評判

収入
2.92( 2235/ 3004 件中 )
回答数:84人
作画 3.85( 62 )
ストーリー 3.06( 75 )
企画力 3.14( 1859 )
感動 3.18( 50 )
笑い、ユーモア 3.13( 1942 )
スリル・興奮 2.92( 68 )
実用性 2.88( 53 )
3.60( 208 )

388コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2024年7月13日 22時19分 | 匿名

新しいキャラが出始めた頃から面白ない。
最近声優の演技が鼻につき始めた。
(特に女はツツジ、男だったらアカマツ)


ここのチャンネルとセカイノフシギは、他のスカッと漫画より再生回数が高めだけど
ここ1年半から面白くなくなったな…

13
2023年3月26日 17時39分 | 名無し

この劇場は裏舞台もあるし感動モノもあるし、他のようにカップルは様々、しかも別のアカウントでギャグマンガや各キャラ語らせもある
ここだけじゃない?なんでも出来るのは
特にユズリハという大女優(通称ユズ様)が素晴らしすぎる!美人なだけじゃなく善も悪も大迫力があって一番スカーッとする人物
勿論これは「役」というわけで、アザミ、アカネ、タチバナ、アカマツ、ヒイラギも本来はいい人
ただ、マイナスや改善してほしい点がいくつか
アザミ&ヒイラギ夫婦でうまくいった話が全く無い。作って!
カツラとヒイラギが「オレ」じゃなくなった、クロキでさえいまだに「オレ」なのに。フジに合わせるためか?
ツツジが全然スカッとしない。前はトクサに「話しかけんな」とかギャル語でアザミおばさんを退治してた回とかあったんだけどな
カリン、というか他のところでも言えるけど現代女性は「わよ」「わね」なんて使わない
常識人6人、あちこちのストーリーで結構邪悪な顔つきしてるから悪役できると思うけど

13
2024年11月8日 21時03分 | 匿名 ( - / 70代 )

新キャラ参戦してから急激に劣化が酷い…

13
2023年8月1日 18時33分 | あすか ( 女性 / 10代 )

ストーリーも面白く、絵柄も声優さんもとても上手で見やすいです。
感動系や、恋愛、ギャグ系などの様々なジャンルがあるのは見てて飽きません。
特に恋愛系のスカッとするような漫画が私は好きです。
たまにタメになる情報など知れたり、面白いので私はこのチャンネルがとっても好きです。

13
2023年2月14日 18時46分 | 匿名

神YouTube
見てて飽きない

12
2023年6月16日 18時14分 | 匿名

エトラちゃんは数ある漫画動画で話の完成度が高く素晴らしい。他のチャンネルもエトラちゃんを見習って欲しいものである。

12
2025年4月22日 12時22分 | 匿名

もう推すのをやめました
来る日も来る日もユズリハさんは美味しい役どころばかりだし、アカネさんとアザミさんの悪役が多すぎてユズリハさんの踏み台にされているように思えて不憫に見えてきた
全員ユズリハさん推しってわけでもないのに…彼女に罪はないことが分かっているけど、運営のゴリ押しにうんざり
一言で言うと、キャラ格差が激しすぎる

12
2025年2月6日 9時35分 | 匿名

昔は面白かったけど、オワコンだよな。
ここにも限らずスカッと漫画って
陰キャ陰キャ(主にクロキみたいな地味キャラ)やかましいし、
見下しネタもいい加減飽きたし。

11
2023年11月29日 21時12分 | 匿名

ここも登録者96万人から上がらんなぁ。やっぱり漫画動画自体が視聴者離れしてるのか?

11
2024年6月10日 17時55分 | 匿名

モナリザ信者出てけ!

11
2024年3月2日 18時41分 | 匿名

昔は好きだったのだが、AI作画を導入してた時はなんと言うかガッカリした。AI作画導入後は見てない

11
2025年2月16日 13時00分 | 匿名

久しぶりにエトラ見たけど明らかにストーリーの質が落ちてる
前はもっと面白かったのに
特にスカッとした話は単純に面白くないし悪役いじめ展開が胸糞に感じる
一体どっちが悪役かわからん

11
2024年11月3日 20時15分 | 匿名

去年まではエトラもおもしろいと思ったけど、ここ最近は本当にストーリーが単純につまらなくなった。キャラによっての優遇もあからさまだし、悪役も同じキャラが2日に1回という事が続いている。そのキャラに対し暴力制裁や集団で罵倒するなど、このキャラだったら何やっても良い風潮がある。正直潮時だなと感じる。

