私がシンプルな企画が好きなだけかもしれないんですけど、5年前ぐらいのシンプルな企画のほうが今の方より好きでした。お金を使う系の企画よりはシンプルな企画をやってくれたら面白くなりそう。
再生数落ちたと言っても、1日くらいで100万回再生行けたら十分凄いのよ?
一万人とか十万人とかのユーチューバーの再生数と比べたら桁違い。
そう思うと全盛期ほどではないけど十分だと思う。
オワコンではないと思う。
最近では20億の家を家賃で借りたんだし、年収は凄いだろうし。
多分ファンがいる限りヒカキンは終わらないよ。
子供だけが見てても、別にお金にはなるからもう子供が見るものとしてやっていくのもありなんだと思う。
ヒカキンにオワコンとか言うならはじめしゃちょーに言ってくれ。そっちは理解できるから
初めて知ったのは10年前
当時から既に大物YouTuberだったが今でも人気なのはすごいと思う
しかし動画は何年も観ていないし登録もしたことない
コムドットのように不祥事等が一切ないのは素晴らしい
「クソつまらない」って意見を誹謗中傷扱いしてて失望した
つまらないって感想もダメなら賞賛意見以外は認めないってこと?
アンチに対しても「見てくれるだけでも十分ありがたい」と寛容な態度で振る舞っていた昔の彼はもういないんだなって
昨日コメントしたトロッゴと言う者だ。追記したくもう一度投稿させていただく。今日、新居に家具購入と言う動画を視聴したのだが、金持ち自慢がキツくてウザかった。椅子なんてある程度耐久性があってきちんと座れればいいし、良い値段の物でなくても、色が綺麗な椅子はあるのに、わざわざお高い椅子を買っていたり、その場の勢いで高い花瓶を買っていたりと金持ち自慢が過ぎると同時に、その場の勢いで高い物を買ってしまうお金の管理ができない人なのかな、と思ってしまった。寄付など昔はしていたが、今は自分のためにしかお金を使えなくなったのかと思った。
彼はユーチューブに残される業績を色々刻んできました。逆に彼が何を求めているのかわからない。キッズラインとは違い、はじめしゃちょーとヒカキンはユーチューブに名を残した存在となるのである。
好感度が高すぎるし炎上もしないしほんと凄すぎる…これからどんなYouTuberが出てきてもHIKAKINさんはトップ扱いだと思う…
被災地に100万円寄付企画なんて、動画にして100万以上の利益を得ている。(視聴者はまんまと騙されてヒカキン様は優しいなあと思っている)
金に目がなく、広告も多いし、Switchを100台買って炎上しているようじゃあ駄目だ。
YouTuberと言ったらHIKAKINと必ずとも言えるYouTuber。彼のすごい所は炎上しない所で子供からも人気があり恐らく日本の6割位の人はHIKAKINを知っているのではないかと思うくらいの認知度、僕はまだ16歳ですがまだ見ていても面白いです。
20代30代の方は面白くないらしいです。仕事が忙しいからなのか心に余裕が無いのかのどちらかでしょうが気分の良い時に見ると普通に面白いんじゃないでしょうか?そんな事はどうでも良いんですが、
つまりHIKAKINと言うYouTuberはどのYouTuberよりも優しく真面目で面白くてファンサービスもしてくれる超善人という事です。