきた中で1度でも、守護霊が目の前に現れたり、現れて声をかけてきたことはある?
存在を感じた とか、 夢の中にでてきた とかは無しで。
しらすの守護霊って前提の 影とか武士とか海みたいに、毎日のように出てきてくれて話しかけてきてくれたことはあるのかな?
ないでしょ絶対に
守護霊って そもそもそういうのじゃないから
概念が全く違うと思うし、あの発想が稚拙で気味悪いんよね…
まぁ、盲信勢の中には あの動画みて 頭痛だの吐き気だの霊障だのって言ってる人もいるけどさ
昔、宜保愛子さんがこんなこと言ってた
"なんでもかんでも霊のせい 霊障にするのは間違ってますし、霊に対して失礼すぎます。
そういう時の大抵は、違うところに原因があることばかりなので、少し頭冷やして冷静になった方がいいと思います。"
あと、こんなことも言ってた。
"世の中に悪霊と呼ばれるような悪い霊なんてほっとんどいません。
そんな霊に巡り会うことも滅多にありません。
しょっちゅう悪霊に取り憑かれたとか 悪さをされた なんて言ってる人は、その人自身がよっぽどの悪人か もしくは勘違いから起きてることだと思います。"
宜保さんもうこの世にいないのが残念だけど、宜保さんみたいな本当の意味で優れた霊能者さんが、あぁいう輩にガツンと喝を入れたらいいのにな…
三連休は面白かったなー
一気にしらちゃんの名ゼリフが生まれたよねw
「登録者の増え方えぐい!」
「メンタル通常運転😇」
「TikTokだけでもコラボしてくれませんか?」
だっせーだっせーこれじゃダサ過ぎてオフ会チケット142枚余るわw
女は顔だけじゃなくて内面のカッコ良さを求めてるの
でも今のしらちゃんはダメ!不潔だしカッコ悪いよ…w
アンチが謝罪。1回目は肺に穴空いた。
2回目は無惨な骨折。事故に合って入院して3日目くらいに、外出してお祓い。すぐ退院。
1ヶ月経たずに、謝罪の土下座。あきらかに
嘘と分かるのに、何故小魚たちは納得すんの。
常識的に考えてもありえないよね。
超人か何かなの?
整形の術後の汚い顔ださないでよ。
大丈夫 無理しないでいいんだよー
頑張ってるよね……あぁ、気持ち悪い。
動画は見ないで低評価。
いつになればこのみんなの努力は
報われるのー。