
ゆっくり系の動画は見たい。けれどもゆっくり系ホラーゲーム実況特有のマイケル・ベイ映画の如くカオスかつ騒がしい雰囲気が苦手な人にオススメ出来るチャンネルです。
なんと言ってもこの人の動画はゆっくりの何気ない会話が面白くクスッと笑えます。しかしそうゆう笑いで恐怖を壊すような事をしないで常に緊張感と恐怖感を味わえるのがポイントです。しかもホラーゲームでは無いゲームもチャンネルシーゴさんらしい雰囲気が味わえるのでオススメです。ただ他のゆっくり実写に比べて静かなので退屈に感じる方もいそうですね。
昔好きでみていたけど、霊夢のトイレ好きネタを擦り出した辺りからガチでキモくて見なくなってしまった。一応動画内でも妖夢に突っ込ませているけど、パンチが足りないから煩わしい。そによる変な主義主張も挟む事あるから、ホラゲー実況楽しみたい側からしてみれば、そんなのいいから普通にやってくれって思ってしまう。翻訳やプレイは丁寧だったから余計に残念。
バルディ先生の動画で初めて見て会話のテンポもゆっくりだし結構好き。たまに会話の最中に挟むギャグが独特なところもポイント。シーゴさんから知って始めたゲームとか結構多くその中でArkは1番面白いし何より視聴者想いな所が好感度高くてゆっくり実況者の中では1番好き!
日本のゲーム制作者だけでなく、海外のゲーム制作者からも信用が厚い。なのでゲームの先行権を貰えたりしている。他の実況者は長文の英文などは見過ごすことも多いが、シーゴさんの場合必ず精度の高い翻訳をしている。それだけに留まらず、海外のゲームの和訳がおかしいものもシーゴさんは的確に訳している。幅広い年齢層から愛されています。
ゲーム選びのセンスが非常に良いと思う。良くも悪くも昔からほとんどスタイルが変わらない。洋ゲーもしっかり翻訳してくれるので、ストーリーが理解しやすい。面白さはあまりないが、見やすさがこのチャンネルの売りなのでは
面白いし海外のゲーム製作者様から先行プレイ権を貰ったりする位人望はある 自分も最新動画投稿されたら真っ先に視聴する程には好き。
ただ恒心教やそれに付随する差別の温床となっているなんJやsyamu_gameネタを擦ったりと人によっては若干モヤっとするところもある ただ人種差別には否定的、SNSでの問題発言も無いのでアングラネタをどこまで許容できるかで評価が別れるかも
主に海外のホラゲーやバカゲークソゲーを実況してくれる。日本語不対応なのでもしっかり翻訳してくれ動画もしっかり作り込まれているのは好印象
最近は更新がやや遅めなのと案件がたまにあるのが不満なところか
やっぱりこのチャンネルはホラーゲーム実況が一番面白い!
なんと言ってもこのチャンネルの動画はゆっくり実況でありがちなホラーゲームの雰囲気を壊すほどの寒いギャグも無い為,ゲームの雰囲気に没入できるからです。もちろん笑いも面白いです。
ただ,ARK実況の回は微妙です。いや…別につまらない訳では無いのですがね。