サブスクライブしていないユーザーがコメントをすると手動で広告を流す
偶然かと思って最初は気にならなかったが、「金を出さないなら出ていけ」と言わんばかりに何度も何度も何度も繰り返されたのでついに耐えかねてしまった
しっかり怖がるのでホラゲーだけは面白い
レトロゲーは得意なはずだが、やっているところを見たことがない
Xで幕末志士の切り抜き動画を見かけました。
(公式ではなさそうですが…)
その後公式のYouTubeを観漁りました。
坂本さんとは長い付き合いだからこそ飾らずリラックスしながら会話とゲラゲラ笑ってるのがこちらもつられて笑ってしまうのが楽しかったです。
私が知った時には現そっしーさんはもう既に脱退している状況だったのでそこは残念です。
そっしーチャンネルを観た時に幕末時代とは様変わりしていてビックリしましたが、とても人気があった中で手放して1人でやってみようと思った意思を尊重したいです。
色々トラブルややらかしがあったみたいですが、失敗から学んで懲りずに頑張ってほしいです。
個人的には1人で喋りながらゲラゲラ笑う動画が観たいなー。
100件目のコメントです。
そして★は1.24です。
ネタで★1評価に溢れるわけでなく、辛辣かつちゃんとした意見が多いという。紛うこと無き★1です。
やはり西郷としての面影が混ざって、失望込みの評価はどうしても混ざってしまうのでしょうが、それにしても低い。
おやめなさい。
西郷引退からしばらくして幕末をみるのをやめたが、最近youtubeでメンバー開設したのをきっかけに再度ラジオ等みるようになり、
そっしーについて調べここにたどり着いたがやはり人間性はかわらないんだなと実感。
幕末ラジオからやばさは露呈してた部分があるが、こんな人間をよく坂本はコントロールできていたかと感心するレベル。
まともな人間ならこんな男を持ち上げて自分がピエロになるなんて不可能、むしろ坂本が病まなかったのが不思議。
頭が悪すぎて見ててイライラする
5分10分前のことをもう覚えてなかったりする
実況者に向いてなさすぎる
坂本の横でゲラゲラ笑ってれば無限に金が湧いてたのに、
自分のやりたいことをやりたいとか言って離反してこの有り様。
そういう点でも本気で頭が悪いのがわかる。
絶望的にゲームが下手な50手前のおっさん。
話もつまらんし配信の企画もただ時代遅れの古いゲームを下手くそが初見でプレイするだけって感じで、なにが面白いのか本当にわからない。
特段誰かに迷惑を掛けたり口論をふっかけるタイプではないが、配信中の態度は悪い。
自分のコンテンツに籠もり、やりたい事をやってる事は、他の迷惑を掛けるタイプとは違うから尊重したい。
なのでこの評価は掛け値無しで1ゲーム実況者として評価した。唯一アイコンはイラッとさせるから、アイコンという評価があればマイナスという項目がないと納得いかないレベルだった。
子供でもできるポケモンもまともにプレイできないのはゲーム配信者としていかがなものかと。
(水ポケモンに地面ポケモンで挑むなどなど)
しかも配信中は基本的に無言でしょーもない独り言をボソッと呟くだけ。
マジでおもんない。なんでこれでゲーム実況者してるのかが謎。
ポケモンの実況やっていたので久しぶりに見てみた。
結果、印象は最後に見た時と変わらず、ガキみたいな中年といった感じ。
他のゲームでもそうだったけど、「愛情」「こだわり」みたいな耳あたりのいい小寒い言葉を並べて、ひたすら効率度外視の遅延プレイを繰り返すので、無駄に尺だけが長い。
それだけならいいが、自ら非効率な方法を選択しているにもかかわらず、それが元でゲームが行き詰まると「うぜー」「だりー」と、まるでゲームが不親切であるかのような悪態を垂れ流しながら、グダグダとまた尺稼ぎ。
そんな子供みたいなオッサンの愚痴愚痴した内容の配信なので、ただでさえ少ないコメント欄も信者以外は冷え切っていて、それにすら「自分は好きにプレイしているだけなのに、それを理解できないリスナーが多くて悲しい」と、また拗ねた中年の気色の悪い悪態がこぼれる。
もう返り咲く事も無いだろうし興味もないが、好きなゲームを地球のどこかで(頭悪いくせに)貶してる人間がいるのはいい気分じゃないので、さっさと隠居してほしい。
ソロになってから面白くなくて離れて、数年ぶりに見たら…ソロ当初より酷くなってる…。
自分のチャンネルを盛り上げようという気概さえ感じられない。
過去の度重なるやらかし・炎上でやる気も落ちてしまったのか?
責任感のないわがままを「自由」と言い訳して、「ついて来られるリスナーだけでいいや」と投げやりになってしまったのか?
もはや、ゲームセンターで見かけるぶつぶつと独り言の多いおっさんと同じ。
再生数・高評価が他より稼げてるキャンプ動画を上げなくなってるのは不思議だ。
唯一良いと思えるシリーズだったんだけども。
動画見たよ。つまらなかった。
ゲームプレイは下手だし、喋りもつまらない。
この先、彼が動画配信者として活動するのは勝手だしご自由にどうぞって感じだけど、幕末志士には戻ってこないでほしい。
というより、仮に戻ってきても彼の居場所はないと思う。
まだ配信活動を継続していると言うことだけは評価出来る
ただ「嫌なヤツ」典型の言動だから一切見るつもりは無い
同接の減り方はエグいから今も変わらず嫌なヤツなんだろう
久しぶりに見たらゲーム実況が結構面白くて驚いたので真面目に評価してみた。牧歌的で素朴な動画作りだがときどき珍妙なプレイが炸裂し独特なユーモアを纏っている。西郷時代のゲラは健在で感動的なシーンで涙ぐんでしまうなど繊細で優しい人柄が垣間見える。
編集技術はあるのだから、色々ぼろが出やすい配信じゃなく動画メインでやっていけばなぁ
問題になりそうな言動に気付かず残してしまう節もあるんだけども、それでもまだファンがアンチに反転するような事は少なかったろう
もう今更なんだけども
拙くても頑張ってる姿勢が見られればこんな視聴者が離れることもないんじゃないかと思った(活動年数からいって今更それ?って感じではあるけど…)
失敗したときにその場での謝罪はしつつも後から言い訳したり、開き直って結局意味のないものにした挙げ句至らない所を改善しない、受け入れろって結論に辿り着くのは本当に図太いレベルを越えてた。
前職離れる時の決意も目標ももう彼の中には跡形も無いんだろうな。
この人を見てるとある程度の年になったら人の本質は変わらなくなるんだろうなって事が分かった。昔ラジオのとある回で尖ってた時代のこと語ってたけど今もあんな感じだし、結局それを隠したり演技する技術だけが上がってくもんなんだね。