とある心霊スポットの部屋で1人タイムと言って検証している時に、1人のはずの部屋にスタッフの声が入ってて、それに気付いて以来嫌いになりました。
なんだ嘘つきかよと。
元気のいいアンチ勢の書き込み見てると
平和だなぁ~と思うw
こんな場所にまで細かく感想書いて下さって結局ダラシメンのこと大好きじゃんw
タレント気取りなのに、そこらの鳶のあんちゃんと同じ匂いがする!垢抜けがいまいち出来てない感がある!最近は本当につまらなくなった!企画もトークも!昨今は、一人検証や、事故物件に泊まるなど、もっと面白い企画のYouTuberが増えた!起死回生の手を打たないと消えていってしまうと思う!
よくよく考えてみると、
siriや化けたんみたいなインチキグッズを
使ってないだけまともなんだなと思う。
化けたんは玩具
siriはサーバーからランダムに言葉を発するだけ。
課金すれば単語を登録できる。
登録してるから見ます 最初は良かったけど最近コラボばかり 大島てるさんのは楽しく聞いてます やーかずさんは 誘導したい寂しがりな感じですね
ディエゴくん好きかで見てます
去年から見始めました。
やらせなしの本気のホラーでとっても怖いです!
やーかずさんが男気があり、何か現象があっても安心して見てられます。
ディエゴさんは怖がりらしいけど一人検証など頑張っていて二人とも応援してます。
トークも上手いので楽しく見てます!
これからも頑張ってほしいチャンネルです!
リアルホラーを追求するのはいいけど
独りよがりなリアクションで視聴者を
怖がらせようと思っても無理があるわけで
動画制作のスタイルを原点に戻した方が
数字も伸びるのではないかなと思います。
個人的にチャンネル登録者数はまだ多くないけど
GakuBuru TVさんの動画にハマってます。
昨日上がった動画は知人から送られてきた物らしいけど、自分が求めてるTHEホラーって感じで
すごく良かった。それ以外も怖い動画多いからオススメです。
配信自体は好きだけど今出てる霊能者(笑)の月島っておばさんが偉そうで末吉さんとの差を感じる
深夜にアポ無し電話するような事がなければと思ってしまう
ダラシメンはふだんから見てるしこれまでもこれからも見るんだけど昨日のこっしーえぶりでいはドン引きした。儲かってるのはわかるけど。(ディエゴや視聴者への)見せつけと言うか自慢のような気して。儲かってるのはわかるけど買うのももちろん自由だから好きにどうぞだけど、ディエゴへの自慢?ダラシメンの自慢?と思ってしまいまして。昨日のは何か違う気します。