評判

収入
3.63( 1593/ 2864 件中 )
回答数:263人
ルックス 3.35( 1196 )
トーク力 4.47( 496 )
企画力 3.89( 1020 )
頭脳・知識 4.27( 496 )
笑い、ユーモア 3.33( 1704 )
人間性 3.27( 1544 )
カリスマ性 3.84( 1007 )
好感度 3.45( 1652 )

392コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2025年3月22日 19時24分 | 田中太郎 ( 女性 / 20代 )

広告主を褒めすぎる気がする。褒めることが悪いとは思わないけど、極端な褒め方は信用ができない。

2023年5月9日 22時54分 | 感想

さすがにもう飽きてきたよ

2023年9月17日 1時50分 | なおき ( 男性 / - )

「か○の」とかいう雑魚YouTuberにコメント数を抜かれてるぞ
もっともあっちはアンチコメ率高いけど

あんな小物は眼中にないと思うけど念のため

2024年6月16日 19時36分 | 匿名

鉄オタではないですが昔から見てるので嫌いではないです。
特に東海道自転車旅は本当に楽しい企画だったと思う。しかし、私がどうしても見ていられないのが食事シーン。あれは生理的に見てられず飛ばしてしまいます。
またホテルの風呂へ行きタオルを忘れたから、返却コーナーにあった他人の使ったタオルを使用したというシーンはその後のスーツさんを見る時に「見ず知らずの人の使用したタオルを使える男」というのがチラついてしまう事に。

2023年1月22日 18時58分 | 部落差別系YouTuberを許さない ( 男性 / 30代 )

この人以前被差別部落を晒す動画作ってましたよね?

鳥取ループに影響されたんでしょうが、生身の人間が住む場所を指して「スラム」だの「貧民街」だの言って無修正で住民の表札を写すとか最低ですよ

案の定炎上して即削除隠蔽していましたが今に至るまで全く謝罪していません

「【スラム】東京で1番貧しかった町 〇〇○を歩く(6/14)101」との題名でした。

こんなニュースもありましたが、やっぱり悪質な配信者だと思います。


被差別部落の「探訪」動画をヘイト認定、ユーチューブが200本削除 でも類似動画が多数残る理由

動画投稿サイト「ユーチューブ」に投稿された被差別部落の個人宅などの動画約200本を、運営するグーグルが昨年、「ヘイトスピーチ指針に反する」として削除した。自治体などが削除を要請していたほか、被差別部落の出身者らが削除を求める署名を集めていた。インターネット上で被差別部落をさらす投稿は後を絶たず、出身者らは「世界的な企業が削除に動いた影響は大きいが、類似の投稿は多くある。さらに対策が必要」と訴える。

ユーチューブ側は取材に対し、削除理由を「ヘイトスピーチの指針で、社会的階層などの特性に基づいた差別を助長するコンテンツは禁止している」とする。

2025年3月13日 8時55分 | 匿名

どの界隈にも信者はいるがスーツ信者は過激派なようだな おばあちゃんが言っていた…未熟な果物は酸っぱい。未熟者ほど喧嘩をするってな。

2024年9月4日 14時21分 | 匿名

狡言麗飾、それだけ

2024年10月31日 17時36分 | たかまつなな

スーツは昔高齢者タヒね動画を出していたけど、最近の高齢者を狙った闇バイトの背景に高齢者のせいで若者が損をしているかのような話で高齢者ヘイトを煽ってインプレッションを稼ごうというインフルエンサーの影響があると言われているね。

闇バイトの事件の報道で実行犯たちは「老人たちがタンス預金しているのがいけない、俺たちがそれを奪って日本の経済を回すんだ。」
みたいな正当化の理屈を教え込まれるとやっていて、逮捕後の未成年の供述の中にも「金を貯めて吐き出さない老人から金を奪って何が悪い」と開き直りのような供述が出てくるらしい。「闇バイト」強盗傷害(殺人)事件は、高齢者と現役・若者世代を分断する言説の隆盛がもたらしたヘイトクライムの一種という側面があると思う。でなきゃあんなに年寄り(中には女性もいる)に殴る蹴るの酷い仕打ちはできないんじゃないかな。過激な言説で金銭を得るインフルエンサー業はもはや公害の部類に入っているよね。

