評判

収入
3.68( 1597/ 3086 件中 )
回答数:332人
トーク力 3.57( 1620 )
企画力 3.97( 1015 )
カリスマ性 3.38( 1575 )
笑い、ユーモア 3.29( 1807 )
人間性 2.95( 1811 )
頭脳・知識 3.86( 927 )
好感度 3.56( 1639 )
ストーリー 3.89( 51 )
癒し度 3.75( 30 )
感動 3.67( 35 )
スリル・興奮 3.69( 41 )

7311コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2025年4月6日 20時27分 | 匿名

最近批判意見しか上がらないから言うが、パト主ってメルトリアとか琴歌とかソルテとかラルとか雪花とか道影とかシアーネとか、名付けセンスがスバ抜けて良いんだよな。初期の頃は特に。
唯一無二の名前を付けるのが上手すぎる。雪花、桜花と来て、月花と芦花にしたのは流石に凄すぎるし。素直にどうしてその名前にしようと思ったかだけ聞いてみたい。

名前だけなら日本人名キャラが特に好き。個人的に良すぎると思った名前は琴歌・瑠花。あとファルドラとか…キルケやアンテ・マンユは悪魔として名前の参考になってそうな物は見掛けたことがあるけど、他はどうやって名付けたんだ。素直に尊敬する。

18
2024年11月10日 16時50分 | メルトリア一族大好き ( 女性 / - )

やっとメルトリア一族来たぁ!一つ言いたいけどパト側がチートでボコボコにして活とかはまじでしらけるからやめてくれ。メルトリア一族全員の活躍を楽しみに僕らの神話追ってたまであるんだからパト側らがチートでボコボコにして勝つ、とかだったら萎える通り越して泣き崩れてしまう。
せめてでも接戦して欲しい。そしてきっちり倒し切って、因縁の対決に決着をつけて欲しいわ。

18
2025年1月18日 7時44分 | カナっち推し ( 女性 / 10代 )

まじでアリル戦以降面白いな。でもメルリア戦は微妙だったけど。「秩序の役割」ていうタイトルだったのに活躍したのはルラだったし。カナっちはルラの掌の上で踊らされてたわけでしょ?カナっちが不遇すぎて…今の所カナっちがしっかりと活躍出来たのってベテラマ戦くらい?バハート戦はマジで可哀想だったし…ハクちゃんとの扱いの差が露骨すぎてちょっと嫌だな…メルトリア一族戦ではもっと活躍して欲しかった。あと世界王もリエル以外は本当出てこなくていい。いない方が断然面白いから。リエルだけでも正味萎えたし

18
2025年8月15日 16時25分 | 匿名

すごく今更だが、パト主人公の時に不快感を感じるのに対して要や凍夜が主人公だと不快感を感じない理由がわかったかもしれん。
パトが元々うぷ主だったからだ。だからパトが活躍したりハーレムを築いていると「(投稿者が)自分かっこよww」みたいなのを押し付けてるように感じるんだよね。現在は一章〜三章のパト=うぷ主設定が潰えてると言っても過言じゃないから昔の話を持ち出すのも悪いかもしれんが...実際パトが好きな人ってこういうのは全く感じてないってことなのかね?

18
2025年4月19日 19時27分 | 匿名

おっしゃー!色々あったけど遂に毒蟲きたー!誰が死んで誰が生きるのか楽しみじゃービリアンの掘り下げも来るといいなー

18
2024年11月7日 14時52分 | 匿名

ストレリチア、個人的に月花とミール足して二で割ったみたいな見た目してて綺麗で好き…でも話自体はなんかよくわからなかったなぁ、でも月花が帝園にとってかなり重要な存在である事は再度認識させられた。だからこそvsメリア戦は月花に勝って欲しかったし、あんな雑な終わり方させて欲しくなかったな。あんな終わり方なら大会編で大人しく専属神にさせておいて欲しかった。

18
2025年1月11日 19時58分 | 屑園の世界王

オールエデンがー!世界王がー!の投稿最近見るけど正直パトの子供出たあたりからああダメだなと感じてる。

18
2024年11月5日 0時59分 | 匿名

冥界異変とか宝玉編とか天界編とか六冥王選挙とか七曜の魔女とか悪信教絡みの章とかを常日頃暇さえあれば見返してる同志いる?
正味言わせてもらえば今のパトパトはかなり設定も増えすぎて物語も異世界チート味方全員不死身ハーレム物語化としたからもう追うのやめて昔の動画見返すだけの視聴者になる。
流石にここまで腐るとは思っても無かった。

