昔は、新作がない間色んなゲームや企画を意欲的にやってた。2021年の後半からゲーム会社のせいにするようになった。自分で配信を楽しくやろうって感じではなく、新作がないから配信がおもしろくない、流行ってるゲームがない、などなど自分のことは棚に上げ、全部自分好みのゲームを出さないゲーム会社が悪いと結論づけるのが当たり前になった。他にも書かれているように、配信をやめても生きていけるだけの資産や貯金があるんだからやめてしまえばいい。自身の人気がピークだったニコ生とは違い、娯楽が溢れてる昨今、わざわざカジテツを見る必要がない。見なくても他の配信者や他媒体見ればいいし、過去のポケセン縛りやってた頃を見たほうがおもしろい。今まで売りだった雑談も株をやり始めてからその話題を毎日しているため、雑談もオワコンになった。
カジテツ「ゼルダなんてやる価値は全く無いけど、発売されたらやるわ」
やる価値ないのにやるの?前作すらやってないのに?
謎解きゲーム下手くそな老害には無理だから簡単なマリメやネジキやってれば?
やるゲームじゃなくて、やりたい(新作、コメント増、同接増の)ゲームがないのまちがいだろ?
全部お前がわがまま言ってるだけ、ゲーム業界のせいにするな。
kickで長時間配信するならYouTubeも捨てて最初からkickで配信してたほうが稼げるぞ。なんでやらないの?金稼ぎしたいから視聴者捨てて行ってるんだよね?
態度デカい割に全部中途半端でダサすぎじゃね?
カジテツ玉子🥚
「コナンの映画見てきたけどつまんなかったわ、年々つまんなくなってるわ」
※彼は映画を義務感で見てるだけのにわか以下の個人的な意見です
マリカー批判してるけど、カジモンは?
お前視聴者からサブスク特典で促してたけど、リリースされないと詐欺だよ?他所様のゲーム批判する前に反省しろよ
昨日投稿した動画の最後が1000連ガチャのサムネになっていたため削除して、本日投稿し直すも最初の文章が"1000連ガチャ(前編)"のままなの草