評判

収入
4.00( 1167/ 2865 件中 )
回答数:7人
ルックス 3.83( 820 )
トーク力 4.29( 720 )
企画力 4.57( 313 )
頭脳・知識 4.86( 58 )
笑い、ユーモア 3.86( 1177 )
人間性 3.86( 1065 )
カリスマ性 3.86( 986 )
好感度 4.57( 555 )

7コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2021年9月12日 12時28分 | もなか ( 女性 / 20代 )

主に洋食の作り方を紹介している。元有名ホテルのシェフということもあり、とても本格的なレシピ。
真似するのが難しいものもあるけど、一般家庭でも再現できるようわかりやすく解説している。
元プロならではの発想力や手際をフランクに紹介しており、動画としてはとても見やすい。
料理に多少なりとも興味のある人なら、必ずと言って良いほど作りたくなってしまうだろう。
サバのかぶりものをかぶっているので顔出しはしていないが、ナレーションなどの話し方で優しい人柄を伺える。
雑談なども含め、流し見にうってつけ。

2025年2月15日 8時52分 | 匿名 ( 男性 / 20代 )

作ってる料理は感心できるものが多いと思うけど、勢いで笑わす感じの意味不明なギャグと編集がうざいわつまらんわで視ていられない。
クサいノリに耐えられる人やキッズなら面白いと感じるんでしょうね

2024年9月4日 13時41分 | 匿名 ( 女性 / 20代 )

前からちょいちょい柴犬とか寒いなーって思ってたけど
本人がやってるブログみて本当に無理になった。クサ過ぎる

2021年8月11日 22時48分 | もんもこ ( 女性 / 30代 )

「なにやらマグロの被り物をした人がおすすめ動画に出てきた!?」と驚きながらも動画を拝見し、そのあふれるカリスマ性に一気にファンになってしまったYouTuberです。
元高級ホテルの料理人だったそうで、料理動画はどれを見てもとにかくオシャレで、手際もとてもテキパキしていて気持ちがいいです。「あんなに大きい被り物をしながらこの作業スピードか…!」と気づけば感動していました。
「料理系YouTubeで誰が好き?」と聞かれたら迷いなく「ツナボーイ」と答えます。

2024年8月2日 7時32分 | 匿名

基本的にショートしか見てないけど編集がウザ過ぎる程に凝ってて面白い。この編集が人によっては好みがハッキリすると思うけどショートならこのくらい凝ってるぐらいが丁度良く感じます。自炊でしか料理をしない極々普通の私ですが、美味しそう不味そうは置いといて、料理めちゃくちゃ上手いってのは素人目でも何と無く分かります。

他のYouTuberの方の名前を出して申し訳有りませんがこの人、秘密基地、100円娯楽、バーキン君、和久井亮平…この方々のショートを隙間時間に適当な気持ちで見るのが本当に楽しい。信者に踊らされて編集する気の無い中身の無い1時間垂れ流す人の動画を見るより充実してるしYouTubeってこういうので良いんだよっていうのを実感させてくれます。

2024年9月1日 9時12分 | さーさん

調理師ですがいつも面白いなぁと関心しながら見ています
料理動画もだけど魚エンターテイメントのミュージカル動画が大好き!
ショートもいいけど本編動画の最後に出てくる歌と小さい柴犬の動きに中毒性があってずっと見入ってしまう

TOP > 『ツナボーイ』の評判は? (7件の口コミ)