落ちこんだときに見ると元気になれる動画。
毎回あの手この手で色んなシチュをひねり出して笑いに変えていく才能は素直にすごいと思う。
初出は面白かったけど、最近は芸にトガリ?がなくダジャレとガヤ芸が多くて無理してるのかなと心配になってきた。
毎日投稿や週末のライブはかなり大変だと思うけど、好きだからこれからも頑張って欲しい。
メンバーは『それぞれで組んだお笑いで売れたい』的なことを言っているけど、個人的な気持ちとしてはこの3人で売れて欲しいが、無理なのだろうか。
ロングが面白いのもさることながら、ショートの満足度が別格!
お笑いのセンスに加えて、謎に高い演技力と共感しやすいボケで腹抱えて笑った
ルックスに関しては、最近住岡が痩せてきたのでこれから下がるんじゃないかと心配……🥺
去年初めて見てから毎日見てます。
全員が優しいので傷つけるお笑いをしなくて、いつも心穏やかに見ることができます。
毎日投稿で救われます。
トーク力、ユーモア、人間性は文句のつけようがない一方で、企画力に関してはもはや高い低いではなく板橋ハウスから出る企画(?)は全て良い企画だと思わせるような何かが彼らにはある。他のYouTuberが何回も同じ企画をしていたら少しうんざりするが板橋ハウスならウキウキで動画を開いてしまう。最近はホビーホビーチャンネルの企画が普通のYouTuberレベルのものを持ってくるのでより満足度の高いチャンネルに成長しつつある。
竹内の笑いのセンスは天才的で、どの売れてる芸人よりも笑いのセンスが高いように見える
吉野もさすがお笑い芸人だけあって笑いのセンスが高いし、板橋ハウスを引っ張っていってるリーダー的存在
すみは、笑いの技術っていうよりビジュアルに頼ってる節があるが、板橋ハウスの3人の中でビジュアル担当なので、バランスはとれていると思う
企画力は弱く、板橋ハウス定番の暇つぶしネタは最高に面白く鉄板だが、何のひねりもないコンビニ企画がとにかく酷い
個々のスペックが高くバランスも取れているこの3人に企画力さえつけば、登録者再生数共にミリオンは軽く超える
4本に1本YouTube企画動画を上げていて、その企画が唯一無二で凄い。もっと評価されるべきだと思う。板橋ハウスは無言の時間がなくて、笑い声も釣られやすい声でズルいなぁと思う。なんて事ない企画だって(ピザ食べてみたとか)この3人だから盛り上がって面白くなってるんだなぁと思う。
あと動画の内容が面白いことはもちろんだけれど、動画に全く関係ない小説書いてる概要欄も好き。今のペースでいいからちょっとずつ更新してくれたら嬉しい。
芸人さんの仕事が増えて集まる機会が減っても月1くらいでただ喋ってるの更新してくれたら嬉しいなぁ
とにかく大好き!!!
見てて自然と笑顔になれるし仲良くていいなぁと心が和みます。最近は板橋ハウスしか見てないくらい笑!今学生で辛いことのほうが多いけど3人の笑い声を聞いたらそんなことも忘れられます。毎日の小さな楽しみになりました。
大阪住みだけどいつか劇場にも行きたい!!
コンビニ企画をいくつも出しているにも拘わらず、私的には飽きることなく見ていられる。
自分が学生の頃2ちゃんやニコ動にはまっていたのも相まって懐かしい小ネタなどが出てくると面白いし楽しくなっちゃう
タイプの違う三人だからこそあの空気感と面白さできるのかな。
コメント欄がきもすぎる!
最近のイタナマでは視聴者に冷たい感じがあり恐らくちょっとうんざりしている。吉野さんに関しては多くのSNSを多岐にわたって利用していたことからも、疲弊のようなものを感じる。
3人組で、全員ボケとツッコミ両方が出来る。
キチンとした舞台でやるお笑いでは無く、日常を絡めたゆるく親近感のあるお笑い動画が人気になった。
ネタは多いのにスピード感があり、動画自体も短く編集されているので、とても見やすい。
3人それぞれに違う持ち味があり、バランス良く構成されている。
素晴らしい!!
面白さがわからない
つまらないことを言って後の2人が笑ってるだけ
3人の雰囲気とキャラが好きならハマるだろうが、そうでないと見ててしんどい
動画をみてても全く笑えず真顔で見てしまうことが多い。僕らの別荘はすごく面白いと思うんですが。どこにも板橋ハウスつまらない的なコメントが見つからないので、自分のツボとは違うのかも。