22:00 疲れ田んぼやでホンマ
【ポケポケ】「フリーザーex」使ってランダムマッチ(24/10/31)
パワプロとファミコン世界記録が同じ発売日の時点でファミコンはやらないだろうな。
それにファミコンは世界記録要素しかないから、発売日過ぎると、もう越せないほどの記録しかないから、やらねーわっていうのが目に見える。パワプロは栄冠一通りやったらすぐやめるだろうし。
21:00 今日も今日とて田んぼ
【栄冠ナイン】留学生が全く来ない底辺高校(その3)(24/07/22)
こいつが言ってる、やりたい流行する新作って半年や1年単位の長期間でプレイ人口いるかどうか、自分が飽きずに楽しめるかどうからしいんだけど、どんなゲームでも無理でしょ。
据え置きはもって2、3週だし、ソシャゲも2,3ヶ月である程度落ち着くし。高望みしすぎ。
根底には、同接やコメントを増やしたいが大きいんだろうけど、どんな新作が来たところで、他の配信者もやるから、最初の枠の1、2回目だけ増えて3回目以降は、いつもの同接にもどる。
せっかくの新作やってるのに文句言いながら、ゲームやってるだけだから観てておもしろくない。
コメントが少ないのは、ゲームを自力でクリアするのではなく、攻略や効率をコメント欄で求める機会が増えたからだと思う。純粋に楽しもうっていうのはなく、作業としてゲームをやってるだけ。
そのため、求めていた回答と違うと、ゲームやってないだろ、お前のせいで間違えた、など視聴者を必要以上に攻撃する始末。そのため、ゲームをやっていて、内容を100%理解してる人しかコメントできなくなった。
それでいて、同接やコメント少ないのは、ゲーム自体の人気ないからとかいってやめる。
性質としてはカスハラにちかい。
21:30 疲れ田んぼやでホンマ
【金ネジキ】久しぶりの「金ネジキSP」(第181回)(24/03/15)
22:10 疲れ田んぼやでホンマ
【ドラクエ】ウルノーガ雑談マラソン(23/07/02)【ドラクエチャンピオンズ】
21:00 とりあえず枠来て参加してくれ頼む
【ウルフゲーム】実況者対抗戦で優勝するために力を貸してくれ!!(24/05/08)
トークが面白い。京都大学卒業だと思われ、知識が豊富で聴いていて飽きない。自分でゲームをするよりもこの人がプレイしてるのを見る方が楽しい。
散々言われている人間性もよくよく放送を観察していると障害者等、弱者をいじめるのを許さない一定の正義感があり、社会人としてのモラルがしっかりと身についていると感じ、そこまで悪い人だとは思わない。
企画力もポケモンのネジキ企画やロムガチャ等、この人が元祖という物が数多くあり、結構アイデア豊富だと思う。
カリスマ性は特に感じないが逆に親戚のおじちゃんみたいで親近感があるのでよいと思う。
総合して、だらだら深夜のラジオとして聴くのにとてもちょうどいいミルダマーである。
下ネタを語らせたら右に出るものはいない。幼稚なネタが多いが逆にいうとどんな世代の人でも笑えるような放送になっている。
しかし、リスナーに対するあたりは非常に強く、冗談でも引くレベルの罵詈雑言を投げ掛けることが多々ある。
カジテツのリスナーになるのは宗教に入信するようなものなので敷居は高いです。しかし1回入信するとやめられない、止められないです。
持ち前のトーク力が光る雑談系ゲーム配信者。
下ネタや口が悪い、ゲームが下手等から好き嫌いが分かれる。ニコ生から動こうとしなかったり、プンレクに一時期いたりなどあまり先見の明がないことが悔やまれる。
ミルダムに移動してからコラボすることでよりカジテツ玉子の良さが引き出されているので、今までコラボをしてこなかったことが残念。
カリスマ性、企画力はないがミルダムにマネジメントされることで今後より大物になる可能性あり。