マグロさんもシラスさんと同罪であるという事は大前提なんですが。
マグロさんは基本、大人しい性格なんだと思います。
最初はイヤイヤ霊現象につきあってましたがシラスさんの口車に乗せられてあれよあれよという間に今の状態になったんでしょう。
気がついたら抜け出せなくなっていてシラスさんの予想を超える作り物の過激っぷりに焦りを感じていたのかもしれませんね。
途中から恐ろしくなってきたと思います。
今、思えばマグロさんは配信の時、楽しくもおかしくもない顔でいたなと思います。
耐えきれず大喧嘩も起きてます。
それでもシラスさんは口がうまいので上手く丸め込まれましたけど何処かで抜けたい気持ちが強くなってタイミングを図っていたんでしょうね。
今回は流石に口の上手いシラスさんもマグロさんを止める事は出来なかったようです。
それだけマグロさんの意思は固く微動だにしなかったんですね。
人は出会う人を間違えると簡単に人生を狂わされるという事を感じました。
マグロさんも最初のうちに自分とは考えがちがうという事で喧嘩してもいいから二人で組むのをやめれば良かったです。
優柔不断なマグロさんの性格が仇になりました。
これから自分の本来の生活を取り戻す事はいいと思いますが今まで皆さんを騙してきたんです。
勇気を持って本当の事を話して欲しい。
これ以上騙される人を増やさないように事実を話す事がせめてもの償いではないでしょうか。
私はそう思いました。
ただの脱水症状なのに今の家の霊現象にしようとしましたね。
自分達で選んだ家でしょ?
しかも買ったんでしょ?
さらに事故物件でもない普通の家でしょ?
何を戯言を言ってるのか。
自分達で、しっちゃかめっちゃかな事ばかりしてるからそうなります。
ブルーシー(しらす・jin)擁護勢は、動画内でパクリと認める発言があれば、別にOKらしい。
あと、パクリでも結果が違えば(元は不味い しらす側は美味い)これまた問題ないらしい。
なんなら、これでもうブルーシーオリジナル認定らしい…
あのさぁ、おたくらのご都合主義の理論展開するのは構わんけど、お願いだからブルーシーのあの中だけにしといてね。
こんな思考の連中が表に出てきてエンタメとはなんぞやとか語るのが1番エンタメ界が廃る要因だと思うんだよね。
こいつら、崇拝元のしらすを見習って、ことあるごとに"アンチがぁ"って言うてはりますけど、こいつらこそエンタメ界隈のアンチなんだよなぁ。
ざっくり言うたら、YouTube全体のアンチでもあるかと。
こんな思考の連中が侵食してくと、ほんまにYouTube界隈廃れてくと思うんよね。
ブルーシーが収益0なら問題ないんよ。
あんなので収益発生するわけがそもそもなかってんからさ。
収益発生しちゃってるから問題なんよな。
まぁ、収益0ならしらすサイドもとっくに辞めてるやろうけど。
うちの職場は座席毎回ランダムなんだけど、今日横になった男の子と暇な時に雑談してて
彼はYouTube好きでゲーム実況とかよく見ると言ってた
試しに、心霊系とかオカルトは見る?って聞いたら たまに、誰のチャンネル とかじゃなくて 流れてきたものを見たりはすると
そして、
"なんかすごい投稿してるYouTuberがいて
誰だっけな あー ブルーシーだわ" って言われた
まさかの職場でブルーシーの話になるとは
そして彼はこう続けた
"一応過去のも可能な限り見た
最初 初見の時は 9割嘘でしょ 1割こんなのあったらいいな って思ってた
だけど、やめますとか ○にかけました とか、やけにそんなのが多くて 鼻も整形?してて 発言の割にいい服といいアクセつけまくってて なんかあのYouTuber自体が胡散臭くなってきて 結果的に今は完全に飽きて見てない"
とのこと。
その子、幽霊とかは怖いとかはないらしい
ただ、信じてないわけでも信じてるわけでもなく 自分が見たことも感じたこともないから だからなんとも言えない って言ってた
あと、ブルーシーみたいな"二番煎じ"がいたのも飽きたきっかけらしい
紐解いてくと、かねきだったけどね…
まともな視聴者はそういう結論に至るんだなぁって改めて感じた
割かし最近知ったらしいから 飽きるのも早かったらしい
お祓い代とかホームレス発言とか 体調不良アピールの件とかも教えてあげたけど、 それを聞いてさらに もう見てなくて良かった って言ってた
"チャンネル登録してなかったけど、しないでよかったわ"
とも言ってた
一概には言えないけど、この子の意見がまともな日本人の世論かなって思った次第
なので総じて、じわじわ登録者数増えるのはまともじゃないよね
買ってる買ってないは正直真実は分かんないけど
ショート動画2本見ただけでやらせにしか見えないチャンネル。正直終わってる。ヒューマンバグ大学のコメント数の5倍くらいある理由がわかったわ。
なんでこのチャンネルの人
99.9%ヤラセでしたって自白した、なんちゃって心霊現象をまたやってるんですか?
