X直近の2件のポスト
1件目 投稿日時 本日7/21 11:31
"YouTubeのショート動画のブルーシーのがなんがんだ和む
親友二人の関係性よき"
2件目 投稿日時 本日7/21 11:41
"ブルーシーみたいなYouTuberほっこりする好き(見てるのTikTokだけど)"
もちろん、それぞれ違うアカウント。
たまたま近い時間にブルーシー擁護ポストが被っただけかもしれないけど なんだろこの違和感。
普段こういうポストあんまりないし、あっても同じような言葉を使っての唐突すぎる擁護ポストばかりで不自然。
で、きまってその手のポストした人は二度とブルーシーって言葉を使って呟かない…
日本語もちょいちょいおかしいの多いしな。
誤字脱字くらい別にいいと思うけど、あまりにも日本語おかしめなの多いのも特徴の一つ。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈
"和む" "好き" "ほっこりする"
これらのワードをどれか使って、"ブルーシー"の賞賛ポストをしてください。
1ポストにつき100円獲得出来ます。
上限は1日1回です。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
なんかこういうお小遣い稼ぎ的なのがあってもおかしくないわな。
むしろ、その方が自然。
長尺動画とライブ配信は、ここで長尺早く出せよとかライブ出来ないの〜?って煽ってれば
大体やっていたが、今ではマジで何かしらの理由で両方とも出来ないみたいだね(笑)
明日いよいよオーディションなんだろうが
漢字も読めないような奴とストッキング被ったような奴が何を選考するんだ?wwww
「この人はストッキング被ってるように見えますが実はストッキング被ってないんです」とか言って
笑わせたりするつもりなのか?wwww
それとも「幽霊のモノマネできますか?」とか
何だかストッキングマン、オーディションに呼ぶくらいだから「流れでオフ会も一緒にすることになりました~」とかなりそうだなwwww
広告企業が可哀想。
そら有名YouTuberや真面目にやってる人なら金出しても良いけど…こんな軽犯罪法に引っかかる様な不人気いや買ってるのか?わからん様なYouTube動画に広告費用を払うのもねぇ😑😑
百害あって一つも利がないやん。
例えどんなネタの動画だったとしても、取り扱ってるのがコイツらなら面白くなくなる一方でしょ。
実際にコイツらが取り扱った【実在する固有名詞】の人達や、何らかの形で関わった人を不幸に追いやってる厄介者。
全く同じ内容の動画を違うYouTuberがやったとして、間違いなくコイツらより再生されるだろうな。
なんかTwitterおもろい事になってる
ホームレス詐欺の時にスパチャ投げた女がしらすに弁護士使っていいって聞いたら使っていいってなってるけど(笑)
また、登録者買いました。1,000人。
You Tubeの動画で、高評価数は増えるのに、
視聴回数は、2時間位変化無し。
サーバーダウンしてるのかな?
ブルーシーと関係無いチャンネルも、視聴回数更新されてない。
しらすくん お願いだから大阪でオフ会はしないでねー
しらす一味と 擁護勢が 大阪に足を踏み入れると思っただけで とてつもなく嫌な気持ちになりますので
もう、オフ会専用ハウスでも買ったら?
そんなにしょっちゅうやりたいならさ
"会えるYouTuber"になるんでしょ?
心霊系の足元にも及んでないジャンルなんてやめてさ オフ会専門の人とかやれば?
頑張れと言ってくれだって!
ガキみたいなこと言ってらー
みんな、誰にも言われなくても頑張ってるのに、言われないと頑張れないのか?
あまりにも頑張って頑張って言われたら
すでに頑張っとるワイ!となるけど私は
だから頑張ってないってことよね、あなたは
こんなのが「やってみた系」だなんて他の同ジャンルの方に失礼だよな
他人へのリスペクトが足りない人間がやったらそれはもう「パクり」なのよ。
本人からちゃんと許可取っていてたり、元ネタ動画・チャンネルのリンクをちゃんと貼ってるならまだしも、それをしてないのだから批判されるということを本人、信者達は理解してないのか?