3.50( 1765/ 3054 件中 )
回答数:6人
キャラ絵 3.00( 249 )
声優のルックス 2.00( - )
トーク力 3.43( 1751 )
企画力 3.57( 1449 )
頭脳・知識 4.00( 731 )
笑い、ユーモア 3.43( 1640 )
人間性 3.14( 1678 )
カリスマ性 3.29( 1659 )
好感度 4.00( 1212 )
2.43( 323 )

7コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2021年4月24日 6時40分 | TETE ( 男性 / 20代 )

過去、劇団員だった彼女は退団の際に揉めたなどの話をチラホラとされています。
だからかお酒が大好きなようで、ストロングゼロをデフォルトに辛くなると鏡月を飲むとのことです。
私生活ではちょうどいい安酒が好きといつかの動画で仰っていますが、企画では高級ワインから85円のチューハイまでレビューしています。
お酒のレビューの際は味覚の鋭さと言語化能力の高さから放たれるサブカルチャーのワードを用いた例えは自分が知っていて秀逸だとたまらなく嬉しくなります。

乾杯の際「滅びよ人類」と音頭を取るのですが、理由として彼女は半出生主義を取っています。
というのもハクノ氏は「人生は過酷だ。かといって死ぬのも違う、だから私は不幸を産まないためにも子供を産むつもりはないし、酒を飲んで緩やかな人類滅亡を望む」というスタンスです。
そういった彼女の常に絶望を隣に置きながらメイクマネーする様は儚くも美しいです。

25
2021年5月30日 17時24分 | 肉彦 ( 男性 / 30代 )

酒クズ系YouTuberと自称するだけあってかなりの酒豪、お酒もオールジャンルいける為あまり知らないようなマニアックな酒のレビューや酒を使った料理などこの動画で知ったものも多いです。
ネットやカルチャーの用語を引用しながらポップにまとめたレビューの語彙力は軽快で心地よい、媚びずビジネスライクに取り組みながらも時折見せる良識的な人間性も魅力。
何より特別な経歴やスキルがなくとも努力と継続の力でYouTuberとして成功した所に憧れます。

13
2021年6月6日 2時25分 | 匿名 ( 男性 / 40代 )

バーチャルの女性がただただ家飲みする動画で毎回おつまみと一緒におすすめの酒の感想をいうのがメイン。自らを酒クズ系Vチューバーといっているせいか飲んでいる酒がストゼロレモン系の時が多いが、発泡酒や日本酒などのレビューもいている。基本的に安酒をとりあげることが多いので興味をもって飲みたくなった時にすぐに手に入れることができるのがいい
試飲の時に「ほろびよ!人類!」というお約束のセリフや「安い酒は魂のランクが下がる」といった独特の表現が見ていて楽しい。Vキャラがヤル気がある時とない時の差が激しいので、そこもまたおもしろい。

11
2021年12月10日 22時45分 | 匿名 ( 男性 / 30代 )

トークに知性を感じます。

2024年3月17日 22時07分 | 匿名

基本的にはお酒やおつまみのレビューなどをメインに活動している動画主体のVtuber。最近は麻雀などもプレイしている。

食レポは味の言語化が非常に秀逸で、サブカルチャーのネタをこれでもかとブッ込みながら展開されるため聞いていて飽きがこない。

精神性は「擦りきれた大人」といった感じで、隠しきれない乾いた闇の気配を上手くエンタメに昇華している。

声やアバターがかなり個性的であり、始めは面食らうかもしれないが、これに慣れてくると孤独な晩酌の共に最適なコンテンツである。

2021年5月23日 19時04分 | つみ ( 男性 / 20代 )

大会等麻雀の普及に一躍出ているイメージ

2025年9月1日 19時41分 | ペンチ

アイコンを少し見ただけで虚ろ目とどう考えても危ないですし、配信者の名前に関しましても現実には存在しない上に聞いただけでも気分を害しますし 正直なところ、この方はどうしたらチャンネルを作成できるのでしょうか。
動画、ショート、ライブといずれも自分の体を壊す内容を平然と公開している他作画崩壊と思われるサムネイルや釣りと思われるタイトル名も幾つか見られます。
本人が初めて飲酒するvtuberなら人気の理由が分かりますが、そうじゃないのなら何故チャンネル登録者数が17万人近くもいるのか理解出来ません。

TOP > 『今酒ハクノ』の評判は? (7件の口コミ)