最近はYouTuberより経営者などの側面が強くなった印象
今年は厄年だったと思います。
工房祭は赤字。案件の商品はカス品質。大会の主催が失踪。仲良くなったインフルエンサーが問題を起こす。(これはflatにも非はある)
この前倒れたようですが無理もないでしょう。
個人的にはYouTube業ももっと盛り上げてほしいですが、不運にも挫けず頑張ってほしいですね。
企画、トーク力がずば抜けて高い。
あえて使う強い言葉や、コンプライアンスぎりぎりの規格の攻める企画は一視聴者として面白い。
それゆえ根強いファンが多く、TCG界インフルエンサーとしての力も高く、カリスマ性もずば抜けている。
半面、まだ20代前半~半ばの為、社会経験が乏しく、行き過ぎた行動をする事もしばしば。
いつか大きな炎上をしないかが懸念点。
碌に検証もしないでポケポケのデマ拡散は流石に引きました…
再生数の為に過激なタイトルにするのは他でもよくあることですが明らかに貶めるようなのはやりすぎですね
視聴者を引き付けるトーク力があり、見ていて面白いです。社員の給料を牧草にしようとするなど、動画内ではぶっ飛んでる人に見えますが、noteやミルダムを見るとYotuberとしてのスペックが非常に高いことが分かります。
デュエマ系youtuberでは最大手クラスの配信者
動画内容は基本短く起承転結とボケと漫才がはっきりしていて、見ていて面白いです
カードゲームショップ店長の側面もあり優秀です
抜群の企画力が売りのカードゲーム実況者。特に過去2回、他の人気TCGプレイヤーを集めて行われている「工房祭」はその最たる例だと言っても良い。
同名のネットショップ、及び実店舗を構えており、その知識や経験からの知見を公開するなど、ビジネス的な側面でも面白い動画を投稿している。
受けた企業案件にて、「どれだけのカードを送れば企業を困らせられるのか」等、驚きの企画を投稿しているため、人間性に関しては低いと言ってよいと思う。
ただ、人間性が低いからこその企画力や動画力、面白さがあり、悪い点では無いと考える。
現代のコンプライアンスや同調圧力に逆境していく斬新なスタイル。
TCGの三大巨塔で今年20周年を迎える”デュエル・マスターズ”を主に取り扱う。
かなりの毒舌で辛口だがほぼ全て正論で、デュエマ界の「ひろゆき」である。
現在(2021年8月6日)チャンネル登録者数約17万人
別名:トルコアイス工房(https://www.youtube.com/watch?v=3CbGpHB2F34)
本人は攻撃的だしファンもflatの意見をありがたがって叩き棒にして暴れてるのが目に付く。閉鎖的なYouTubeの信者ビジネスを上手く活用してるともいえる