18
2025年3月22日 13時45分 | 匿名

キープハート設定いる?東京で会った子は少なからず世界王の影響受けてて、神羅万象覚醒前(ロストタイム前)でパトに惚れてたメリア雪花カナハクソフィアはあの世界王の影響受けずに素でパトに惚れてたって認識になっちゃうけど良いのかこれ。ソルテラルアリシアの帝国組と月花はよくわからないけど。

shortであの世界王の見境の無さが現れたせいで、今更琴歌バハート奏星らのメンツはパトの素に惚れてましたキープハートの影響はないです、とか言われても信じ切れんぞ。

18
2025年4月19日 19時34分 | 匿名

久しぶりにパトパト見てわくわくしたかもしれん

18
2024年3月6日 16時56分 | 匿名

リオが要の故郷を滅ぼしたのも均衡を保つ為だったのかな。
あの村は結構ヤバイ位犯罪してたらしいし、それで言えばリオの行為は正義の執行と捉えられるのか?

18
2023年10月18日 20時34分 | 匿名

色々と不穏の極みだけどこれなら要達人間が地球でまともに活躍できるなとも思ってしまう。だってパト陣営がいる限り要達はインフレについてきてないから何もできないし……

18
2025年2月16日 6時31分 | 匿名

今のパトって世界能力無しだと、せいぜい上級神下位クラスだよな?

最新話で、コイツこの程度の実力者のくせして神王以上の強さと十三天の心随一のlQと頭脳を持つシンに偉そうに語りすぎなんよな。
正味見てて、なんやコイツ大した実力もない雑魚のくせに上から、あーだこーだシンにもの言ってるん?って思ったわ。
別にシン推しってわけでもないけど、こんな誰かに縋らないとそんなに強くもなんともない白髪クズイキリ主に誠心誠意仕えて大変だなと感じてもうた。

てか、最近のパトエル戦以降からマジ好きになれん。いつからこんなクソに成り下がったんだ、?
要と激闘した時とかラウダーと対峙した時のパトが懐かしいわ。

18
2025年8月14日 15時29分 | 僭越ながら以前評価した者

世界王嫌い言いながらも顔と名前は一致するんだが円卓の王は顔と名前すら全然把握しきれてない。ショート2本上がってたけど何が何だか笑

18
2025年4月29日 0時04分 | 匿名

茶番やストーリー本編を見てるからパトが専属神に対する思いを知ってるからブログでメリアがパトに悪夢とかを見せたり、性〇為をやらせるように誘導したりして、精神的に追い詰めたりと普通に嫌い。
パトに嫌なこと強要させて病ませてEDにするとか普通にメリアが世界で一番パトが嫌いだろ
270話での立ち回りだって普通に防衛軍からの信頼を無くすところだったし、結局それで割を食うのはパトやないか
あと、ぼんやりだけどブログのどこかでEDになってもミーエルが治せる(?)的な事を言ってた
けどパトの場合もう精神的なものやんどんだけ酷使したいねん本当にパトに尽くしてるのかマジで分からんわ。
帝国を繁栄させたいのは分かるけど誰のための帝国だよ
男が嫌いなのは別に良いけどパトの命令なのにロイドと手を組むの断るとか普通に私情やん
結局自分の為だろ

18
2025年4月19日 20時18分 | 匿名

パト陣営ってほぼ確で死なないからこれからの章ちょっと怖いなでも防衛軍と毒蟲の掘り下げ楽しみすぎる!

18
2023年3月29日 13時19分 | 匿名

なんかパトパトの展開が気に入らないから二次創作のほうで原作にはない設定を追加してパト達を完全な悪オリキャラ達を正義として書いてる作品が増えてるけど、それってパト主からしたら原作にない設定を使ってキャラを貶められてるわけで馬鹿にされてるって受け取られてもおかしくないし、それでパトパトの二次創作自体が禁止になったり制限をかけられる可能性もあるわけでただ面白いものを作ろうとしてる人の迷惑にもなるし本当辞めてほしい。

18
2025年8月12日 15時14分 | 匿名

パトパトチャンネル章ごとの評価
ランク、E、D、C、B、A、S、SSの妖怪ウォッチ形式です。Sとは行かんけどAの中でも上澄みという評価の場合は+が着きます。⚠長文、気分を害す発言があります。一章はリメイクが止まってるため省きます。劇場版も省きます。

第二章宝玉争奪戦、S
編集技術が乏しい時代なのにバトルはどれも満足出来るレベル。また予め宝玉の場所を把握する等知恵を絞っていたり、修行パートがあるの最高。しっかり能力頭脳バトルを繰り広げており、この頃のパトは漢気があってかっこよかった。

