雪花の攻撃が当たる流れは別に良いんだけど、それをメアトルに「凄い!」って説明させてるのがよくないと思う。貴方帝王神候補序列4位だよね。なのに中級神レベルの体術に驚いてどうするの?
「メアトルからすれば格下に変わりは無いけど、下級神程度にしては凄い」ならともかく、「これはメアトルも想像出来なかった。ビックリ」って……汗までかいちゃってさ。中級神程度の技術力でもちょっとした工夫で帝王神候補にも一発当てれるんだよ、力をとどかせることが出来るんだよって?そんな簡単に届かせちゃって良いの。
「彼女凄い…驚かされてばかりだ」じゃなくて「僕に一撃当てられて良かったね、おめでとう」って感じで余裕そうに言えば強者感を保てたんじゃないかって思う。
もう地球編にパト以外のパト勢力くんな!俺は最終決戦でパトと要と夜桜六冥王と豪鬼が共闘してるとこが見てぇんだよ!男の強化イベントももっとやってくれよ!夜桜も豪鬼も人じゃないんだからもっと強化できる余地あるだろ!作者はとことんパト虐が好きだよな。だって未来でパトが時間も構わず女に犯されまくった結果「俺はお前らの欲を満たすための道具じゃねぇんだよ....」って言って地球に戻るんだぜ?可哀想すぎだろ!もうパトは幻想郷で霊夢たちと異変解決してくれ....帝国の女は関わるなよ....
今回の話見るとまじで、帝園要らなかったよね…
いや今に始まった事じゃないけど、シンの「私達はどの専属神達よりも運が良い」って台詞で何故かは分からないけどすっっごい萎えた、何て言い表わせばいいのか言葉に詰まるけど、専属神達との絆っていうか、神羅万象にとってパトが築いてきたものはそんなに薄っぺらいものだったのか、と思えてしまった。実際にはそんな事は無いだろうし、私が勝手に思っただけなんだけど、皆さんはどう感じました?
色々課題はあると思うのですが、
まず民度が低すぎますね。少し似たようなエフェクトを使ったりしただけでパクリだ!パクリだ!ってうるさい。本人は注意喚起の動画をださず無反応。はやく改善してほしいです。
次に言葉の規制が厳しすぎます。なかでも〜支配の使用禁止は疑問に思いましたね。さすがに厳しすぎるのではないかと。
次に著作権のBGMを勝手に使ってること。自分はパクリにバカみたいにうるさいくせに使ってはいけないBGMを使うのはどうなんですかね?
次にパワーインフレが酷すぎると思います。初期は戦闘力1万いってたら強かったのに今じゃ数千億が普通みたいなところがありますからね。
最後に私が一番おかしくね?って思ったところはキャラクター達の人間性ですね。とくにメリアやパト。メリアは男を差別しているところがちょくちょく見受けられます。パト以外の男は汚らわしいとか。本人はギャグのつもりなんでしょうが一部の人からみて不快と思われると思います。それと、琴歌を巻き込んでおいて専属神にならないなら死んでも構わないと思ってるところは引きましたね。また、劇場版ではハクがタイムリターンしてすぐ吐いてしまうのほどの悲劇があったことを知っていたのにパトと一緒に風呂に入ろうとふざけてるところは専属神のリーダーとしても人としてもどうかと思います。あと他の方の意見にも書いていたのですがパトはハクに勝ったら月花を専属神にむかえるということを知ってたと思うんですが、例え負けても専属神に迎えるという身勝手なことをしようとしているのはどうかと思いました。琴歌を助けるときも大会なんて知るかよと発言していましたがそれほど琴歌のことを大事と思ってる描写だと思うのですが一年間大会優勝のために頑張ってサポートしたメリア達の気持ちを踏みにじる無責任な行為だと思います。今回の劇場版でもハクにお前なんかにわかるかよ、と下に見ていたり、外に絶対にでるなと言われても契約命令で行動させないようにしたりと、それほどパトが思い悩んでたんでしょうがとことん自分勝手だなって幻滅しました。
他にも要を大して活躍させずに敗退させたり、語彙力がそもそもなかったり言いたいことは色々ありますがこれ以上言ってもきりがないのでこれで終わります。
何かさ...最新話の月花と他三名の構図さ.....どっかで見た事あるなぁって思ってたら思い出した。
フォートナイトとかで友達のパーティ入ったら、恐らく自分よりも仲がいいであろう知らない人と遊んでて、楽しそうに話してるのを黙って見てる俺を思い出した。
まぁ今に始まった事じゃないし、皆からしたら今更っ!?って事なんだけどパトパトの女キャラの優遇と登場頻度多すぎないか?