11
2024年11月6日 22時46分 | 匿名

コイチルムみたいにキャラの偏り、
依怙贔屓がない作りの方が面白いのにな。

11
2023年11月18日 13時22分 | 名無し

※あくまでこのチャンネルに対しての個人的な感想です※
作品の中に面白いモノも確かにいくつかはあるけど、はっきり言って好きじゃない作品も多数ある
ストーリーもスカッとしないなって回があったり、配役も何故このキャラ?って思うモノも
そして何よりカツラってキャラは一体何なのか、あのキャラは完全に優遇し過ぎてる
・善役しかやらない ・頭脳派 ・怒らせると怖い ・喧嘩&力が強い
・意外と筋肉質 ・黒虫に強い ・酒に強い ・優等生タイプ ・自称「俺」→「僕」気取り
ちょっと能力を欲張り過ぎで「このキャラに欠けてるとこは無いんか!」ってなる
こういう完璧過ぎて上に上げ過ぎなキャラは要らないし好きじゃない
悪役もやらされるサイドのユズより強いみたいな話は嫌だった
こちらとしてはユズが1番恐ろしいって設定が良かった
サイコ的な場面を持って来て何故カツラが善役オンリー側なのか未だに納得がいかない
スカッと系ではっきり言わない気弱タイプのクロキ・ツツジ・ユリには
イライラさせられる場面も正直あるけど「よくぞ行動した!」って場面もいくつかある
そして強弱付けない普通タイプのカリン・トクサ、この2人が1番安定していてマシかな
正直この6人は初期設定の方が好きだったな、ツツジもユリも強かったし
カリンも現在よりギャグ色の強かった面白味もあるキャラだと思ったけどつまらない人になった
12人中初期と比べて現在もブレてないのはトクサだけだと思う
善役オンリー組もDQN・悪役・狂人やらせればもっと面白かったよね
悪役をやったからってこっちは悪役+善役もやる=本来は良人だから嫌いにはならないのに
初期作のユリ・カリン・カツラのホラーモノとか賛否両論があるが自分は良かった
「キャラのイメージに合わない」なんて思考捨ててしまえばもっと面白い作品が作れたはず
ユーザー達の悪役叩きも酷いモノが結構あるから民度が高いとは言いがたい
恋愛モノについては特定のキャラばっかり組ませる中、アザミが無さ過ぎて可哀想
作画は3周年に比べて現在は同じ絵師っぽいモノが多く、絵師がぐっと減った気がする
企画は前にあった「エトラちゃんは見た!サブチャンネル」が悪役組だけじゃなく
善役組までボケやってくれるから面白かったのに新作を出さなくなった
そして声を吹き込んでる大村咲樹さんが12人+エトラ&ジョン&モブが
それぞれ違う声質で使い分けが凄い上手いなと思った。TVアニメに出てもイケるレベル
・ユズ主演のクロキのイヤイヤ期 ・ユズ主演のつまみ細工
・アカネ主演の親の虐待で海の家に ・アザミ主演のユリに余命宣告
などなど感動系は本当に感動してしまう名作はたくさんあって
自分はスカッと系より感動系や12人誰も悪役のいない回の方が好きかも

11
2025年3月14日 14時25分 | 匿名 ( 女性 / - )

約3年前から見ててキャラにも愛着湧くしストーリーも面白いとは思っているが、少し前からAI作画になったのが苦手で仕方なくて最近のは見なくなった。
たまに作画が崩壊してるし色もなんか濃くて変?だし

個人的には2022くらいまでが一番好きだった

11
2024年1月16日 12時58分 | 匿名

タチバナの悪役続きでコメ欄荒れてんな。

10
2024年10月8日 5時08分 | 匿名

悪役を押し付けてる六人組が聖域化されてるのが気持ち悪い

10
2024年10月12日 11時55分 | 匿名

運営のお気に入りカリンが特に嫌い

10
2024年5月20日 9時46分 | シリン

新キャラ増えておめでとう!と大半のユーザーはコメントしてたけど、素直に喜べなかった。
新キャラが嫌いというわけではないんだが・・・ウルシの立ち位置はヒイラギで充分だったし、スズランは「お~ほっほっほ!」がわざとらしく巷にいるどこかのアニメキャラのようでどうにも馴染めない。新キャラ追加されたとたんウルシやスズラン登場に比重が大きくなっているし。しばらくエトラちゃんは見た!は離れてみようと思う。衰退しないことを祈る。

10
TOP > 『エトラちゃんは見た!』の評判は? (388件の口コミ)