むらいさんのチャンネルから現在のお酒のチャンネルまでずっと見ていて、個人的にも3本の指に入るくらい好きな方でした。
元々こじらせていたり、口が悪かったり、普通の人からするとあまり好印象ではなかったかもしれませんが、それを含めても面白く、メンバーシップにも加入しました。
しかし、メンバーシップの生放送やラジオでは、AppBankの元同僚の悪口を平気で行ったり、おれはプロだと言い続け、これまで一緒に仕事をしてきた方を下に見て話す態度を見ていてとても辛くなりました。
確かにハラミンさんはプロだと思います。面白いとも思います。ただ、他の人に同じレベルを求めたり、自分の考えを押し付けるのは間違ってると思います。だからこそ雇った大学生も離れていくのです。
メンバーシップに入ったが、生放送でたった数分延長するために投げ銭を巻き上げている。(スパチャくれたら延長するよ?的な)
この人もこの人だが、聞きたくもない悪口トークのためにわざわざお金を払う人の気がしれない。
即退会しました。
いなくなったり、登場したりと。トークも自分勝手なイメージがとても強いです。悪い人というイメージはありませんが、感情的な人なんだろうなと感じ、見ていてたまに嫌になります。
また、一見いい人ぶっている感じも好きではない。どこまで本気で言ってるのか?どこか他人事のようで、本心はそう思ってないでしょ、的な部分がチラチラ見え隠れする。要するにプライベートで付き合ったらすぐ裏切られそうな気がするところが苦手です。
飲みyoutuberが好きでこの方を見つけましたが、
悪口ばかりです。
あと完全にアルコール依存だと思いますが、
自分でアル中だと言いながら本当は認めていない感じがします。自分は他の奴とは違う感が満載です。
視聴者からちょっとでも否定的なことを言われるとすぐ刃向かって、受け入れようとしません。
今は反面教師でこんな風にはならないでおこうと見ています。違う意味でおもしろいです。
呑んでいるとこをみるのは好きです。ただトークというか話してる内容はあまり面白くはないです。この方は自分のことを過大評価していると思いますもう少し周りを見たほうがいいです。まあ人に好かれる性格ではないですねメンバーシップの生放送を見た時に元同僚の悪口ばっかいって自分はすごい自分はプロなんだと言っていて正直ひきました。
昔のドッキリ三人衆の頃は本当に面白かった。そしてアイドル関連の動画も楽しく見ました、ねるの卒業公演の後の動画で大泣きして、ああ、本当に熱い漢だなとその頃は思いました。
でも一人になり、仲間がいなくなった後の動画では、本当に悪口ばっかり、30代の男では思えない幼稚な発言が多く、動画はほぼ全部同じ内容で、斜めな視線で世間、特に女子やリア充などにしょうもない愚直を言って、酒を飲んで終わる。
あとアル中は本当にあぶないよ。
先の評価でもありましたが、私も自分勝手な感じが苦手になり視聴を辞めました。
やはり以前はマックスむらいさんの力が大きかったとわかります。
口悪いのも個性かなと思ってみてたけど、、さすがに最近愚痴ばかり、、しかもリスナーへの対応が悪すぎて、登録解除しました。いい大人なんだから言葉選んだほうがいいですよ。
メンバーシップでしたが、最近辞めました。メンバーシップ限定の生放送ももうやらなくなったようですが、最後の方はひどかった。配信中イライラしてると何度も言い、態度もひどいもんだった。チャリをこいでいる動画も、メンバーに対し、「おれを飽きさせないコメントをしろ」「こんなんじゃ、他の配信見た方がマシだ」とイラつきながら言う場面もあります。好意的なコメントしか受け取らない許容範囲の狭さ。他のYouTuberの動画、視聴者への対応の素晴らしさをみると、このチャンネルの登録自体がバカバカしくなりました。飲んだり食べたりしながら、こじらせエピソードを話す感じが、気楽に見れて楽しんでましたが、人間性がこんなんならもうこの先は見ることはないなと思いました。
「自分はお金に興味がない」とか「物事を損得で考える奴は大嫌い」って言ってたけど、全く真逆。
銭ゲバだし凄く損得で考えてるし、本当嘘つきですね。
スパチャもねだるし、見てて恥ずかしかった。
りおなりさんがいたからこそ、って感じ…。またドッキリしてくれてるけど面白くはない。
個人チャンネルは見てないからよく分からないけど、愚痴ばっかりっていうのを見ても「まさかそんなハラミンが…」とはならず、「ああ、ハラミンならそうかもな」ってなる所がこの人の内面を表してると思う
嫌いってわけじゃないけど、有名人と勘違いしてるというか
食いっぷり・呑みっぷりが豪快かつ綺麗で気持ちいい。
イケメンだし地頭もいいし、元・芸人らしくしゃべりも上手い。それでいて何気にオシャレで持っているもののセンスもいいという非の打ち所がない感じながら、何だか色々とこじらせてて、そこに面白味があるし味わい深い。