特に帝国からメルトリアの章なんて9割女キャラやん、それもほとんどが登場してすぐ私最強ですwってポジの奴しかおらんし。
別に女ばっかの物語スタイルでも面白ければええやんって言う輩もおりそうだが、やっぱ冥界異変やら天界やら新六冥王や七曜の魔女やら最近みたいな東京異変の頃のような男がメインに戦ったり裏主人公的な役割で活躍するのが見たいんよ。
特に要や道影、 豪鬼のようなタッグが仲間と協力し、敵対する悪を倒し、友情を高め合い勝利を喜んだりするのとかマジ最高や!それに弱くても弱いなりに鍛え、新たな自分としての高みへ行く為強くなろうとするその心意気も感動するし、そういったシーンが今と違い多数のキャラに多かったのも結構良かった。
今の章もオモロいはオモロいんだけどやっぱぽっと出で作られた魅力ゼロの女世界王連中や、何の苦労も知らずに大半が才能だけで強くなった十三天のなんちゃらが頂点の話のせいで昔のようなアドベンチャー感が消えて観ててイマイチ熱意が入んないんよな。
てか最近は女キャラが出る度知るのを拒絶して理解したくなくなる。現に女キャラの大半がただ才能と生まれた環境で強いって印象が高すぎる。簡潔に言えば泥臭さが足りないんよな。
まだリロや麗夜、蜈蚣、シルロッテみたいなイマイチ能力や戦闘シーンがそんなに判明されてない奴等の方が何倍も魅力や苦労して強くなったんだな感があって好き。
別に作者は趣味でやってる事だからアレが良い!これが良い!ってつべこべ文句を言うような事は俺もあんましたくない、いうてこれも文句というより昔に比べ少々劣化したな、と悲観して書いただけだし、今すぐ改善しろとも思わん。
ただ俺は言いたい事を言っただけ、叩きたければ好きに叩いてくれ。てかいつになったらキュラトス出るん?以上‼️
マジでノルンとメリアに一泡吹かせてくれコイツら強すぎてイライラする。カタルシス展開来やんかったら発狂する。本当にお情けみたいな形の専属神化はやめてくれ
大辞典の考察晒してるやつ、晒してるのはお前さんの頭の悪さやで。考察するのは個人の自由なんだからそれを見せしめにして笑いものにするのは間違ってる。ネット初心者の人たちの反面教師になりたいんなら好きにすればいいと思うけどな。
大辞典の考察晒してるやつに共感できなかった人はプラス、できた人はマイナスを押してね。
これがパトパトの世論調査全体の意見だってみんなで見せつけてやろうぜ!
今回(231話)は酷過ぎると思います。
私の話になりますが、私は何回かストーカーや露出狂に逢いました。ですが最新話での下ネタだけで収まる様な気持ちではありません。もしかしたらストーカーに殺されるかもしれないし、誘拐されるかもしれないし、全裸の人が話し掛けようとしてくるし、家もバレるかもしれない。私よりもっと酷い事をされてしまった方も居るはずです。
1度逢った事はいじめの様に、やった側は忘れる物ですが、逢った側はトラウマになる程です。
いくら二次創作の物語とはいえ、実際に起きている犯罪の事を軽く観たりはして欲しくないです。長文すみません🙇⤵︎
3年間も遊び呆けて記憶も力も失ってよく大きい態度ができるな…というラルの罵倒、言い方キツイけど正論なんだよな……まぁ帝国目線ではほぼそんな感覚だろうし外遊に行ってこうなったから、力と記憶も無い帝王と別物になった存在ではあるからう〜ん言い返せない感じ
一応は神羅万象とかおつりのくる能力手に入れたし次元眼の代わりに叡天眼もあるし頑張ればどうにかなるよ多分きっと
今回は流石にメリアちゃんアレだったな…
理屈は分かるけど神界とうちらの常識がズレている以上なかなかキツいな。まあ有能であることに変わりは無いけども。