第三章冥界異変、S+
物語の導入〇、修行パート〇、バトル〇、最後はしっかり感動出来る。今は物語ストック10年あります笑とかイキってるけどこの頃は台本作成して作り込んでいるから完成度が高い。鮮血相手に力を使ったから最後絶に勝てなかった所も現実味があって良かった。何より連戦なのでボリューム満点なのも高得点ですな。

第四章四季の巫女、A+
ちょっと長い。欠点はそれだけ、パトの過去では五柱やアンテが天界では毒虫が出てきてワクワクした。何よりあの強かった絶があんな為す術なくやられる?という絶望感が堪らねぇ。パトを治す為の戦いやから主人公不在な分新鮮さもあり良かったですね。月花や六冥王達も味方への参戦して来てくれたり興奮出来る展開がかなりあった。

第五章は幕事に分けます。三幕は琴歌編、予選編、大会編序盤~中盤、三重遠征編、大会終盤、東京異変の6つ
四幕は帝国編、十二天回廊編、地球編(月花専属神入りを含む)、メリア奪還編の4つに分けます。

一幕四神編、C
ごめんなさいこの章は私情が死ぬほど入ってます。何故ならハーレムルートが嫌いだから。これ確定しただけでもホンマに無理。やのに究極の可能性とかやめてくれー。まぁここはパトは昔最強だった。ってことは既に描写されてるので潜在能力が高いことにはそこまで文句ないです。ただラウダーの圧倒的悪役感は本当に好きですね。紛うことなき邪悪で中々いいキャラなのでは?バトルのいいので人によってはAいける内容ではありますね。俺は無理です。

1.5幕六冥王選挙編、A+
サクサク進むし、1日で終わらせるトーナメント形式なので各々策略を巡らせてるのが良かった。また世界最強の名がここで出てきます。月詠白鳳、どんな人物なのかワクワクさせてくれる。その点でも文句無いですね。ただ日数が少ない分刀剣融合覚えたりするのもご都合感がちょっとだけ出てたかなくらいです。

二幕監獄塔編、S
世界の大罪人を収容してる施設を襲撃してなんの罰則とかもないのは何でやねん。というツッコミ以外完璧でしたね。チーレムを繰り広げるとガッカリしていた私に希望を届けてくれました。敗北からの挫折。いやはや素晴らしいわ。しっかり現実を突きつけるところはパト主のいい所やね。

2.5幕七曜の魔女、S+
まぁ5章で1、2位を争えるくらい面白かった。悪魔界にダンテを突き落としたという話がここで繋がってくるのも良かったですね。また幻想郷組の活躍や七曜の魔女達のバックボーン等作り込みが良かった。今は顔芸女になってるけどキリア&キルケの強者感や欲しいものの為に何でもするような性格の悪役は個人的に好みですね。ダンテも絶望感半端なくてかっこよかった。割とガチでサタンより大物感あったよこいつ。というか5章からは悪役にも味が出てきてるね。
2.8幕精霊王編、A
悪信教が本格的に出てきた章。個人的には可もなく不可もなくという章だった。ただパトの為に頑張ってきた月花が強くなったのは嬉しかった。地球防衛軍や毒虫の強さも見れたしホンマに可もなく不可もなくやったな。天界で出てきた観測者(七英雄さん)
が再登場したのも熱かった。

琴歌編、S
好きになるの早すぎやろと言った現実的なツッコミもしっかりと芦花がしてくれたし、琴歌を丁寧に描写してたから感情移入しやすかった。今はキレ症になってるけどこの頃はホンマにコイツらの恋を応援できたんだぜ。ハーレム嫌いの私が、元防衛軍最強と敵もまた魅力的だし、琴歌を守る為に今まで積み上げてきた物を壊す勢いのパトも久しぶりにかっこいいと思えた。ただ1個言いたいのはいつまで監獄塔引きずってんねん。LostTime見たあとやと尚更思うわ。
予選編、B
面白い試合もあったよ。世界最強に接触したり、悪信教だったり、リオがヤベェやつってメリアが知ったり。予選以外でも盛り上げようと努力してたけどやっぱりうおーーーーーおもしれぇええええ!とはならんレベルやね。後ここから帝園の要素が出てきたのも悪い。
大会序盤~中盤、A+
ごめんこれは確実に序盤が足引っ張ってるわ。試合数多い分ダレるしだからリオで違う展開にしようとしても結局話数かかってるからダレる。シヴェンとかいうモブに要の出番取られたのもダルい。スイスの時以来ですね。って感じで再戦させたら良かったやろ。何のために過去編でちょっと手合わせさせたの。この時のためじゃねぇのかよ。
ただ2試合からは試合の質が上がった。なんというか大会本番みたいな感じでボルテージ上がってきた感ある。