2025年1月12日 20時02分 | 匿名

サンライズ値上げした方がいいとか余計なこと言わないでくれ。

2024年1月17日 19時19分 | 匿名

新型やくものSNSイベントに参加しないのって、本人が言ってる事に加えてJR西日本とは相性悪いのでは?
スーツ本人自体はたまにJR西日本の動画は出してるものの、案件ではないしJR西日本もスーツよりは関西人というだけでほぼ盲目的に持ち上げてくれる西園寺使いたいだろうし。

2023年3月22日 12時19分 | 鉄道ファン

この人が神神と言われる風潮が以前は苦手だったけど、改めて見返すとそう言われる理由がめっちゃわかる。
人間性、動画の面白さ、全てにおいて完成している。この人がいるからこそ鉄道興味持つ人も少なくないだろうし、そう考えると鉄道ファン作るきっかけになりうる人として尊敬できる。

2023年10月2日 19時31分 | ジャニー北川

スーツには、まったく良い印象はないです。グレーゾーンをいかに突いて効率的に稼ぐかだけを考えている印象です。もともと鉄道マニアなんて、まともな人がいるとは思いません。

2023年11月13日 14時12分 | 匿名

興味ある動画だけ 広告見ずに済むブラウザより視聴

2025年2月28日 16時25分 | 心理

なんかスーツの支持者ってちょっとの批判も許さないタイプが多いっぽいな。
支持者ってより信者って感じ。
適当に思ったこと呟いたら罵詈雑言が結構飛んできた。こういうのはわりと石丸伸二で既視感がある。

プロパガンダに取り込まれるタイプで物語とみんなで一体化して和気あいあいするのが好きな人達で物語に一体化して気持ちよくなるし、物語のもつ偉大さを自分の価値と混同して快感を得ようとする傾向が強く、その物語に異論が挟まれると、低下した判断力で無軌道な攻撃性を発揮して、それが原因でトラブルになったりすることがしばしば

自身の愛着対象へアイデンティティを譲り渡すことで、愛着対象が社会にとって有害な存在となったとき批判的な視点を塞いでしまう。その一つの事例かな。

2023年10月31日 1時28分 | 匿名

最近は数年前に戻ったようなシンプル企画があって見直した。

2023年10月15日 18時57分 | 匿名

とにかく信者の民度が低い
スーツはいいけど信者がコメントで関係ないこと書いたり、間違いを指摘するコメントに悪口書いたり
とにかくひどい。
スーツもそんな事は望んでないはず

2023年5月9日 3時02分 | かんのは話が長い ( 男性 / 30代 )

なんだかんだで鉄道系YouTuberの第一人者だと思う。

2024年1月3日 2時54分 | 匿名 ( - / 10代 )

昔から変わったという奴がいるがそもそも昔からスーツは金の為に動画撮ってるスタンスだし変に自分の理想抱いてる奴が多すぎる
変わったのは早口が控えめになったくらい

2023年6月6日 20時48分 | 匿名

個人的に嫌いではない。ただこの人嫌いな人ありえないとかは思わん。かんのやダイ、ひろきとは雲底の差だが誤解招きやすい行為してないわけではないので

2023年6月1日 9時49分 | ごりにき ( 男性 / - )

鉄道系YouTuberの先駆者
2012年にスーツ交通チャンネルを開設し。2017年最長往復切符の旅から意欲的に投稿を開始している。
流暢な喋りから様々な知識を披露したりしており、喋りには定評がある。
そのトーク力はとても20代の若者とは思えないような喋りだ。
数冊の書籍も販売しておりいずれも売れている。
現在スーツ交通、スーツ旅行、スーツ背広、スーツホテル、背広ゲームズ、スーツ車窓チャンネルを運営している。

TOP > 『スーツ (鉄道系YouTuber)』の評判は? (392件の口コミ)