ネタが無いからですか?
嘘つきがついてた嘘ネタを、またやっても伸びるわけないのに
何でそれがわからないんですか?
理解不能です。
一軒目から怪しいと思いながらも、なんか面白い流れになるのかなってそこそこ見てました
スパチャやクラファンなどで詐欺まがいなことも所詮他人事って感覚だし
でも、最近は日に日につまらない
アンチアンチって、本当につまらない
ストーリー性もセンス無いし、動画編集もヘタだし、かなり酷いよ
心霊系あっさりやめてもっと面白いことするんじゃないかなって期待してた
それいつまでやってんの?
もう飽きたから終わり、ブル卒しまーす
最近ようやく評価が開放されたんで、評価してみました。
動画もまあ最初の2分くらいはちょろっと見てるんですけど、まあオール1はないだろうと思いました。
するとなんと、ほぼオール1であることが判明しました
具体的には、ルックスはまあ、たいしてかっこいい顔じゃないのにめっちゃアピールしてくるので1点笑
笑い・ユーモアはまあ、これをコントとしてみるか、心霊系としてみるかは個人の自由だが、どちらで見てもまじで寒い。
頭脳知識は、ヤラセとかなしで心霊スポットとかいったら有名になれたかもしれないのに、あからさまなしょぼいヤラセとか。 まあ、そういう意味で1点です
企画力 まあこれは、最初の方は割と新鮮み(?)はあったけど、最近は似たものばかりで1点
好感度は当然1点
よって総合評価1点
カリスマ性は0点に近い トーク力はブルーシーの動画スタイルの都合上、トーク力は必要ないと判断しました
ホワイトニングが気に入ってるのか知らんけど、
わざわざ歯出して写真撮るなよ、気持ちわりーな
黄ばんだ経歴の腹黒ペテン師は、白い目で見られてるだけだからなw
おはよう~しらす君。なんだい?今度はアクアリウムの広告モデルで、1位になってるのかい?前に、スパメッツア仙台の事を書いたの読んでくれたみたいだけど、君は洞察力も無いみたいだね~。いいかい。スパメッツア仙台の件は、東京駅のサイネージだったから良かったんだよ?アクアリウムのは、渋谷の大型ビジョンとアクアリウム館内のポスターだよね~?まず、渋谷の話。スクランブル交差点付近の大型ビジョンと仮定するよ?スクランブル交差点にいる人の視点を想像してみよう。どうだい?視点は大抵、前を向いてるだろう?しかも、あの手の大型ビジョンは、流れても15~30秒。信号が青の時に流れてもあまり人目につかないんだよ。ビルの高い位置にあるからね。だから、ガンガン音を出してるんだよ~。そして、アクアリウム館内のポスター。これも、良いとは言えないな~。何故なら、そこに来ている人は展示されている魚を見に来ているのでほとんどの人はポスター見ないよ?まあ、見ても記憶に残らないのが正直なとこだね~。東京駅の場合、あれは良かった。サイネージが歩行者の目線の位置にあるし、通路の真ん中だから歩いていれば必ず視界に入ってくるもの。いやいや、しらす君もっと考えてから行動しなきゃ。
金品くれて、褒め称えてくれる信者しか大事にしない非常識不誠実不謹慎なんちゃってYouTuber
つまらないストーリーの心霊風動画も雑過ぎ。フィクションのアニメや映画としても、あまりにもくだらない。面白くない。だから観ない。
消えた確認の為だけたまに Twitterやこのサイトを時々見てる。まだいる。しつこい。
早いとこ全部成仏(笑)させて、心霊カテからとりあえず消えて。
しらすのおかげで企業は法に抵触していなければ問題なしという姿勢であることがわかった。確かに今まではグレーだったかもしれない。でも企業アンバサダーという立場で企業の品格を損なうような行為をした場合はグレーじゃないでしょ。社内規約とかに違反するんじゃない?
かなり前から感じてたけど、しらすって 戸や窓を開け閉めするとき、普通にうるさいよね…
集合住宅で近隣にあんな住人いたら、音が響いてきそうでかなり嫌だわ…
私が前住んでたマンションの上の住人は、夜中でも玄関の扉をバタン!って音立てて閉めるし、部屋の戸も音立てて閉じるし、足音もうるさかったのを思い出した
ちなみに、中国人でしたその人
これだけの音をたてたら、たぶん周りに響いて迷惑だろうな って考えに至らないんだろうなと クレーム出したけど改善見られず 最終的にこちらが引っ越しましたけど
しらすもきっと、周りへの迷惑とか考えれない類の人種なんだろうなと思います