こいつ最近DECO27ともつるんでて「ついにボカロにも侵食して来たか…」って引いた
自分ボカロ豚だからVとは絡まないと思ってたのにあっちから近づいてきてガチで不快
それでV叩いたらV豚に上から目線で責められるんだからどうすりゃええねん
いい歳したおばさんがさ、友達や家族や職場の人に自称ロリとしてロリロリ言ってみ?
どんな反応すると思う?
周りにいるおばさんで想像してみ?
あなたの知ってるおばさんがロリっ子きどってロリロリ言ってたらあなたどう思う?
イラストで姿偽ってパソコンの前に座ってるおばさんがロリってる姿想像してみ?
あまりにもキツイって
その真実から目を背けて、Vだから別にいいんだ!
ってなるから豚含めV界隈って煙たがれるのよ。
リスナーも自分がV豚であることを自覚できてない。
Vtuberもリスナーも皆んなネットの世界に現実逃避してる。
だからなにもこの界隈は成長しないんだよ。
どこにでもいる凡百の萌え絵師さんが仕立てたvtuberにすすめられて何を勘違いをしたのかvtuberになり意味不明な曲を出してる人。イラストレーターとしての仕事はあるがどれも個性がなくモブキャラしか描けない人(本当にイラストレーター?って感じ)
歌を出してるが上手くはないし寒い歌ばかり。オーエンみたいな歌を出してパクりという声もある。スケジュール管理もできないのにvtuberやって変な歌歌うよりも画力上げたほうがいいと思う。企業勢にコネ摺りでのし上がったイメージが強い。
こいつの声を聞くだけで吐き気がする。のび太達から見たジャイアンの歌と同じ。というかこいつのリスナージャイアンから映画補正抜いたみたいなやつばっかだし。なんか音声ソフト作ったせいでおじさん構文とかいうきっしょい歌ショートで流行り始めてショート見れなくなったわ。
曲ではロリコンきもいって言ってるのにその自分は女子高生が好きなの矛盾してて嫌い…これは完全に個人の意見だけど声と見た目が鼻につく、あとなんでも出来すぎてちょっと怖いかな…ファンも見てる感じ完全に崇拝してるというか…「俺のしぐれうい!」感が滲み出てて気持ち悪い、ファンというより厄介拗らせ信者って感じ、一部の人だけな事を願う…絵に関しては甲冑とかの複雑な物は見てないから苦手なものは避けてるのかな、女子高生以外あんま上手くないけどイラストレーターの生き方としては正しいと思う。
無編集でもそれなりに話せる能力や強みとして絵が描ける事はVTuberという側面から見ると相当な強みである。特に、元が絵師でもV化して鳴かず飛ばずの方が大多数であるにも関わらず絵師YouTuberとしてでなくVTuberとして評価できる水準である。1つ気になるとすればV全体にも言える話だが過度なプロレスは見ていて心が荒むし面白くないのでやめた方が良いと感じる。一部の視聴者層がエスカレートするのに引っ張られているせいだと思うが時にはブレーキも必要であると感じる。
個人最強VTuber
彼女の魅力はキャラデザのかわいさと声のかわいさ。だけじゃなく、キャラクターもよく、面白い。けっこう辛辣なことを言うけどいいひとなのがよくわかります。
色んな方面からファンを集めるとても才能のあるお方。
マジでういママは天使。
声も良くておもしろくてダンス上手くて可愛いくて絵もめちゃめちゃに上手いって最高かよ。
個人的にVtuberにすごく向いている人なんじゃないかと思います。
コイツ、生理的に無理だなって意識があったけど、
「芯の強い女」「我が強い」「白黒思考」
てスレとかの指摘コメントで言われてて納得した。
感情の配慮なしに、白黒思考の理屈で納得させる性格が無理やったんやわ。
なんやろ、薄っすらと感じる狡猾さというか、、、腹黒いというか、、、
そういうのが無理やわ。。。
好き派は、手のひらで踊らせてとるんやで?
馬鹿馬鹿しいって気持ちになったりせんのか?
ガワの被った一般女やで?
お節介やが、この女に踊らされて、スパチャとか金銭貢いでいるかと思うと、気の毒というか、可哀相に思ってしまうわ、、、