ただ、世界観がおもしろいだけでなく、音楽は定期的に聴きたくなり、センスもありすばらしい。ウイエはもちろん、「ぼ」は完全にボーちゃんですが、音楽性も素晴らしいです。
人間の本能をくすぐるような気持ち悪さ(特に声の加工やキャラクターの造形)が癖になる。
あと、発想がぶっ飛んでる。
CGの技術は最近になるほど上がってる気はするけど、昔のほうが特有の気持ち悪さが溢れていて、どっちがよりいいかは判断し難い。
お気に入りはミーミチン
最近以前ほどの勢いがなくなっていたが、お経でまたも天才奇才ぶりを見せつけてくれた。
不可解で理解が難しいにも関わらず、かっこいいと思わせる作品を他の誰が作れるだろうか?
まさに唯一無二の頭脳。
コメントの民度はイマイチだがバーバパパ自身がコメントやファンと殆ど関わりを持たない形で活動しているので快適に視聴できる。
3DCGや作曲のスキルが目に見えて進化していくので見ていてとても面白い。
個人的には歌のついた曲が好きです。
サムネや内容が怖かったり、皮肉が効いていたり、意味がわからなかったりでやや不愉快であった。(愉快:不愉快=4:6)
『ヴィエ゛』は再生回数や登録者に見合うほど面白くはないと感じたが、『やや左側にかたよった教育番組』は面白かった。
ウ”ィ”エ”だけの一発屋
なんか凝った内容にしようとしているが、伝えたい内容の真意がとにかく分かりづらく非常に独りよがり
視聴者がコメ欄で考察しているが真偽は不確か
アーティストぶる人は何故ああも独善的なのか。視聴者との温度差に気付いてほしい
正直言って面白くない。自己満足に浸っているだけで作品の質は低いと思う。
どういうメッセージ性が隠れているのかよく分からず、コメント欄の考察を読んでもイマイチ深みを感じない。
独りよがりや押し付けがましさから脱しないと視聴者は離れると思う。
取り敢えずどういうメッセージ性か明らかにして欲しい。
ウィエは楽曲は良かったと思うが、最近は楽曲の質も落ちてると思う。