ここ最近、氏が発表されていた数々の投稿動画において「エミュレータを使用していた」疑惑がもたれ、有志による検証が続いている。
当人は再三「実機によるプレイ」を強調する声明を発しているが、過去の動画でそれが虚偽である裏付けがされつつある。
動画そのものがエンターテイメントにあふれた構成であっても、築き上げられた成果が嘘で塗り固められたものであるならば、それは評価に値しないのではないか。
有志の検証に触れた下記動画を視聴されたうえで、改めて視聴者の方々に評価をしていただきたい。
参考動画…https://www.youtube.com/watch?v=fVNathxHuDI
https://togetter.com/li/1779338
https://togetter.com/li/1772724
主に他のやり込みゲーマーから確率のわりにかかった回数が不自然だったり、3月あたりの総プレイ時間がおかしいと指摘されています
他人の偉大なやりこみ記録を更新した!と勝ち誇っているような動画もありますが、ご本人によれば他人にやらせている作業もあるそうで、それってありなの?と思うことがあります
別にエミュ使ってもいいけどさ、実機って偽るのはダメやで
やり込みしてる他の人にまでエミュ疑惑かけられるからほんと迷惑
実機と偽りエミュレーターを使用していた、という謝罪動画をみて失望した。
以前としてノーカット版はアップしない(実際にやりこんでない)
ゆっくりのトークは面白いけど、
「企画は過去のパクり、エミュ使用でやり込んでもない」ならこのチャンネルは面白くないと思う。
チート使ってるやり込み動画を、凄い!面白い!って言ってる人は間抜けだと思う
(自分も騙されてたけど)
TASとかのスーパープレイ集とかみたほうがいい
本当にガッカリした
4000時間かかった
実はクイックセーブとチートコードを使用して200時間で終わらせたとかだと思う
アレだけ集めた種も実はコードがあって一瞬で集められるけどとりあえず動画映えの為に自力で最低限取ったとか言うオチだろうな
萎えたわ
山の様に来る批判コメントを削除する毎日だと思う
論破されて涙目逃走系YouTuber(理由は以下の動画欄を参照)
ゆっくりの掛け合いはクセはあるがそこまで面白くない
マイティー氏についての解説①
https://www.youtube.com/watch?v=djWROys3BO0
マイティー氏についての解説②
https://www.youtube.com/watch?v=wEMSc7VOeK0
マイティー氏についての解説③
https://www.youtube.com/watch?v=0Ya5PcGalCQ
マイティー氏の不正疑惑記録(他にも多数ある。収益化につき注意)
https://www.youtube.com/watch?v=3TgujQJQMGo
外伝(マイティー氏と同レギュでの記録更新動画)
https://www.youtube.com/watch?v=kA1LHwh__y4
騒動が起きる前から視聴してました。普通に凄いなと思っていた分マイナスが強かったです。何も説明が無いまま復活してくるとは思わなかったので完全に信頼は消えました。本当に残念です。検証されたらすぐ見破れるような嘘をネットで堂々と晒す頭脳はとても優秀だと思います。これからも自分の動画のコメント欄で傷を舐めあってください。
ネットで数分ググった程度のものを自分の知識のように語る様は圧巻です。
知識が少ないからこそ、オクラルベリーやマグマロンとかいう、やり込みを語るドラクエプレイヤーならありえないミスも多いです。
個人的に1番この人の動画で面白かったのは謝罪にもなってない謝罪動画とそのコメント欄でした。
主にドラゴンクエストのナンバリングにおいて、1000時間単位のやり込みを行う過程を動画にしているYouTuberだった。
編集技術は平均的で、華美のない編集が独特の雰囲気を創っている。
彼の一番の問題は、そのやり込みの過程を実機ではないエミュレーターという機械を用い、チートコードなどで数値の改変などを行っていた点である(エミュレーターを使うのが問題なのではなく、嘘をついていたことが問題であることに注意されたい)。これらは多くのやり込みプレイヤーによって検証され、既に言い逃れのできない証拠も出てしまっている状況だ。これにより、彼の掲げる「数千時間のやり込み」「確率0.000…%」といった表記は、ほぼ全てデタラメによるものだと明らかになってしまったのである。
本来ならばこれらの事象を認めて誠実な謝罪をするべきであるがそれを行わず、嘘をついたことを隠蔽するような言動を繰り返してしまった。これにより、複数のやり込みプレイヤー・YouTuberが風評被害を受けている。
現在は実況動画や生配信の敢行など、現状を変えようとする試みも見られているが打ち切りが多く中途半端であり、自身の著書出版に際しても、推薦文を寄稿したインパルス板倉氏の文面が表紙から削除されたことで悪い意味で話題となってしまった。
彼が騒動について誠実に謝罪をし、大変革を成し遂げることはできるのか今後も注視していきたい。
存在すらしないスタッフに責任を全てなすりつけた謝罪動画出した後に速攻で本人がエミュレータ使ってるのがバレました
男らしく謝罪動画出してエミュレータ専門動画で面白おかしく動画作った方がいいと思う
ただ過去動画は嘘がバレて虚偽の動画を出してる事も同時バレるから削除とかしないとまた収益化停止とか警告が出ると思うな
エミュレータしか使ってなかった彼は開き直った
実機プレイにこだわらずに動画を出して行くと言った
会社退職してる人間にスタッフなんかいる訳ないし
動画出せば金が儲かるからこれからも動画を出すって全ての疑惑を闇に飲ませるんだろうな
全て金なんだと思った
5000時間とかたくさんの時間かけてすごいなと思っていたけどチート使っててマジで苦手になった。でも炎上する前からなんか画質が良くなったりめっちゃカットされていたりしていたけどやっぱりチート使ってましたね。まじで許せない。でも炎上してから再生数がめっちゃ落ちていたのでちゃんと天罰が下ってて良かったなと思いました。今後もなんか活動するけど多分無理だと思う。実機でやりこんでいる人に失礼だと思います。