評判

収入
3.84( 1436/ 3059 件中 )
回答数:225人
ルックス 3.31( 1272 )
トーク力 3.77( 1405 )
企画力 3.06( 1945 )
頭脳・知識 2.99( 1832 )
笑い、ユーモア 3.51( 1556 )
人間性 3.82( 1132 )
カリスマ性 3.38( 1578 )
好感度 4.03( 1206 )

292コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2022年2月16日 6時56分 | 匿名 ( 男性 / - )

衝撃的なラップ。顎長い。知識ない。常識ない。ケーキ3等分できない。愛着は良いのか割と一定数には人気ある。誰も放送してなかったら見たい。

2021年6月12日 15時41分 | はさは ( 男性 / 10代 )

まずは簡単な挨拶もできないのは、本当に社会人か疑います。

2021年4月18日 16時50分 | う ( 男性 / 20代 )

いい意味でも悪い意味でも常識人。配信者としては失言や行き過ぎた発言がなく安心して見られるが、爆発的な面白さはない。

2021年4月18日 11時01分 | 匿名

要領がいいのでゲームの方はすぐ掴む
多人数配信において機転も利かせられるが本音を隠しきれない人間味が特徴である

2021年3月26日 5時10分 | こすーけ ( - / 40代 )

とても優しい人間です。
意見をしっかり言っており自分の芯を折らない男です。そのせいで叩かれたりなどしておりますが、そのコメントすらも笑いに変えてくれます。
彼のおかげで周りの空気が良くなりとても楽しく視聴させて頂いてます。
ただカリスマ性は無く小物感が凄いです。

2021年10月31日 12時40分 | みみ

口調が強いので好き嫌いハッキリするかも。隠キャには嫌われそう。
ゲームを見るというよりトークを目的に見てます。
面白いからもっと売れて欲しいけど万人受けはしないのかな…頑張ってください

2023年8月11日 20時55分 | あ

笑いのセンスはFだけど、面白い。雑談や視聴者との絡みは好き
他の実況者といるとツッコミやいじられなどをこなしてくれて安心感・安定感がある。
後輩力の高さには素直に尊敬する。羨ましい
あと個人的に顔面が死ぬほど好き。

2024年1月7日 16時01分 | 匿名

valo中毒者

2023年6月6日 20時14分 | 匿名 ( 男性 / - )

殿!ご命令通り全て満点を付けさせて頂きました!

本音を言えばルックス3、頭脳1(可能ならマイナス3)、それ以外は5点です。
高身長であるが、顔を見るとハシビロコウや爆弾魔がチラつく。それと、笑うと歯茎が出るのは可愛らしい愛嬌と思えます。
頭脳面は切り抜きを観ると驚愕せざるを得ないほどであることが伺えます。単純にあらゆる知識が無いだけのような気がします。もちろん自身の発言の重みも知らないので、デリカシーのない発言により他者を傷つけることに躊躇がありません。

2023年9月6日 0時04分 | 匿名

ラッパーとして尊敬してます

2023年11月21日 22時24分 | 鬼飯太 ( 男性 / 20代 )

By the way! Just like a game!がどういう意味なのか未だに気になる。

2021年5月31日 10時14分 | 匿名

彼のラップを毎日聞いてます笑

2025年8月31日 14時01分 | 匿名

最も鮮明に札束を持つ姿をイメージ出来るゲーム配信者。

2023年4月9日 23時13分 | gen ( 男性 / 10代 )

人間性と頭脳・知識以外は好き

2023年10月8日 23時01分 | ニョムチキ ( - / 10代 )

飼いたい

2021年3月24日 1時23分 | めろん ( 女性 / 20代 )

顔めっちゃ好きです、なんでブス扱いされてるか、わかんない。

2023年10月20日 14時59分 | 匿名 ( - / 20代 )

ルックス:顎キャラでアイドル顔ではないが清潔感があって良い。
トーク力:雑談配信を聞いてコメントの拾い方が上手いと感じた。ウケを狙った?発言はあまり面白くない。話が面白いというよりは本人の生き様が面白いタイプ。
企画力:自分の長所や視聴者の需要に合わせるのが上手いと感じる。物凄い爆発力は感じないので3.5点くらい。
頭脳・知識:教科書知識はほぼ無さそう。ただ、炎上関連に関するコメントや立ち回りや、スプラトゥーンなどゲームの立ち回りは上手いので、人間的な賢さやゲームIQを加味するともう少し高いかも。
笑い、ユーモア:狙ったネタは面白くない。本人の言動が目を引くタイプで、日常生活やイベントのエピソードトークはとても面白い。
人間性:たまに過激な発言が目立つが、基本的に友達思いで、配信者にありがちなご意見番や下世話な野次馬根性も見られないので人間性は良いと思う。
カリスマ性:顔の広さ(顔面の面積ではない)に驚く。コミュ力が高くて人に好かれやすいのかもしれない。
好感度:特別嫌われる要素もないが、視聴者のノリがうっとおしく思う人もいるかも。一般的なYouTuberより、若干のアングラさを感じるので4点。なんとなく危機察知能力が鋭そうなので、このまま健全な道を進んでほしい。

2024年3月7日 17時27分 | 匿名

甲子園期待してる

2022年1月16日 8時51分 | ドインラン

加藤純一が信じるお前を信じる

2024年9月17日 7時27分 | Hikakin ( 男性 / 20代 )

加藤純一への急激な擦り寄りにより数字を伸ばした印象。
FPSはAPEXやValorantのランクから見ても一般の水準より高いと言うのが世論であろう。
ストーリーゲーは面白くないのでちゃんと見たことがないのだが、物語の妙やゲーム性を引き出すと言うより、主観ベースで進めそれ以外を捨象するため、あくまで本人が思う笑いどころに依存する傾向にある。
評価する点としては、コメント欄を大切にする配信者であるので、友達感覚で配信を楽しめる点が第一、第二は根明なので活発に他配信者やコメント欄に絡む様子に元気をもらえる。裏を返せば、視聴者やコラボ相手頼りなので、本人自身がコンテンツを面白くできる力は少々頼りないと言わざるを得ない。
第三は育ちのせいか、一般の人間では体験できない身の上話や視聴者の常識を逸した発想に新鮮さを感じる点。

一生懸命で応援できる配信者で人脈もあるにはあるが、学や教養が甚だしく欠けているのもあるせいか、他人に何かを配慮したり、想像する力が欠けている気がする。カードショップを経営していること、そして数を伴うとそれなりの言動の責任が伴うのでこれらの性質が後々大きな足を引っ張るのではないかという気がしている。

TOP > 『はんじょう (Hanjou Channel)』の評判は? (292件の口コミ)