4.63( 396/ 3045 件中 )
回答数:52人
作画 4.46( 22 )
ストーリー 4.59( 14 )
企画力 4.62( 257 )
感動 4.07( 17 )
笑い、ユーモア 4.50( 466 )
スリル・興奮 4.48( 13 )
実用性 3.48( 30 )
4.37( 88 )

62コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2023年7月18日 15時35分 | 匿名

比較的初期から見てるが、引き出しの多さとそれを独自の様式で形にする技術が素晴らしい。

2023年2月8日 23時20分 | みみ閣下

もう全ての動画が素晴らしく特にお気に入りの「やや左側に偏った教育番組」については全セリフ覚えています。彼は本当に素晴らしい動画を作り出してくれます。彼の動画には胸に刺さるような社会風刺や心の底から笑えるようなものまで幅広くあり一見適当に作っているかと思いきやすべてのストーリーが緻密に計算されていてまさに非の打ち所がないyoutuberであります。

2022年7月27日 19時54分 | 北野正念龍 ( 男性 / 20代 )

脳の中に広大な別世界が広がる超人。
作曲センスやぬるぬる動くCG技術もさることながら、その脳細胞に存在する類いまれなる発想力が、誰も真似できない
バーバパパワールドを創りだしてる。
新しい世界を創りだしているということは、本当は彼は神なのかもしれない(?)

2022年2月17日 11時11分 | 匿名

オリジナルアニメと音楽チャンネル。ハイクオリティな制作技術と不気味で不穏な世界観のギャップが凄いです。個人で全てやってるのが驚き。好き嫌いは分かれるだろうが、好きな人はどっぷり沼にはまります。

2023年7月18日 22時28分 | 匿名

独特のシュールさがクセになる

2024年6月30日 14時32分 | 匿名

CGアニメYouTuberの第一人者。独特な世界観でヴィエやにょーりくんなどが人気である。でも子供が見たらトラウマになるかもしれないので幼児にはあまり見せないほうがいい。

2024年10月19日 22時26分 | 匿名

マンネリ化するYouTubeが量産されてる中昔からのスタイルを曲げずに作曲してる男

2023年2月11日 23時07分 | あ ( 男性 / 10代 )

音楽系ユーチューバーの中でもEDMを中心とした動画を作成しており曲は1級品です。ですが、作画は不気味で、子供が見たらトラウマになりそうなものばかりなので子供への視聴はおすすめできません。しかし、意外と内容は深く、ストーリー性が高いです。

おすすめの動画は…
にょーり君
ウ"ィ"エ"
地球滅亡の原因これ
ハトの鳴き声をEDMにしてみた
ホテルニューアワジをEDMにしてみた
などです。

2024年10月14日 10時42分 | コンビニマニア太郎 ( 男性 / 10代 )

世界観がおもしろい。やや左にかたよった教育番組が一番おもしろい。

2022年7月14日 0時11分 | 匿名

ヴィエが大バズリしすぎです
とにかく鬼才なエンターテイナー
視聴者には全く伝わらないスタイルはまさに憧れ
彼の代表作ヴィエは怖いけどネット業界に多大な功績を残しすぎて
遂にはHIKAKINにも再現されるとてつもない
ハズリスト
くだらないけど中毒性がある。

2022年2月17日 11時35分 | 匿名

悪夢をそのまま見せるのが上手い。

2022年8月22日 16時15分 | 匿名

「同志諸君、げんき〜?」
「はーい★」

2023年2月2日 4時57分 | 匿名

にょーり君の新作はよ!

2022年6月13日 20時00分 | パーパババ ( 男性 / - )

鬼才。

2024年2月18日 18時38分 | 匿名 ( 男性 / 10代 )

ロボットパルタのEDM辺りから聞き始めていたのですが、ヴィエが爆発的な伸び方をしその後インク切れで再度バズった影響か再生数がとんでもないことになっています。
音楽と映像で自分の作品を0から作り上げていて毎度驚かされます。
タクシー?のラジオチャンネル的なところで似た作品を挙げる方と対談していたときに、作品に対する思想などがうかがえてとても面白かったです。
本人の声もかっこよかった

2022年7月6日 23時02分 | 匿名

意味わからんところがおもしろくて落ち着く
バーバパパって感じがするから

2024年1月19日 22時33分 | 黛ひかり

天才、奇才、変人 
凡人には推し量れないような気がする

2024年10月19日 21時21分 | コンビニマニア太郎 ( 男性 / 10代 )

ただ、世界観がおもしろいだけでなく、音楽は定期的に聴きたくなり、センスもありすばらしい。ウイエはもちろん、「ぼ」は完全にボーちゃんですが、音楽性も素晴らしいです。

2023年3月25日 14時42分 | 匿名

圧倒的才能にひれ伏すしかない
もっと商業的に展開してほしいと思う面もある反面、このまま自由に突き通してどう進化していくかも楽しみ

2024年2月4日 21時39分 | 師匠

独特な雰囲気が癖になります。
いい意味で変な人です。

TOP > 『バーバパパ』の評判は? (62件の口コミ)