評判

収入
3.54( 1771/ 3120 件中 )
回答数:279人
ルックス 3.31( 1279 )
トーク力 4.42( 570 )
企画力 3.80( 1162 )
頭脳・知識 4.21( 550 )
笑い、ユーモア 3.27( 1834 )
人間性 3.20( 1631 )
カリスマ性 3.82( 1085 )
好感度 3.37( 1814 )

423コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2021年5月27日 13時31分 | ツースー ( 男性 / 30代 )

YouTuberという人種が嫌いだった自分が唯一好きになれたYouTuber

15
2023年6月25日 0時02分 | 匿名

昔は観てたけど、なんか飽きた。

15
2023年10月28日 21時46分 | かっちゃん

高須幹弥との絡みは酷すぎる。そして都合が悪くなったら動画を限定公開にして逃げる始末(((^_^;)

本当に印象悪くなった

14
2021年5月6日 22時59分 | ケイ ( 男性 / 10代 )

マニア向けではない交通系YouTuberはあまりおらず,尚且つ彼自身が魅力的な人物なので,唯一無二のYouTuberだと思う。

13
2025年1月22日 21時33分 | 映像関係 ( 男性 / - )

久々に疑問に思ったのですが、有名鉄道系YouTuberってJRや私鉄に撮影許可とっているんでしょうか。それとも鉄道会社がそこら辺ガバガバなだけ?ドラマとか雑誌の撮影とかだと撮影許可必要だし、線引きがわからない。鉄道系YouTuber側というか鉄道会社側のスタンスがマジで不明なんですよね。

自分も1度失敗をしたことがあって、それ以来は公道からの撮影を原則(公開しない個人的な資料写真は別)としている。 最近は車内で撮影している鉄道系Youtuberがどんどん出てきて、鉄道会社やグループ企業とコラボするので「?」となっている。

私有地だからダメです⇒わかる
安全確保のため広報を呼んでください⇒理解はできる
個人的撮影だからSNSなど広く公開しなければいいです⇒まぁわかる
グループ会社が車内で撮影して再生数稼いでいた鉄道系Youtuberとコラボします⇒全くわからない、ガバナンスどうなってるんですか

昔の動画とか明らか無許可に見えますし誰か問い合わせた人はいますかね?

13
2024年8月21日 18時37分 | 匿名

面白く見てたけど、コロナの頃に自分はあれもしたこれもしたから大丈夫だし自己責任、とか屁理屈こねたあたりから一気に嫌いになった。どういう対策したかとかいう話じゃなくて、移動そのものについて自粛を求められていた時期のことだし。事実を正面から受け止めて、問題を切り分けて考えられない人間なんだな、と。

13
2021年10月30日 18時56分 | 雨天 ( 女性 / 40代 )

行った先々で地名の読み間違えなど、旅行先の事など、ほとんど関心がないことがよく分かります。緊急事態宣言の出されている地域から出て、緊急事態宣言の出されている都市へ移動。収益の為に動きすぎです。そしてユーチューブのコメント欄に良識のある指摘など書かれると、盲目的な信者が袋叩きに、問題など一切起こしていないかのように工作されています。

13
2024年9月16日 22時55分 | 竹ノ塚はやばいよ ( 男性 / - )

高須に突っ掛かってたのはこれが理由か

高須幹弥「オタクの人にアスペルガーって多いですね。特に鉄道オタクの人にアスペルガーの子が多いです。鉄道オタクの人って電車の時刻表とかずーっと見てるのが好きだったり、いろんな電車を覚えたりとか、時刻の細かいのとか、路線を覚えたりとか好きじゃないですか。ああいうタイプの人に多いですよね。」『ADHDとアスペルガー症候群の違いとは?発達障害について。』

13
2024年8月26日 23時43分 | 和紙 ( 男性 / 30代 )

結婚してから何かと妻が〜妻が〜って言うようになって妻も旅行にも連れて行くようになってつまらなくなった。

12
2021年6月10日 17時53分 | ちゃんこ ( 男性 / 30代 )

【ルックス】
余りにもイケメンだと角がたち、逆にブサイクが過ぎると見るに堪えないので丁度いい。昔みたいにビロンビロンにのびた肌着で登場することは無くなってきたが、寝癖のまま出るところは変わらない。それなのに行きつけの美容院があってその日だけはかっこいい。
ネタとしてひとつ確立していて面白い。

【トーク】
ベラベラと喋り続けるので飽きない。背広チャンネルは音声だけでもいけるのでラジオ感覚。

【企画力】
日本一周やチャリで東海道など専業YouTuberらしい時間を贅沢に使った企画が目玉。1人デートやゲーム実況、ハロウィンのゴミ拾いなど気まぐれ的な企画も楽しいが最近はあまりやってくれない。

