リトアの琴葉エピソードがちゃんと揺るぎなく胸糞なのが良かった。あと琴歌の怒った理由『お父さんが愛した人を侮辱したから』なの良い子すぎて好き…白鳳のこと嫌いなのに、白鳳のことを思って怒れるってのはマジで凄い。あとシンプルに覚醒した琴歌かっこいい。そうだよ、こんな琴歌が見たかったんだよ…ありがとう…
なんか世界王までもが副官の奴らにビクビクしながら生きてくのはどうなん。
なんであんな自己中野郎達に皆怯えないといけないんだよ。威厳保てよ。円卓の王とか要らねぇよ、特に援命。玲莉や信頼はビジュ推しが多いからまだしもさ、援命とか誰が好きなん?死ねよ。
最近ふと思ったんですが、雪花vs凍夜、雪花vsメリアのように剣士vs素手の人の戦いの時、素手の人ってどうやって戦ってんだろう。
例えば最新話の一分三十秒の所。これオーラをまとった手でで剣を掴もうにも原始剣はオーラ無効化があるから無理だし、手首でも掴んでるの?
「ナレーションがメリアなのはメリアが『僕らの神話』を読んでるから」ってコメントがエモ過ぎて爆発した
最終回でメリアが幼い瑠花とリリアに読み聞かせてたことがわかって「この続きは貴女たちが紡ぐのですよ」とか言って終わったら良すぎて死ぬ
特にこれといって話す事無いから、みんなの好きな章教えてくれ。
俺は、
1位:冥界異変
2位:七曜の魔女
3位:東京異変 君主&ファルドラ
4位:新六冥王
5位:精霊王
6位:大会 予選
7位:東京異変 シアーネ
8位:監獄塔
9位:四神篇 ラウダー
10位:大会 本選
11位:四季の巫女篇 パト メリアの昔話
12位:帝国 上巻
13位:弾幕遊戯篇
14位:帝国 下巻
アリルがパトを好きになるのだけはやめてほしい。アリルはアリメリかメリアリ以外は認めない。でもメリアへの恐怖心とか機嫌を損ねたくないからって理由でパトを好きになるとかだったら良い。その後メリアがもう脅したりしなくても大丈夫だろうって判断して、アリルを放置し続けたらメリアへの恐怖心とかを忘れて、アーは何やってるんだろうってなるのも良い。
パトパトチャンネルさんに著作権問題、アンチと信者たちの問題、支配を使うだけでパクリなどの問題についてパトパトチャンネルさんに伝えてみませんか?恐らく一人だと無理だと思うので協力求みます。
否定意見も肯定意見も言うのは別にいいと思うけど「頭悪い」だの「○ね」だの言うのは本当に良くないと思う。両方共普通に誹謗中傷だし、見てるこっちが不快になる高みの見物決め込む訳じゃないけど、最近こういうこと平気で言う人増えてる気がする。何かお互いに意見を言うんじゃなくてただの煽り合いになってる気がする。
ちょっと気になった事を少し書いていきます。
第三章や第四章の頃は設定は今ほど複雑ではなく楽しみやすい物語でしたが、今は流石に設定とキャラ増えすぎでは?捨てキャラや噛ませ犬は他の作品でもよくあるからまあ良しとして、戦闘力や属性、専属神、神王連の設定くらいならまだしも、帝園はちょっと複雑過ぎるかなと、帝園だけでもう1つのけっこうしっかりした物語作れますよこれ。あと複雑過ぎるせいで新規の人がほとんど入ってこれないですよね…設定を理解するには少なくとも100話近い動画を見ないと分からないですし…
あと自分が1番気になったのはBGMの著作権です。パト氏の使用BGMをまとめているpixiv事典記事によると、キングダムハーツシリーズやテイルズオブシリーズ、アンダーテールなどのBGMを使用しています。(おそらく無許可で) 著作権侵害は「親告罪」と言って、相手が訴えて来なければ罪にはならないという犯罪なので、今は大丈夫でも相手が訴えて来た場合、最悪アカウントBANの可能性もあります。この状況だと訴えられた場合99%の確率で負けますよパトさん?
