言うことがコロコロ変わるから信用できない。
Apple信者と謳っているくせにXperia 1 llが欲しいっていう動画を上げておきながら、視聴者が増えた途端その動画を削除。
Apple信者という割には所持しているApple製品がショボい。
動画の内容が殆ど視聴者のコメント拾うだけ。
昔は企画も良かったが、何を勘違いしてるのかトーク力があると思っているらしく、トーク中心かつ他YouTuberを見下すだけのチャンネルになってしまった。
こう思ってる人、多いんじゃない?
Apple製品よりも自分自身の事の方が好きなんじゃないかと感じます。
最近は、いかに自分の動画が優れており、他のYouTuberの動画は低レベルであるかのような発言が目立ってきて、感じが悪くなりました。
最初は楽しく見ていたのですが、登録者10万人を超えた頃から他のYouTuberのことをネチネチ言ったり、〇〇は今買うな、〇〇は今買えと日によって言うことが変わります。
酷いのはずっと初期から応援してきた登録者のライブ中のチャットを消すようになり、新しくファンになられた方を優先するようになりました。初期のファンを切り捨てるようなことをしています。
途中までは見ていたんだが、歌コーナーとか手を振るコーナーが入ってから興醒めしてしまった。
一度見た動画って基本最後まで見る派なので、いくら最後に持っていかれてもいい歳のおっさんがアイドル気取りかよ〜感慨がめない
こんなんだからApple信者はとか言われるからやめてほしい
この人は知識もレビューも中途半端で薄いですよ。
YouTuberの中でもかなり薄い方だけど、初心者を騙すような話が上手なだけ。
言っていることと動画主さんの行動に貫きがまったくない動画主さんです
頭脳と知識が悪いのか以前話したことすら覚えていないようです
動画では購入を待てと言っていたのに5日後には買いという正反対の動画が上がり笑いが起きませんでした
動画主さん信者を獲得するカリスマ性だけはあるようでした
前はコメントとかも書いてたけど、間違いを指摘したら消されてそれ以降コメント出来なくなってた。
最初の頃は「コメ欄も褒めコメントばかりだし、たまに変なこと言うけど良い人なんだろうなー」って思ってたけど、何でもかんでも否定的な意見は消したいるだけだから注意よ。
ちなみに優しく指摘したのに、です。
昔は
「ガジェットYouTuberのように毎年新製品を買う必要はない」
「限られた資金の中でApple製品を組み合わせて使っていくことで満足度は高まる」
という独自の理論が面白かったが、
いざチャンネルが伸び始めると他の“ガジェットYouTuber”と同じように新製品を買い漁るようになってしまった。
肝心のレビューも内容が薄く、知識の無さが露呈する結果となっている。
果ては他のYouTuberをクサす発言をしたり、散々批判してたリーク情報を取り扱い始めるなど、至る所で自己矛盾を量産。
ぬふぬふを100%ヨイショする信者コメント以外は、単純な疑問や真っ当な批判であっても簡単に削除しておりまるで独裁国家のよう。
全て1点というのはいかがなものかと思い加点要素を探したが、どれも2点以上をつけられる要素がなかった。
普段からApple製品の購入する際の参考として、Apple製品のレビューをしているYoutuberのチャンネルを登録していたのですが、この方の動画を見ても不思議と購買意欲は湧きませんでした。M1 ultraチップ搭載のMac Studioの購入を検討していたところ、この方もその製品を購入していたので、他製品とのベンチマークや、エンコード時間などの比較動画を楽しみにしていたのですが、アプリ側のM1 Ultra最適化が行われる前にM1 ultraの悪い点ばかりを挙げて、そして最適化を待たずにMac Studioを返却をしており、非常にガッカリしました。自分としては最適化が行われた後の比較が知りたかったのに、ネガキャンだけされて逃げられたような気分でした。この方の短所は丁寧に話そうとしていながら、レビューの仕方が雑なところです。本当にApple信者なんですか、この人。
以下はライブ配信中に、Appleから発表されたVision Proについてどんな動画を出そうか?
の話の流れで出た発言
一番寒いのは、「Vision Proキター!」みたいな。
もうすっごい顔真っ赤っ赤ですわ、そんな動画は。
僕は出せないタイプですそういうの。ヌッフッフッ
分からん、誰か出しはるかもしれへんけど、出す前に言ってるからセーフよ。
「Vision Proキター!」とか、「Vision Pro買う?」っていう、
ちょっと「🤔」みたいな顔したサムネイルとか。
じゃないよね?そういうの恥ずかしいから僕。出来ない。
こんなん言うと「Youtuberさんの悪口ですか?」とか言われるんですけど、
カウンターカルチャーとか知りはれへんのかな?
そういうのって面白かったり大事やと思うんですけどね。
否定、批判じゃないんすけどね。
自分がカウンターカルチャーって言ってるんじゃなくて、
そう言う動きはいつの時代もあった方がいいとは思うんですけど。
特定の誰かを批判してるわけではなくって。
カウンターカルチャーがメインになっていってっていうのを、
結局は繰り返してってると思うんですけど。
まあ昔に比べたらその動きは弱いと思うんですけど。
話し方に特徴があります。話の途中で都度フフッと笑いながら、半笑いのような間を挟みながら説明をされます。その話し方が気持ち悪くて苦手です。いかにもオタクの方の話し方で…(本当にごめんなさい)
説明は上手くわかりやすいです。appleの新製品が出る時は、レビューを見て参考にさせていただいてます。
言うことがコロコロ変わるから信用できない。
Apple信者と謳っているくせにXperia 1 llが欲しいっていう動画を上げておきながら、視聴者が増えた途端その動画を削除。
Apple信者という割には所持しているApple製品がショボい。
詐欺師特有の他人下げ、自分上げを定期的に行います。
Appleに関しての知識は上辺だけはあるようですが、細かいことは間違いも多く、恐らくお金儲けのためにAppleを選んだだけだと思います。
コメント欄は賞賛ばかりですが、単純に批判的なコメントは消しているだけですので騙されないようにしてくださいね。
そもそもコメント欄の数人は自作自演の可能性も高いです。
詐欺師はなんでもやりますし、悪気もないのでお気を付けを。