彼氏いない欲しいと嘘をついてリスナーの共感を誘い相談にも乗って再生数を稼いでいたが、実は彼氏がいて結婚しますと言った突然の掌返しでアンチを増やした。
詐欺師と言われて泣きながらアップした動画も残しているあたり気が強い。
ファッションもメイクも普通、歌も平均より少し上手い程度。バロックやめてどこかで見たようなデザインをしたブランド出してこれからどうなるのか楽しみ。
飾らないキャラクターが好き。タレント活動もしているだけあって美人さんなのにザ・スッピン晒してくれるし、色々ぶっちゃけてくれて身近に感じる。
アパレル業界に勤めてるというだけあってファッションセンスが良い。企画でコーデ特集してくれるのは凄く嬉しいし目の保養。
勤め先の会社が協力してくれてるコーデ企画は見ごたえがある。社長まで個人のユーチューブチャンネルに出てきたのには驚いた。
ただ、本人の喋り方が拙い?幼い?感じがちょっと残念。
普通に可愛いし歌上手いから見てたけど話し方といつも誰か見えない敵と戦ってるところ?旦那さんに圧が強い、、なんかストレスすごく溜めやすそうな性格だなーと思いました。同じ職場に居たら気が休まなそう笑
メイク系ユーチューバーの中では、総合的にみてもランク低めの人です。
メイクもいつも似たような感じだし、服も自分が働いているとこのものが多いので、全く参考にはなりません。
ですが、キャラクター的にはとても面白い人です。常に自然体で、お酒を飲みながら語ってる動画なんかは、自分も一緒にお酒を飲みながら見ると、一緒に話しているような気分になれます。
気取ってない雰囲気と働く女性として共感出来るような話題が多く、そこが彼女の魅力ですね。
ファッションコーデやポイントの動画は、分かりやすくて参考にしやすいものが多いです。
実際アパレルブランドで働いている人なので、トレンドアイテムや服の組み合わせ方が上手くてさすがだと思います。
メイクも自分に似合うものを上手にチョイスして、いつも綺麗にしているという印象なので、目の保養になります。
ただ、以前はもっとサバサバしたカッコ良い女性というキャラで、私生活も含めて憧れていましたが、最近は少しめんどくさい部分が出てきました。なので、動画の内容によっては見なかったり飛ばすこともあります。
もともとバロックの服が好きだったので、かんだまがバロックジャパンの社員であることもあり、バロックのコーディネートを組む動画で好きになった。
コーデの組み方も大人っぽくカッコいいものが多くて共感できた。黒をベースとするスタイルがかっこよくて、動画を見て実際購入に至ることもあった。
コーデのオシャレさもさることながら、顔のつくりもオシャレなので、メイク動画も参考になる。
こちらも見ていて同じ化粧品を使ってみたいと思ったり、私の中ではとても影響力が大きい人になっている。
飾らないトークが大好きです。
自分とは系統は違いますが、ファッションやメイクもとてもセンス良くて素敵だなあと思います。
割とハッキリ言い切るところも、それがめんどくさいと捉えてしまうと合わないかもしれませんが個人的には好きなところ。
いつかイベントに参加できる機会があれば会いたいYouTuberさんの1人です。
かんだまちゃんは芸能活動をしているけど、飾らない動画をアップしていて、友達にも居そうな普通の女の子って感じなのに、惹き込まれるものを持っている。
お料理も適当に見せてしっかり作っているし、OLのお仕事もやりながら動画もアップして、頑張り屋さんでたまに真面目な話をするとウルっと涙目になっているところに人間味が出ていて、すごく感情移入してしまう。
たまに筋トレ系YouTuberとコラボしていて心と身体の健康にも気を使っている感じが現代の30代女性という感じで共感する部分が多い。