三重遠征編、E
ごめんこの章何が面白いのか分からない。面白くない癖に後々の事考えたら必要な章っていうのもタチ悪い。大会で上がったボルテージも下がった。大会外のことで何十話もかけんなよ。ぽっと出のエテルとかが事件と出会い解決するために6話も使う狂気。何がウザイって宝華が自分の母親が憎き悪信教で心折れてもうダメだってなってんのにカナが叩くだけで起きるとか、いや、シリアスシーンにギャグいらないっすホンマ。

大会終盤、S
どれも面白かった!特に雪花と凍夜の試合は完成度高すぎる。デスペナの中で頑張るハク、思ったよりも泥臭く抗うバハート、そして因縁のパトVSアラン。パトが強すぎと思ってたけどさすが隊長。掴まれた流れを掴み返しす。隊長としての意地が見られて良かったです‪👍🏻

東京異変SS
ここの掲示板からアンチが反転した瞬間。ファルドラがいきなり裏切ったところから始まるのは余りにも衝撃すぎた。話数かかってるはずなのに全然気にならない面白さ。投稿されるのがずっと楽しみだったよ。しっかり大会に伏線忍び込ましてるの流石っすわ。よく言われるのがラディウスの動機。個人的にはそれほど不安定な人間であるというのがラディウスの魅力なんじゃないかなと、後はビリアン。個人的には元隊長でもあんなにあっさり死ぬのかと緊張感引き上げるには最高だし、君主クラスが起こす異変は死者が当たり前のようにでるんだ。これからもヤバそうと印象付けれる。尚、ブログや未来茶番で生き残る人はある程度判明してるから意味無い模様。ただちょっとくらい過去回想挟んでやれよと思ったわ。
まぁそれ差し引いてもこの評価は覆らない。それくらいバトル物として完成されてる異変やったな

帝国編、A
個人的にはパトが1番弱い立ち位置だったから果たすべき役割が今までと違う感じなので見ていて面白かったです。ただなんというか専属神入りが雑やなと後関与しやな勝てやんから仕方ないけど世界王関与してくんなクソ。ちなみにここでラルとパトはヤってるらしい。私的にはこの2人の絡みは好きなのでお幸せに、尚メルリアとかいうクソキモ性欲女が現在パトを独占してる模様☠️
後付け加えるならERRORという新しい概念良かったですね。今まで対人だったのでこういう異形系と戦うというのは斬新で見ていて楽しかったです。

十二天回廊、A+
序盤とかは見てて興奮したし今までコイツらおるからなぁとか言われてた奴らが敵になるのは絶望感凄かったし興奮したわ。ただなんて言う、間に挟まれる地球編とかよ、鉄は熱いうちに打てとはこの事やな。普通にしんどいわ地球編、期待されてたエル戦なんかおもんない決着の付け方やし。戦わずして勝つ?なんやそれ。ただそのあとのルラ戦は面白かったね。能力バトル物としては中々いい完成度や。

地球編、D
あのワクワクしたのは七英雄だけ、長すぎてどんな話があったかも全然覚えてないし、月花の専属神入りに世界王が介入してくるなよ。おもんなくなるねん。言うこともうないこの章はしんどい。それでも三重遠征よりは高いです。後々の地球とか色々描写してくれたのでね

メリア奪還戦、B+
まぁ、うん言わずもがなの世界王介入でつまらんわ。帝王神候補とどう戦うんだ?世界王介入www
中身の無い面だけのクソ女達要りませんよ?別に。
でもトア戦良かったねぇ。個として最強感あってホンマ良かったですわ。ストレチア「舞台を整えましょう」💀☠️、ミール「私みたいに絶対を複数使えるようにならないと笑」💀☠️
コイツらさぁ

凍夜編、現時点A
想像してたのと違ったけど世界王無双の後だとどうしても面白く見えますわ。多分これから防衛軍入り~20年前の君主襲撃まで描写してくれると思うから楽しみですわ。その後も毒虫編だし当分は心配ないね。
後幻想郷組がちゃんと強くて安心したわ。パト主に憧れて始めた東方蔑ろにしてるキッズ達見てる〜?w
でも個人的に麒麟が女なのちょっとガッカリかも。パト主どんなけ女好きやねん。

以上

18
2023年3月2日 16時09分 | 匿名

なんかパト主病みかけてるっぽくて、病んでるときに色々言われると最悪自殺してしまう可能性もあるし、一旦ボロクソに言ったりするのは辞めよう。

18
2023年11月14日 18時29分 | 匿名

今までに戦いの飛び火で死ぬような主人公がいただろうか?

18
TOP > 『パトパトチャンネル』の評判は? (7311件の口コミ)