ちなみにテイルズやキングダムハーツ以外にも著作権があるようなBGMを大量に使用しているので、この問題はチャンネル規模がもっと大きくなった時に出てくると思います。チャンネルBANのリスクがあるのに何故使い続けるのでしょうか…登録者1万や2万の頃とは違うんですよ…
法律は知っている人の味方です。知らなかったでは済まされません。
次はパワーインフレでしょうか、初期の第二章では戦闘力10000あれば凄い方、一億以上は神の領域みたいな感じでしたが、それも3年前の事、今では戦闘力一億はないと話にすらならないような状況で、出てくるキャラも500億、1600億、2500億、5000億、更には1兆以上と流石にインフレ率がエグすぎます。第三章とかで登場したキャラや東方キャラが(戦闘力数値だけで見た時)雑魚扱いじゃないですか…一応「天帝神王」という上限は設定されているものの、その上限がめちゃくちゃ高い上に、今のストーリーのペースだとあと2~3年は最低でもかかると思います。
あと他の方が問題視している、性的発言、特定の人への発言について少し
まず「性的発言が教育に良くない」という件についてですが、おそらくこのチャンネルの視聴者層は小学校高学年から高校生あたりだと思います。まだ学校に入っていない子どもに見せるのは良くないですが、そのくらいの年の子どもの見るものはある程度親の方が設定できるのではないでしょうか。あと中学高校に入るとこのチャンネルに出てくる下ネタくらいはいつの間にか覚えるのではないでしょうか?
で何が言いたいのかと言うと、このチャンネルの視聴者層はほとんど知ってる可能性が高くそれほど問題でないと思います。ただ小学生以下の子どもには見せない方がいいかもしれません。
次に同性愛者をバカにするようなキャラを登場させている件についてですが、個人的にはまだセーフラインではと、直接バカにしたりし始めたら流石にアウトですけどね。
ただ性的発言についてはそこまで騒ぐ必要はないし、著作権問題に比べたら大した問題じゃないと思います。
次にパト氏本人と一部信者の人達についてですが、否定的なコメントがあれば即削除して、そのアカウントのコメントはずっと非表示にするのはやりすぎです。確かに明らかな誹謗中傷、例えば「○ね」などのコメントをする垢を非表示にするのは分かります。でも流石に指摘コメントなども削除するのはやめた方が良いと思います。
あと信者の人たちにですがパト氏がやめろと言っているのに他チャンネルで宣伝したり、「パトパトのパクリだ!」みたいなコメントをするとパトパト氏の好感度下がるのでやめたらどうですか?あとパト氏もそういう行動を全てアンチのせいにするような発言はやめた方がいいかと。
最後に、このチャンネルも某T氏と似たような事になるのかなと思いました。歴史は繰り返すと言いますが、このチャンネルが投稿をやめても、また似たような事が起きると思います。第三章の頃は面白かったので、改善してくれる事を願うばかりです。以上です。
みんな知ってるか...
ブログのリフォンのロイヤルストレートフラッシュのやつ、
そもそも一度でもロイヤルストレートフラッシュが出る確率は0.000123%らしい...
これを80回連続、しかも能力なしでこれやばすぎて草。月花泣くぞ
最新話見たんだけど、何も選べなかった月花がヨルとアサの力も九騎神使の力も借りれず二人にボロ負けして、今度こそ本当に専属神になれなくなって病んで自殺した月花を生き残った九騎神使たちが見て、あの時力借しとけばよかったってなったりパトがメリアを責めまくってメリアがずっとごめんなさいって謝る感じの話が見たいなって思いました。
今回でリトア好きになったわ。非情っぷりが潔くて好き。琴歌も期待を裏切らない強さでかっこよかった。ただなんか琴歌だけ簡単に覚醒し過ぎ感は残ったかも。