喋りは長けてる。ネタをネタとして見れない人間は見ない方がいい。睡眠時の視聴もおすすめしない。うるさすぎて癒しの要素はない
話されてる内容に共感出来る事が多く
早口なのに聞き取りやすいし面白さは群を抜いてると思います。声を出して笑いながら見れるのは石川典行さんだけです。
企画力もなくなり、何しても「リスナーのせい…」と言い訳する。リスナーも殆どが石川典行より歳上で活気がない。加藤純一とどうしてここまで差がついたのか逆に不思議。
流石、日本で初めて「配信業」を名乗っただけのことはあり、こと配信に関しては並々ならぬ熱意を感じる。
またそれに付随する地力もある
しかし人間性が壊滅的
周りの人間がおだて、フォロー(半ラジコン)して初めて半人前と言ったところ
すぐ天狗になり、ニコ生チャンネルBANから(それ以前もだが)何も学んではいない
ツイキャスにおいては常に視聴者数が高いのでおススメ上位に上がり新規もある程度増えるが
それ以上に視聴者を選民するそのやり口は前時代的で、いずれ
「入る人数より出る人数が上回り、細々と消えゆく」そんな未来が待っているだろう
これを裏付けるのが現在のYoutubeの再生回数である
これならまだ、へずまりゅうのがマシまである。
既存の年配リスナーが全員成仏しきった時、また彼も成仏する定めなのである。
今後の改善に期待
最近石川さんのYouTubeを見始めたのですが、一つの事について何時間も語れるのがとてもトーク力を持っておられるんだなと思います。人間性などは配信のノリのキャラか、はたまた彼のそのまんまの性格を出しているのかわかりませんが性格は少しばかり悪いのかなと思います。だからこそ好感が持てるので、YouTubeをずっと見ていれます。これからも楽しく石川さんの動画を視聴していきたいです。
ツイキャス覗いたらいつも怒ってて閉じていましたが、コロナに感染したと聞いてどんな人なんだろうと知りたくて見てたらハマって今では配信してたらずっと見てます。たまに納得いかない発言とかありますが、それを除けば面白いです。景色の良いところ行ったり、台風見たり、深夜のドライブ、散歩配信、伝説の食べ物シリーズ好きです。いつも面白い企画配信してて良いと思います。糖尿病なのに通院せず、血圧の高くなるような喋り方とか深夜にマック食べたり炭水化物バッカリで心配になるので健康に気をつけて欲しいです。YouTubeよりかはリアルタイムでリスナーのコメント見ながら配信見てる方が面白いです。
ルックス 転生したらイクラだった件 北の家系の人 パスポートが日本じゃないぽい顔
トーク よくしゃべるだけでなく説明が上手い
企画 企画ばかりしてる
頭脳 配信者の中では頭が回る方
笑い 好きにならないと笑えない
人間性 やばい 配信中に2回、人を殺めようとしたことがある プッツンしちゃうタイプ
某サイトでは四癌の他に包丁持ったら落ち着く三銃士の内の筆頭 他、はいぱーまほ うまごん
カリスマ 大海だと霞むけど、小さいところならある
好感度 女を苛めるところが引く 配信中に爺をしてカルピスを出した事がある 人間性参照
しかし、良い所もある
最強YouTubeで存在を知りました!3ヶ月ほど前から過去動画をたくさん視聴しています!出前館タクシー鼻うがい映画レビューゴキブリ米すき家吉野家なか卯お悩み相談!色々ありましたが全部面白かったです!
ニコ生時代から見ていますが…配信業を定着させた1人ですね!
時代と共に縛りのある配信になってしまうのは仕方ないですね!
信長時代も楽しかったけど今もそれなりに楽しめていますw
YouTubeに本格的に参戦するのが遅かったのが悔やまれますね…。二、三年早かったら100万登録者は余裕だったと思う!
現在は40万人だが今年中には50万は行きそうですね!
石川典行は、ネット配信の世界で長く活躍していて、トークの回し方やリスナーとのやりとりのスキルは確かに高い。配信のテンポもよく、コメントを拾いながら場を盛り上げる力はあると思う。
ただ、昔からのスタイルを貫いている分、新鮮さがあまりなく、マンネリ感を感じることもある。ストレートな物言いが魅力の一つではあるけれど、それが強すぎると、単なる煽りや攻撃的な印象になってしまうこともあるかもしれない。また、長年のリスナーとの関係性が強いぶん、内輪ノリが前に出ていて、新規の視聴者が入りにくい雰囲気になっているのも気になるところ。
とはいえ、配信者としての経験や安定感があるのは確かで、長く続けられるだけの理由もある。今後、少しでも新しい試みや視聴者層の広がりを意識すれば、さらに魅力が増すのではないかと思う。chatgptより
いつ見ていてもトーク力の高さ、頭の良さそうな話し方を見ていて感心しています。また、私が好きな動画で鼻うがいや、視聴者からのプレゼント開封で笑いをとりに来ているのもすごく見ていられます。特に鼻うがいは本人が真剣なのに顔が面白くて、書いている最中に思い出してしまうほど強烈でした。