キープハートの設定無理過ぎて…どうしてあんな馬鹿みたいな設定付けたんや…後付であんな設定付けられてユーチューブの方で脳死で褒めてる連中は何も思わんのか…
うーんなんかパトパトってなんか自ら面白さを無くしているよな正直専属神も最初から公開しなくても良かった気がする専属神編が進んでいくにつれてわかっていく感じだった方が誰が専属神になるか分からなくて面白かっただろうしバハートも東京異変のとき専属神フラグが少しあったからもしかしたらバハートが専属神になるかも?とか考察もたくさんでて盛り上がったと思う。少し違うと思うけどノルンとかがいい例、ノルンの正体が判明したとき驚きがみんなあったと思う。でもほとんど作者が先に公開するせいで驚きや面白みがない。ネタバレ未来茶番やネタバレブログ(正直ブログはあまり公表してないから勝手に見て俺みたいにキレてるのは自業自得ではある)のせいで物語の展開はある程度予想できるから面白みが欠ける。長々と話して何が言いたかったかと言うとパトパトは事前公開が多すぎて面白みが無くなっているってこと
私Twitterでパトパトのイラスト描いてる人なんですけど、パトパト絵師さん絵上手い人めっちゃ多くてちょっと病むの誰か分かりませんか?中学生とかで上手い人も多いしでめっちゃ病みます。絵師のレベルが高すぎる
やっぱ女達がキャッキャウフフしたり女だらけでバトってる絵面なんかより男と男の真剣勝負とかが何百倍も良いわ。最近は特にこれだからな。
最新話のトアのシーンはラウダーやアンテ戦を思い出した。
今更だけどブログさぁ……琴歌の世界だけ何であんなR-18要素満載なの?本編の茶番劇で覚醒したきっかけだって他人の性行為を覗き見したからでしょ?
Twitter見てると円卓の王とか最近登場したばっかの新キャラのイラスト少ないなって感じる。全盛期じゃなくとも新キャラ出るとあんまりキャラ性が出てないキャラでもみんな支援絵書いてたしかわいーみたいなこと言ってた。
そもそも新キャラ出しすぎで追いついてないってのもあるだろうけど、みんなが描きたいって思うようなキャラになってないんだと思う。世論調査ではよく言われてることだけどキャラの6割忘れましたとか平気で言う割にいらないよねその設定とキャラみたいなの増やしまくるせいできっとついていけてないからTwitterで支援絵書いてる人も少なくなったのかなって感じる。
現に私がそれでイラスト結構書く側の人だったけどもうこの界隈だと見る専になったし、設定についていけなくて使命感で見てる感じだけど、Twitterで賞賛してたような人ですらどんどん離れていってることに当然と思う気持ちと少し寂しいと思う気持ちがある。
なんというかリアルパト主も使命感で作ってる感じだろうからこれ以上期待もできないなって思うようになってきたから世論調査にきたよ
結局私は見続けるんだろうけど、毎話毎話続きが気になって緊張感のあったパトパトは見れないんだろうなっていうなんとも言えない寂しさを感じるから吐き出させてもらったよ最後まで見てくれてありがとう。
今後のストーリーのめちゃくちゃ雑な予想
WCBT準決勝&決勝編はやると予想
第四幕は毒蟲計画、帝国へ帰還、ソルテ・ラル・月花の専属神認証みたいな感じ?
それと、もしかしたら毒蟲計画編は3.5幕とかになるかもと予想
第五章完結後は
第一章リメイクの続き
伏線未回収の幻想郷住民が力を封印されている異変
炎忌の防衛軍試験
第6回・第7回WCBT
五柱や悪信教王クラス以上が動く異変(複数あるかも)
エウレカ探偵事務所設立
天野江狂華を追う宝華のストーリー
ファルドラや要がリオの闇を暴くストーリー
パトが帝王神・天帝神・天帝神王になるストーリー
などがあると予想
というかこれストーリー完全完結に何年かかるんだ?
あと10年かかる…とまでは行かなくても4〜6年以上は続くかも?
いやいやこれなら神器共鳴で良かったんじゃないの?月花との。折角専属神になったんだし月花を媒体に今のパトがあるんだからさ、それに月花の専属神としての価値が格段に浮き彫りになって分かり易くなるやん。
なんならメリアの記憶継いだルラ相手にしてるし、メリアでも良かったやろ。「やっぱり俺は皆に救われてばっかだよ……」的な展開にしてそこで何色にでも染まるの説明出せばよかったやん……
これならアホみたいに強なってもこの後やるであろう大会の続きでも「父さん達とは自分の力で戦いたい」って理由で神器共鳴を使わないって展開に持って行けるわけで、今のこれじゃえ?凍夜らボコボコじゃね?になるやん。
なんかこの回凄い萎えたわ。
正直他の章よりも2.8幕の精霊塔が一番好き
なんだけど共感できる人いる?
このころはパトパトの編集技術が次の段階に
移った頃で今と比べても見劣りしないし、
正直神々や帝園の強さはチートVSチートに
なっているので強さがわかりにくいが、
新たな敵の悪信教は程良い強さのインフレと衝撃があって面白い。後、やっぱり神的感性じゃなくて、
人的感性なので視聴者が共感できるところも多い。
今の設定が飽和しすぎた世界よりも
パトパト月花録を更新して欲しいと思うように
なってきた。
正直ハーレムでもパト陣営の大半が腹黒というか普通に性格悪くても別に良いんだけど「No.127 完全密着!パト解析24時!episode1」で出た
パト「俺って万が一自殺しようとしても死ねないんだな、逆にお前ら俺を殺さないといけない程の大悪党になったらヤバいぞ~」
メルリア「その時はその道を共に歩むのみです、アナタだけが悪党になる事はありません」
月花「そうそう、ここにはパトにとってのイエスマンしかいないんだから気にしなくていいのよ」
ってのが壊れた過去パトを封印してまで未来を掴み取った過去メリアと実質殺されたみたいな感じの過去パトの2人を否定してるようで微妙に嫌なんだよね俺
(パトは試し行為してるだけだから良いとしても)
今回の話を見て思ったことはパト陣営は地球側の戦いに参入するべきでは無いってこと。
こういうこと言いたくないけど帝園あると緊張感のない戦いになってしまう。かなめんが雪辱を果たす闘いでパト陣営出てきてチートで倒すとかなったら萎えて泣き崩れてしまう。
そういえば東京異変の時、蜂🐝のクナイと悪信教が掴んでたシーンがあったと思うんですが、あれどうやったんでしょうか?蜂の能力って『必ず刺す』ですよね?