いつ死ぬか分からないYouTuber
化学を題材にした動画を投稿している
時事ネタを盛り込んで強制的に笑わせてくる
唯一登録しているYouTuber
難しい科学の話を分かりやすく噛み砕き、芸能時事ネタを挟み込んで飽きさせないようにしている。
科学特化で 都市伝説を扱わない たっくーって感じ。
確実に初期は迷走していた。
めちゃくちゃ面白い🤣 色々なことに対して科学的に面白くまとめられている
多方面に喧嘩をうっていて、著作権や肖像権を気にしていないゆるい感じが最高!
こいつほど最高なYouTuberはいない
ヒ◯キンとかは◯めしゃちょーとか見てるキッズはこっち見ることをお勧めする
ロシアに消されないことを祈るばかり…
こんなに面白いyoutuberはいませんw
良く見ると顔もイケメンですwww
とにかく一度見て見ることをおすすめします。
あ、ミストチャンネルのメインテーマは「科学」ですwww
間違えないでねwwwwww
難しい化学の話でも上手く噛み砕いてくれて、わかりやすい。また、所々の茶番がすごく面白いので飽きない。
古参ぶるつもりはないが、初期の電子ドッジボール大会を観て一発で惹き込まれ、この人は有名になるだろうなと思った。ミストちゃんねる以外のYouTubeチャンネルは全て1週間以内に飽きる特性を持っているがミストちゃんねるだけは飽きない。はなおちゃんねるとかクイズノックとかと視聴層は被りそう。ナビィの暴露とか好きな人も多分好き。ギャグセンス・企画力は10点付けたい。個人的には顔が童顔塩顔系で好きw
唯一通知オンにしているYouTuber。
化学が嫌いな人でも面白く分かりやすく解説してくれるためクセになる。
気になる雑学や、ロシア情勢の話をしてくれます。本人が化学科学生らしいのでとても科学的な解説で面白いです。
動画ひとつひとつのクオリティも高いです。
ただ、個人的にたまに行き過ぎた冗談(?)が不快になるので4点です。内容は本当に良いですが...。
めちゃくちゃ面白い。テーマも面白いし、ネタも面白い。そして科学の知識がしっかりしているんだろうなぁと感じる。子供が科学に興味を持ってほしいと思っている人は、今すぐこのチャンネルの動画を子供に見せた方がいい。
動画のタイトルや、内容に興味を持ち一度見ましたが、芸能人を馬鹿にしたり、全く関係ない有名人までも動画に載せています。
コメ欄も[喧嘩を売ってるw]など動画の内容は誹謗中傷紛なのですが、気にも留めていない。賞賛している方もいました。
倫理観がバグりまくっているコメ欄で、変な宗教でも見ているようでした。
投稿者、視聴者ともにとても(スペシャル)な人間性の方がいます。動物園感覚で是非ご覧下さい。
イラスト作成aiですら盗用学習諸々について議論がされている現代で、
科学を謳ったチャンネルなのにあまりにも芸能人や二次元絵に対しての無断盗用が他のチャンネルよりも多くないか?と思う
(他の、たとえばオタクの反応まとめチャンネルなどの大手はサムネなどだけでもトレス手書きや絵師依頼をするなど多少の努力はしている)
こういうオタクの努力を踏み躙ってると思う。
あとここにも書きはじめている人が何人かいるが、最近から明らかに特定の何かを過度に下げる内容が増えはじめてきた
(昔は芸能人に対するネタも科学を覚えやすくするためだったり愛があったりした)
なんでも崇めるのはファンじゃなくて、
科学から最もかけ離れた宗教の信者。
普段笑えない内容でも強制的に笑わせてくるしかもわかりやすく説明してくれるので簡単に理解ができる楽しくちゃんと楽しませてくれる良いチャンネルだと思います
ここ最近のyoutubeの中で一番面白い
ネタと動画作成、時事的なものを含めて編集してるけどもわかりやすく面白いしためになるからおすすめ
ただネックな点は動画投稿頻度が遅いくらいです
後個人的に経歴(大学など)現在何してるのかやこれらの情報源やマニアックな情報や論文などはどのように探してるのか気になるので動画で話して欲しいです
後は某国に消されないのを祈るばかりですw