他人の配信に映り込んでしまうため、嫌なら観るながどうしても貫通してくるため評価しに来た。周りの人と同調したり、変なプライドを捨てて分からないことは分からないと言った方がいいと思う。
キャラ絵は可愛い。声は人の好みによるが聞き取りづらい時がある。
笑い方が独特
ゲームの腕前は慣れたら上手い
古参なので配信慣れしてる感じ。
我が強いのか、狙ってやってるかは分からないがコラボ時等他人の配信に乗っていることを考えてない行動や発言あり、それが面白い、面白くないかは人による。
2023年の半ば位までは褒められる点は沢山ありました
正式な試合中ではないとはいえレギュレーション内で皆で頑張ろうという気概を無くして自分だけ裏技で得をしようという精神はもう競技者ではないですね
且つエンタメ方面でも自尊心が肥大しており自分が前に出る事しか知らずプロレスのバランスを取ることができずに負担を周囲に押し付ける傾向が強いので不向きです
現状は絵以外褒めるところが殆ど見当たりません
あまり好まれないプライドの高い人が、可愛いイラストを被せてもらって、そのお陰で身の丈以上の評価をされる事によって、プライドが悪い面で表にでてしまった人。
人との掛け合いや設定とか、そういうコミュニケーションが下手なのだと思う。個人で突っ走った方が良いタイプだけど、それをするには凡凡凡人過ぎる。トークも下手。雑な下ネタしか出来ない。
ちょっと事務所のライバーがプライド高いのと下ネタ売りの人が多いから、事務所の意向や教育の因果があるのか分からないけど、絵の力の偉大さを知らしめるライバーの1人。個人としては特に見るものなし。
ぶいすぽの顔
我が強そうな所が見え隠れしているので好き嫌いは分かれるかもしれない。
トークに関しては喋りが止まらないタイプだが面白いかと言うとどうなんだろう・・・コラボ時なんかは周りの反応に釣られて笑っちゃうけど単独だと・・・
しかしゲームの腕前は確か。
CSGOやvalorantのように座学が必要なゲームでもしっかりプレイできている。
ぶいすぽの最古参。ぶいすぽは花芽姉妹からだからこそここまで大きくなれたと思う。箱内でのほかのメンバー牽引力は随一で箱を愛してるといっても過言ではないと思う。おちゃらけることもあるけれど、それはそれで愛嬌がありかわいい。