サービスが良い
コメントにもよりますが、結構コメントを読んでくれます
鬼畜ゲームを良くしていますがこっちもひやひやするほど辛さが伝わります
なんでこんなにみんなが評価が悪いのが分かりません
キャラデザを書いた人は有名事務所の人を書いた有名な人だし
面白いしサービスが良いしお安めのメンバーシップもあります
いいとこ三昧です、とてもいい配信者です
喋り方や声が特有で質問などにもよく返しをしていて素晴らしいと思う。
壺おじ2024周するという膨大な目標を立てて、その後に目標に対して後悔していると言っていたり、やることも面白い。
アバターも凄く可愛くて大好き。
皆さんの評価の意味がわかりません...
弱者男性向けと書いてる方もいらっしゃいます。なんでなんですか?
キャラデザは有名なvママの人です。そりゃ描いてもらいたくもなりませんか?
好きな有名人にサインを貰うのと同じです。
パト猫さんだって生き物です。お金を稼がなきゃいけません
だからモデルを作って動きを合わせて稼ぐように努力をして毎日のように配信をしていいゲームなどを探して、凄くないですか?
v声だけのものではないです。認知をして評価してください。
あなたの評価は相手の稼ぎにつながります。
結構前からクソゲー動画はよく見ててショートで流れてきて初めてアバター変更したのを知った。
正直俺は全然方向性を変えるのは全然ありだと思うし金目的だとしてもまぁ人間だし実際稼げるんだったら稼ぎたいだろ? 後ここ見てるとツイフェミばっかでキツイ本人はYouTubeくんに猫の動画と勘違いされるからアバターを変えたらしい
からすまニキと並べて評価されてたので試しに見に行ったが声もガワも酷すぎて見るに耐えなかった
似たようなガワのヒロシは割と好きだったのに何が違うんだろう…