【頭脳・知識】
言わずもがな。参考になる考え方を披露してくれる。

【笑い・ユーモア】
芸人的な笑いではないが、面白い人。

【人間性】
教祖とか指導者としてのセンスが高いタイプ。アンチも多いがドップリ浸かってしまう人はもっと多いはず。女性視聴者が少ないと言われているのは動画の話であって人としては男女問わず釘付けに出来るものはあると思う。ただやはり付き合う相手をかなり選ぶタイプなのでYouTuberという才能がいかせる仕事が見つかって本当によかったと思う。

【カリスマ性】
非常に高い。YouTuberは先駆者が有利というがこの人であれば後発でも成功したはず。

【好感度】
見ている分には良いが家や職場に居ると扱いづらそう。敵にしたくないタイプ。
金儲け主義が極まっているので嫌儲主義の人がアンチになりがち。

【総合評価】
もしかしたら人生を何度か繰り返しているのではないかと思うような達観した価値観や言葉遣い、行動が垣間見える。SFにありがちな年寄りの知恵に若い体を持った不老不死なのかもしれないと本気で思わせる。

12
2024年1月6日 18時36分 | 匿名 ( 女性 / 40代 )

動画の質は申し分ありませんが、一年前くらいからマンネリ感が否めないですね。

12
2021年11月21日 8時46分 | 寝巻 昼寝チャンネル ( 男性 / 40代 )

企業案件が増えたせいか、発言にはかなり気をつけられてるようです。
ただ、初期の頃は人や物、地域などをディスるような内容も度々あり、まぁネタとしてなのかもしれませんが、心の底から応援しようと思うYouTuberではありません。

5ちゃんねるや、このような場所に批判を書くとそれを度々動画に晒されてネタにされます。
動画のネタにしながらも、そうする事によってアンチの書き込みを減らそうとしている意図は上手いやり方だと思います。

12
2021年10月25日 19時48分 | セーター ( 女性 / 30代 )

え…この人、緊急事態宣言下の東京を避けるために九州に2週間も行ってたの? 地方がコロナ感染爆発で苦労するはずですね。本人が感染者でなかったとしても、動画を見て真似る人が必ずいるので、ああいったことを啓蒙するのは本当にやめてほしい。やるなら一人でひっそりやってと思う。

12
2023年5月23日 11時33分 | 匿名

鉄道系YouTuberのパイオニア的な存在。
ただ最近の動画は長すぎて見たいとは思わなくなっている。

12
2025年1月12日 20時02分 | 匿名

サンライズ値上げした方がいいとか余計なこと言わないでくれ。

12
2024年8月25日 0時20分 | Apple ( 男性 / - )

人によって相当好き嫌いが分かれそうな人

10
2024年10月31日 17時36分 | たかまつなな

スーツは昔高齢者タヒね動画を出していたけど、最近の高齢者を狙った闇バイトの背景に高齢者のせいで若者が損をしているかのような話で高齢者ヘイトを煽ってインプレッションを稼ごうというインフルエンサーの影響があると言われているね。

闇バイトの事件の報道で実行犯たちは「老人たちがタンス預金しているのがいけない、俺たちがそれを奪って日本の経済を回すんだ。」
みたいな正当化の理屈を教え込まれるとやっていて、逮捕後の未成年の供述の中にも「金を貯めて吐き出さない老人から金を奪って何が悪い」と開き直りのような供述が出てくるらしい。「闇バイト」強盗傷害(殺人)事件は、高齢者と現役・若者世代を分断する言説の隆盛がもたらしたヘイトクライムの一種という側面があると思う。でなきゃあんなに年寄り(中には女性もいる)に殴る蹴るの酷い仕打ちはできないんじゃないかな。過激な言説で金銭を得るインフルエンサー業はもはや公害の部類に入っているよね。

10
2024年6月16日 19時36分 | 匿名

鉄オタではないですが昔から見てるので嫌いではないです。
特に東海道自転車旅は本当に楽しい企画だったと思う。しかし、私がどうしても見ていられないのが食事シーン。あれは生理的に見てられず飛ばしてしまいます。
またホテルの風呂へ行きタオルを忘れたから、返却コーナーにあった他人の使ったタオルを使用したというシーンはその後のスーツさんを見る時に「見ず知らずの人の使用したタオルを使える男」というのがチラついてしまう事に。

10
2025年8月9日 21時45分 | 言いたいだけ

スーツ氏が運営している会社って本人の収益を管理する会社ではないかと。
ガミ氏が抜けるのも近いのでは?

10
2025年2月23日 13時08分 | 匿名

動画によってかなり評価が変わる方です
面白い動画では苦になりませんが、基本的にずっと喋っているので
うるさいと思うこともあってその辺りで評価が割れていそうです

サブチャンの旅行チャンネルは
最初期の自転車で旅をしていた時代が一番好きです
お金持ちになってリッチな旅行ばかりになって、ちょっと痛すぎるのでみるの辞めました。

ファン層は年配の方が多いと思います
頑張ってる若者を応援する、孫目線で愛でている方がコメント欄をみると多いので
基本的に全肯定という環境が当人を勘違いさせてる部分も結構あります
苦手な方はコメント欄は見ないほうがいいです。

TOP > 『スーツ (鉄道系YouTuber)』の評判は? (423件の口コミ)