基本的に気に食わない人間に対して攻撃を仕掛けるユーチューバーです。
敬語を使えないキッズやマナーの悪いマイクラユーザーの世界が荒らされ、再起不能になる様は爽快感があります。
現実世界では犯罪になるので出来ないが、正直なところ調子に乗ったキッズや、世界に遊びに来たユーザーを岩盤に閉じ込めて殺したりするマナーの悪いユーザーが殴られたりチートで死んでいくのはスカッとします。
気持ちが悪い口調の出会い厨がフォトナでぼこぼこにされて泣きじゃくっていたり、お父さんとお母さんの職業でマウントを取っていたキッズが職場に連絡すると言われた瞬間の手のひら返しはもはや芸術。そんな、毎回と言っていいほどスカッとさせてくれる「荒らしたったww」が大好きです。
著名人になりすました役者を使って著名人への名誉棄損行為を繰り返す害悪アカウント。
"ロシア"や"ウクライナ"などの動画とは無関係なタグを大量につけて検索に引っかかるようにしているスパム行為も行っている。
支持層の年齢が低いため、だれもこの行為をとがめないのに腹が立つ
本当だとしたらワールドを破壊されている人がかわいそう、まずキッズをバカにするような趣旨の動画が見ていて不快「なら見るな」という意見もあると思いますがYouTubeは友達同士のコミュニティではなく世界的に発信するところなので、あからさまに不快になる人がいるとわかるような内容のものは出さないのが常識、そういうものを発信したいのならYouTubeとは別でそういうコミュニティの中だけでにして欲しい
内容的には面白く、人が食いつく内容ではあるが一部の人には向いていないかもしれない
使用している音楽、効果音は興味をそそられるものであり、中毒さがある
投稿頻度がハッキリしていないのでそこが難点
マイクラの世界で知らない人のワールドに入って荒らすという動画ですが、数年前は面白いなと思って見ていたけど、途中から違和感を覚えるようになって、よく見ていたらどれもこれも自作自演のヤラセだった。
コメント欄を見ているといつからか気づいた人のコメントがあったけど、その時はヤラセでも面白いならいいじゃん等のコメントもあり一理あるとは思った。
でも実際、ヤラセと知って見ると全く面白くない。
視聴者層は明らかに小中学生がほとんどだから、今の人はヤラセと知らずに見ていると思うとなんかイライラする。
キッズの暴言に対して主自身も暴言を吐くのが良くないと思いました。
ただショーとして楽しませるためにやっている行為で少しオーバーにやっているのがわかることと、超えてはいけないラインを超えないあたり頭はいいんじゃないでしょうか。また登録者数も多く一部の人に需要があるようなのでカリスマ性もあります。
同じような企画ばかりなのでもっと色々挑戦してもいいと思います。ゲームは上手なので。
相手が不快なことをしてきたらやり返さないと気が済まない!というように感情のコントロールができない小中学生にはスカッとする楽しい動画かもしれませんが、成人済みの方には楽しさが分からないと思います。両者共にあまりにも言葉や行動が幼稚すぎるので。ヤラセだとわかっていても多くの人にとっては気持ちのいいものではないと思います。
あとちゃんとヤラセって書いといて欲しいですね。
正直こんなものをちびっ子達が観ているのがちょっとひどいと思う。暴言が日常ですね。
イキってた奴が仕返しされて泣いたらスカッとする人もいるかもしれない。でもなー。
卑劣で下品極まりない動画
カリスマ性は支持するファンが意外と多かったので好きな人には好きなのかも。最近は似たようなものがおすすめに出てきたりして不愉快。嫌なものをまた思い出してしまった。
見なきゃいいのにってよく言われるけど
最近は見てないです。見る気にもさせません。
まず、荒らしたったさんの前提知識として、彼はやらせです。オペレーター権限がないはずなのにコマンドを使い、知らない人のワールドに勝手に入る。これは、マインクラフトの初心者にはわからないかも知れませんが、やらせです。しかし、やらせ自体は批判しません。悪いのは、事実を言わず、一部の人を信じ込ませているところです。彼の動画は、OP権限などのマインクラフトの知識がないと本当だと信じてしまう方が一定数いると思います。特に小学生は大半が信じていた記憶があります。100%やらせ、と誰でも断定できるものでもなく、誤解をうみやすい動画なのに、「これはやらせです」などの注意書きをしません。それどころか、「視聴者のワールドを荒らす」など、より信じやすい動画を投稿しています。これは、一部のマインクラフト初心者や小学生などを、騙しに来ています。つまり、彼は嘘で稼ごうとしているのです。この、嘘や偽情報で稼ぐ、というやり方や、騙されている人がいるという事実が、非常に悪いと思います。
そんな方法じゃなくもっといい気晴らしのやり方があっただろうと思う
頭脳レベルが低すぎるので「幼稚園からやり直してこい」と言いたくなる
現役Minecraftマルチサーバー運営者(Web系, Wiki編集)から言わせてもらうと、ネタや進行の質が非常に悪く、ほかの方も言われていたように大半の視聴者が幼く、無知であることに付け込んで再生回数を稼いでいるようで本当に気味が悪い、というかいけ好かないです。
OP権限をすでに持っていたり、ワールド再現の際のバイオームが違ったり、極めつけにはIDが違ったりと(偽造可能)ちょっと考えれば分かるようなヤラセです。
子供に見せることを考えるとおぞましいです。反面教師になればいいのですが、此れに悪影響を受けないか心配です。
更に他のYouTuberさんの要素(スキンや肖像など)を侮辱的に利用していることも生理的に無理です。
あとハッククライアントを使っていて、そこも子供達が好奇心でマルチプレイで試して遊びの幅を狭めてしまうことも大変心配です。
これを好きという人は、どのようなところが好きなのでしょうか。ヤラセとはいえ、YouTube上とはいえ、人を傷つけて笑うより、某UUUMファウンダーみたいに、夢を与えられる、ポジティブな動画のほうがまだ社会的な価値は高いと思います。
こんな実況者の、こんな動画のせいで、"YouTube"というプラットフォーム全体の評価に響くことがとても心配で夜しか眠れません。
長文失礼いたしました。
明らかにやらせだと分かる。
やらせでも面白かったらまだマシだが、毎回同じような展開なので飽きる。
ありふれたタイプのヤラセyoutuber。
他のユーチューバーのスキンを勝手に使ってサムネやタイトルにヒカキンマルオ虐待ってやったりフォートナイトでは自分から死体撃ちをしていたので嫌い
あとスパムがひどい
機械的なオール1評価、或いはそれに類する評価は無効化される場合がありますと書いてあるがオール1評価するしかない