子どもがテレビ画面でスカイピースのYouTubeチャンネルを見ていたので一緒に見る様になったのですが、最初はYouTubeなんてアホらし~という感じだったんですが、何気なく目に入ってくる二人の容貌や、会話などから、とても仲良くじゃれ合っている感じに好感を抱くようになりました。動画の企画や内容云々より、この二人をただただ見ているのが好きで、人柄や性格の良さが伝わってきて、見ていて癒されるというか、ほんわかした気持ちになります。いつまでも、スカイピースのじんたんとテオくんには、このままでいて欲しいなと願っています。
なんとなく面白くなさそうと思って最近まで見たことなかったけど、水溜りボンドとおるたなchannelとのコラボで見てハマりました!
最初の、「スカイピースイェイ!」って挨拶も無駄に元気があっていいし、動画の途中途中に入る、「スィスェん」もだんだん好きになってきました。
たまに全然面白くない動画もあるので、あえてチャンネル登録はしてないですが、個人的に面白い動画が多く、涙が出るくらいに笑えます。
好みもあると思いますが、じんたんとテオくんの何気ないやりとりが面白く、仲の良い感じもとても伝わってきて良いと思います。
流しそうめんの竹でタピオカを流して飲む企画が、最近ではイチ押しです!
正直昔はただの女ウケ重視のYouTuberだと思っていた。
ちゃんと見て気づいたことはトーク力が非常に高いこと。どちらかが凄いでもなく、単純にふたりのトークが面白いと思う。
あとYouTubeに対して熱さを感じる。
私が以前、音楽大好きサブカルクソ陰湿野郎をやっていた頃に
スカイピースがチャートのトップだったか、大きな箱でライブをしていたか
どんな音楽的な出来事だったか忘れましたが
友達と「うわ、スカイピースだって。。。ゼロ年代の音楽好きそうw 世も末だなw UK聴けw」
なんて言いながら貶して笑いあった事を思い出しました。
時は流れて私もおじさんになり、社会に揉まれトゲというトゲが折れてほぼ丸になった頃
スカイピースの動画がふと流れてきました。
率直な感想はなんだバカでいい奴らじゃん。だった。
最近炎上してるらしいけど、若い子ほど理想の大人像があるのか叩いている印象が強い。
ただ過去の自分みたいなイキる奴とか、人を小馬鹿にする奴、マウント取る奴、大人しい奴 等が
良い大人像になってしまうといわゆる老害が大量発生してしまうので
スカイピースにはこのまま人を傷付けない今の人間性で突き進んでほしい。
視聴者の年齢が上がっていけば、いつかまた気付いて評価に変わっていくと思う。
今では当たり前のように広がっている1万円企画を作っただけあって企画は面白いものが多いとは思いますぶっちゃけ寿司もコラボと言うよりはいいとものテレフォンショッキングの感覚で見てます
当たり前のように下ネタや汚い場面が多いのが気になるのでそこは直して欲しいですが小学生あたりにはウケるのでしょう
人間性は2人とも動画で見る限りいい人なのではないかと思います
個人的には好感度は高いのですが下ネタや汚い場面が多いのが嫌われる要素かなと思い低めにしました
とにかく好感度が高いと思います。
どの動画も人を傷つけたりする笑いじゃないので、そこがいいなと思います。
青ラブ企画がとても好きでいつも見ています。
初めてここのコメントを読みましたが、良いコメントはなかなかないものですね。
確かに、下ネタが多かったり、不快になる言葉が目につくことも分かります。
実際に、お店に来て、大声で話したり、笑ったり、、と書いてあるのも読みましたが、
じゃあ、そういう人たちは、お店では必ず静かですか?笑いませんか?
絶対に人の迷惑になっていないと言い切れますか?
スカイピースのやったことが正当化されることでもないと思いますが、
2人は、スカイチームは、貴方たちじゃなかっただけで、誰かを救っています。
『スカイピースに出会えてよかった』、『スカイピースの歌に元気を貰えた』、
『スカイピースの動画で元気になれる』
こういう人たちもいます。
一時の感情でネットで批判することはいいものじゃないと思います。
書くことは簡単かもしれない。でも、それで傷ついている人もいる。
表に出る勇気もない人たちが、表に出ている人たちを批判しないでほしい。
彼らは誰かの助けになっている。彼らは誰かを笑顔にしている。
貴方の好きな人、アーティスト、女優、俳優さんがネットで叩かれていたとして、
見ていて気持ちのいいものですか?
つまらないことはしないでください。
私は結成当初から二人を見てます。
2人が、スカイピースが、テオくん、じんたん、スカイチームが大好きです。
2人をずっと応援しています。