長いですけど気持ち悪い分ですけど、見切りをつけるつもりで書き残します
パト猫のチャンネルを知った時は1周年迎える前で、全体の中では古参の方に含まれると思うし長い間応援していました
突然事前に報告もなく人型の姿を得た時は不誠実な気がしたけど、猫も使うというし元々猫だから見てたわけでもなく色々考えて決めたことなんだとこの時はまだ納得
ただ猫元パトになってから動画を全然投稿しなくなり、投稿しても案件の割合がかなり多くなったと感じました
配信も方向性がどんどん変わってしまって昔はオリジナリティがあったのに、もはや他のVtuberとあまり遜色のない状態になって見る気も失せていたけど、何年も見てるわけだからまだ配信は見ていました
縦画面で突然配信を始めた時はぶっちゃけ見づらかったけどまあ新しいことも試したいんだってくらいにしか考えなかったけど、ショートによる配信は視聴者を増やすためにやってるのを聞いて数のためかと知りました
とにかく視聴者数や登録者数を増やしたいって欲が強いのはまあ分かってたけど、アイドルみたいな配信も承認欲求でやってるかとも思ったけどとにかく新規を呼びたくてやってたのですね
ショートによる縦画面の配信に関して、アンケートを取り出した時は従来のファンの意見を聞く気もあるのかと見直しましたけれど、
その後の配信やXで不便なのは分かってるけど登録者を増やすために我慢するような旨を言ってるのを見て、
登録者数ファーストで、すでに応援してくれる人に対する配慮なんて収益よりも低いのだとようやく実感しました
視聴者に対して甘えすぎてるというか、お小遣いをたくさんくれる保護者と思ってるのでしょうか
どこぞのテレビ局みたいに嫌なら見るなってことですけど、ここしばらくは自分の生活の一部になっており少し名残惜しさもありましたけど
他にも面白いソシャゲのレビューを知ってますし、見切りをつける良いタイミングになったと思います




 
        猫の頃が良かったとは言わないけど、
人型になって人間性が…なのが露呈してきた。
猫である程度誤魔化されていたのかなあ。




 
        新しいガワになってからマジでおもんないショートが頻出して本当に鬱陶しい(登録解除後も流れてくる)
最近では、そのショートの構成を丸パクリされた!とかで騒いでたけど、あんなの誰でも考えつく構成(質問文も丸パクリ〜ってのも一方的に猫側が根拠なく疑ってるだけ)。そもそもイラストの構図に著作権がないように動画の構成にも著作権はないんだから、自己顕示欲と全肯定リスナーのせいで最近調子に乗ってるのかな〜って印象。
「某事務所の子に動画の構成を参考にされてる」って話は延々と擦るくせに素人に真似されたらピキッちゃうのおもろい。
ところで、パト猫を女だって信じきってる信者ってどれくらいいるんですか?^_^;




 
        からすまが風評被害を流した水プロの正しい評価を下した頃のパト猫に戻ってほしい。
金金金でダメになってしまった。




 
        本人のせいではないんですけど、ここに張り付いて少しでも批判的な意見に対してすぐにアンチのレッテルを貼って連投で反撃してくる基地外信者がいるので1点です。う~ん、ざんねん!




 
        声だけじゃなくて中身もどんどん劣化しているの悲しい。。。
人と一緒に何かをするのが向いてないからコラボもやめてほしい。




 
        むかしは楽しく観てましたが今はもうただのよくいるvtuberなので観るのやめました
ニケのガチャ配信とか性を売りにしたエロネタも多いし残念です
最近ショート動画が丸パクリされたってお気持ち配信してたけど、あれってここに来る人はどう思ってるのか気になる
自分はなあ…該当すると思われるVTuberのショート見たけどVtuber一問一答自己紹介のような感じでしてるんだろうなって思ったし(フォーマット化された質問に対するアンサーで個性を出していく感じが)、悪質性は感じなかったけどな




 
        昔は好きでよく見てて、久しぶりに覗いたら変なVTuberになってた。
Vオタの餌にされてて悲しい。猫の頃に戻ってくれないかなあ。
クソゲーレビューとかどうでもいいとかやる気ないとか配信で普通に言ってるなあ
まあやる気ないなら無理してやるよりもおっぺえ揺らしながら視聴者増やす方がモチベ出るんだろうなあ
初期からメンバーになって何となく勿体無い精神で登録続けてたけど半年以上動画も配信も見てないし方向性も合わないしでようやくメンバーと登録解除した。
今までありがんと。
多分自分と同じような初期から応援してた人多いと思うので登録者数と再生数が比例しないんだろうな。
ただけなすだけじゃなくて実際に遊んで良い点を探したり、わざわざ課金までしたりするクソゲーパトロールが好きでしたが歌だのガンプラだのの生配信中心になって登録解除しました




 
        猫の時から見てたけどネタ切れなのか企画力が無いのか歌ってみたとかカードパック開封しかやらなくなったので見なくなった
クソゲー見つけてきて感想読みあげる粋な猫はもういないんだなって…




 
        長いですが久々におすすめにでたので書きたくなりました。怪しいゲーム広告が好きだったので検証動画時代は大好きで毎日見てました。あの淡々とした雰囲気や怪しげなゲームを紹介するというのが他にはない面白さでした。配信も初めての壺や水プロは時間を忘れて楽しんでいました。ただ段々と関係ない素材を多用した動画と配信が増えてきてついていけないなと思ったら突然の人化。キャラデザも下品なうえに中の人売りへの急激な路線変更に戸惑いました。専業なのだから収益の関係上仕方のない部分もあるとは思います。ただそうは言っても…というのが本音です。1本でいいからまたあの頃みたいな動画作ってください。待ってます。
俺はクソゲーを解説する猫が好きだったがガワを変えてもクソゲーの頻度そのままなら見続けようと思ったけど....ガッカリしたもう見ない
評価は猫時代の自分が思った奴です(当たり前やろ)
『兄が魔剣伝説に祖母の金を無断で4000万円課金してしかも民事だから訴えられません
どうにか制裁を加えたいです』
↓猫元の回答
『魔剣伝説って課金するほど強くなるからつい課金し続けちゃうんだよねー
交流もあるから地位が確立しちゃうとなかなか抜け出せないんだよ
あ、これ吾輩の動画! 魔剣伝説漫才(一匹二役)を作るほどの魔剣伝説ファンです!
その特徴はもう完全に『魔剣伝説』やないか』
…脳になにかアレなもの抱えてない?




 
        中性的・性別不明キャラが好きなので、多分こっちかな?でもどっちでも有り得るな〜くらいの性別わからない感じが良かった
フェイスリグの汎用猫から理由があって替えたのは別に構わない
キャラの絵もデザインも可愛いと思うけど、爆乳のエロさで釣り始めて中の人もさり気なく女ですよ…感を出し始めた(女Vとコラボとか)のが受け付けなかった
あとエロ絵師みたいなのにオ〇ホ?送ってたのも引いた
性別感じないキャラのままだったら笑ってたかも
本人はラフな感じかもしれないけど、超絶可愛いキャラが下ネタやってると、どうしても気持ち悪い奴がわいてきて目に入るし「そういう目で見てもいいよ…?♡」って暗に言ってみたいで嫌だ