



はじめて面白いと思ったYouTuber。レイクレに出会うまではYouTuberは面白くないものだと思っていたけれど、こんなに面白いのかと度肝を抜かされました。時代や流行りに乗るだけではなく、自分たちのやり方を突き通していてかっこいい。個々の面白さやキャラクターのバランスが取れていて、メンバーの仲の良さが際立っていて、5人の動画はもちろん面白いけれど、どのペアや3人動画でも色が違っていて面白い。全力な所や編集力が高いところが見ていて飽きない。別ジャンルのイケメン(てつとも)のルックスがレベチ。




企画力→他クリエイターと比べると企画力がない。ニッチな企画ばかりで万人受けしづらいのが現状。(だが個人的に好き)
ルックス→イケメンもいるが 全体的に見て清潔感がないため レイクレ=イケメン(清楚・華がある) にはならない。けど男爵はイケメン。
頭脳・知識面→再生回数を増やす企画を考える力は若干劣っていても、今Tiktokで流行っている編集だったり、他のYouTuber達がよくやる『切り抜き動画で1位取った人にプレゼント』等は彼ら発端。とてもいいアイデアを思いつく集団なんだなと思った。それと、動画を見ていて頭の回転が素晴らしいし、ポンポン難しい例え・発言をしているため 知識豊富だと感じた。
カリスマ性→なぜかあまり感じない
笑い・ユーモア、人間性、好感度→これらに関しては全て5。1人1人がずば抜けて面白い上に人間性も素晴らしいしファン対応も◎。なにも言うことない。




各メンバーについて
どば師匠・・・THEリーダー、滑ってでも笑いを積極的に取りに行く漢
たかし・・・大体何でも出来る器用人、他のグループならリーダー格
ともやん・・・イケメン、面白い、優しい、運動できる、陽キャ、最強
ぺろ愛男爵・・・このグループの最終兵器、1発当てた時の破壊力がえぐい
といった具合に、誰か一人でも欠けると寂しい感じがしてしまうくらい、各メンバーの力が強いと思います。また、グループとしての結束力も強く、動画の雰囲気がとても良いです。企画は定番なものも多いけど、得意のバスケ系や1ヵ月シリーズ、1人VSみんなシリーズなど個性的なものもあって面白いです。




とにかく面白い5人組。
自分自身レイクレに遭遇したことがあるが、そこにいた人全員と優しく接していて、写真も快くおっけーして下さり、好感度や人間性も最高だと思う。
私が1番好きなYouTuberさんです!




ルックスはともやん、てっちゃんの二人がとてもイケメン。どば師匠は大学時代イケメン。たかしは肌をきれいにすればイケメンだと思います。
トーク力は最近週一くらいでやってる酒企画を見ればわかります。声を出して笑えます。
企画力は他のYouTuberがやらないようなマニアックな企画ばかりで自分はとても好きです。
頭脳はともやん以外は関西の有名私立大学に通っていたのでそこそこあると思います。
笑いはとにかく5人全員が笑いを取れるというのがすごいと思います。師匠やぺろがボケてたかしやてっちゃんがつっこむというのがとても好きです。
人間性は炎上は一回ですし、そのときもともやんに制裁していて、とても反省したというのが伝わりました。ファンサービスもとてもすばらしいと思います。
カリスマの塊だと思います。
ファンからの好感度はとても高く、炎上した時も謝罪動画を出して好感度から下がることがほとんど無かったのでとてもすばらしいと思います。




とにかく最高!毎日8時にスマホ前待機のわくわく感とても幸せ♡
面白くて笑えて感動して泣けて
評価はどれも満点だけど一番推したいのはメンバーの人間性かな
本当に最高に素敵な人達!




とにかくなんの企画にしても絶対に笑ってしまう。確かに企画自体は万人受けしないのもあるかもしれないがどんなつまらなそうな企画でもトークでおもしろくしてくれる。100万人おめでとうございます!




最初は「騒がしい兄ちゃん達やなぁ」って感じで
見てたけど色んな動画を見ていくうちに
「"良い意味で"男臭い匂いが画面超えて来そうな
くらいの野郎の集団」って感じて来るようになって
めっちゃハマった笑笑。
それで10ヶ月くらい前?の動画で
「アイドル売りする気は無い。自分達はお笑いの事しか考えていない」って言ってるところを見て益々好きになった笑笑。
ただ同じレイクレファンでもレイクレを褒める時に
他のYouTuberを下げる発言したり、アンチ・批判コメに過剰に反応している1部のレイクレファンが苦手。
「ファンの印象が本人達にも響いて来るかもしれんって事くらい自覚しようや」って思う。




動画内では撮れ高のためサイコパスになったり
鬼になったり、育ちが悪くなったりするが本当は全員いい人。昔から面白さを1番に追求しているところがマジで好き。




娘とYouTube見ていて、初めてYouTubeでハマったYouTuber。1人1人ユーモアがあり、スター性がある。元気になる動画が多い。人としてのあったかさを感じるメンバー。こんなにハマったのは久々。




一人一人がおもしろくて編集も凝っている。
自分たち独自の路線を切り開いて行ってる感じで、破天荒な企画であっても、安定しておもしろい。