評判

収入
3.20( 1947/ 2864 件中 )
回答数:69人
作画 3.91( 54 )
ストーリー 3.50( 60 )
企画力 3.56( 1415 )
感動 3.63( 35 )
笑い、ユーモア 3.51( 1513 )
スリル・興奮 3.35( 51 )
実用性 3.26( 37 )
3.94( 172 )

164コメント

新着コメントは「新着順」からご覧ください。
2025年2月28日 20時24分 | 匿名

今年に入ってからのエトラは正直言って衝撃体験以外面白いと感じた話がひとつもない
特にコメント欄の悪役キャラに対する誹謗中傷の書き込みの内容が酷すぎるし、運営側がそれを後押ししている体たらくぶり。スカッと回に至っては、悪役に対する集団いじめでみんなが盛り上がっており、悪役キャラに対し何やっても許され善役キャラは傷害や殺人を犯しても正義と抜かす陣営やコメ欄連中。頭おかしいしこんな低レベルな話がお好きなんだなと納得するね。

13
2023年8月1日 18時33分 | あすか ( 女性 / 10代 )

ストーリーも面白く、絵柄も声優さんもとても上手で見やすいです。
感動系や、恋愛、ギャグ系などの様々なジャンルがあるのは見てて飽きません。
特に恋愛系のスカッとするような漫画が私は好きです。
たまにタメになる情報など知れたり、面白いので私はこのチャンネルがとっても好きです。

13
2024年7月13日 22時19分 | 匿名

新しいキャラが出始めた頃から面白ない。
最近声優の演技が鼻につき始めた。
(特に女はツツジ、男だったらアカマツ)


ここのチャンネルとセカイノフシギは、他のスカッと漫画より再生回数が高めだけど
ここ1年半から面白くなくなったな…

12
2024年11月8日 21時03分 | 匿名 ( - / 70代 )

新キャラ参戦してから急激に劣化が酷い…

12
2024年11月3日 20時15分 | 匿名

去年まではエトラもおもしろいと思ったけど、ここ最近は本当にストーリーが単純につまらなくなった。キャラによっての優遇もあからさまだし、悪役も同じキャラが2日に1回という事が続いている。そのキャラに対し暴力制裁や集団で罵倒するなど、このキャラだったら何やっても良い風潮がある。正直潮時だなと感じる。

12
2024年3月22日 22時17分 | 匿名

最近飽きたな‥‥
昔の方が好きだったな。

11
2024年1月16日 12時58分 | 匿名

タチバナの悪役続きでコメ欄荒れてんな。

10
2025年2月16日 13時00分 | 匿名

久しぶりにエトラ見たけど明らかにストーリーの質が落ちてる
前はもっと面白かったのに
特にスカッとした話は単純に面白くないし悪役いじめ展開が胸糞に感じる
一体どっちが悪役かわからん

10
2024年7月3日 12時35分 | 匿名 ( 男性 / 30代 )

最初は楽しく見てたけど最近は非人道的な話やモラル的に問題のある話などの個人的に胸糞悪い内容が増えているので今はもう見るのをやめました。悪役組の、特に女性陣の極悪人ぶりが酷すぎて見ていて気分が悪いし特にユズリハって人はあまり言いたくないけど悪役でも最後まで報いを受けない時があるので悪魔か死神の類に見えます。他にもサムネをいちいち変えるのも意味がわかりません。後、怖い話が苦手な人のためにタイトルに【ホラーあり】とつけた方がいいと思います。エトラのファンの方には申し訳ないのですが、私は胸糞悪い話や893ネタを投稿するエトラを肯定できません。

10
2024年10月7日 18時54分 | 匿名

悪役しない組って一周年動画で悪人の演技してたんだし未だに悪役できませーんはダサすぎ

10
2023年11月18日 13時22分 | 名無し

※あくまでこのチャンネルに対しての個人的な感想です※
作品の中に面白いモノも確かにいくつかはあるけど、はっきり言って好きじゃない作品も多数ある
ストーリーもスカッとしないなって回があったり、配役も何故このキャラ?って思うモノも
そして何よりカツラってキャラは一体何なのか、あのキャラは完全に優遇し過ぎてる
・善役しかやらない ・頭脳派 ・怒らせると怖い ・喧嘩&力が強い
・意外と筋肉質 ・黒虫に強い ・酒に強い ・優等生タイプ ・自称「俺」→「僕」気取り
ちょっと能力を欲張り過ぎで「このキャラに欠けてるとこは無いんか!」ってなる
こういう完璧過ぎて上に上げ過ぎなキャラは要らないし好きじゃない
悪役もやらされるサイドのユズより強いみたいな話は嫌だった
こちらとしてはユズが1番恐ろしいって設定が良かった
サイコ的な場面を持って来て何故カツラが善役オンリー側なのか未だに納得がいかない
スカッと系ではっきり言わない気弱タイプのクロキ・ツツジ・ユリには
イライラさせられる場面も正直あるけど「よくぞ行動した!」って場面もいくつかある
そして強弱付けない普通タイプのカリン・トクサ、この2人が1番安定していてマシかな
正直この6人は初期設定の方が好きだったな、ツツジもユリも強かったし
カリンも現在よりギャグ色の強かった面白味もあるキャラだと思ったけどつまらない人になった
12人中初期と比べて現在もブレてないのはトクサだけだと思う
善役オンリー組もDQN・悪役・狂人やらせればもっと面白かったよね
悪役をやったからってこっちは悪役+善役もやる=本来は良人だから嫌いにはならないのに
初期作のユリ・カリン・カツラのホラーモノとか賛否両論があるが自分は良かった
「キャラのイメージに合わない」なんて思考捨ててしまえばもっと面白い作品が作れたはず
ユーザー達の悪役叩きも酷いモノが結構あるから民度が高いとは言いがたい
恋愛モノについては特定のキャラばっかり組ませる中、アザミが無さ過ぎて可哀想
作画は3周年に比べて現在は同じ絵師っぽいモノが多く、絵師がぐっと減った気がする
企画は前にあった「エトラちゃんは見た!サブチャンネル」が悪役組だけじゃなく
善役組までボケやってくれるから面白かったのに新作を出さなくなった
そして声を吹き込んでる大村咲樹さんが12人+エトラ&ジョン&モブが
それぞれ違う声質で使い分けが凄い上手いなと思った。TVアニメに出てもイケるレベル
・ユズ主演のクロキのイヤイヤ期 ・ユズ主演のつまみ細工
・アカネ主演の親の虐待で海の家に ・アザミ主演のユリに余命宣告
などなど感動系は本当に感動してしまう名作はたくさんあって
自分はスカッと系より感動系や12人誰も悪役のいない回の方が好きかも

10
2024年3月27日 9時52分 | 匿名

毎日更新が楽しみです。

ただ、個人的には

・某キャラの優遇
話の中でも安易にこのキャラに解決させれば良い、というのが感じられたり、一人だけまとめ動画が多かったり、このキャラの冠シリーズが一人だけ複数あるのがなんとも。
人気があるのは理解しているが…

・悪役を演じるキャラの頻度
ある時期に〇〇の悪役がやたらと続くと思ったら今度は△△がやたらと悪役続き、というパターン。
劇団システムや、善役のみもしくは悪役を演じることがあるキャラが個性、特性によって分かれているのは理解しているし、このチャンネルの利点とは思うが、だからこそもう少し間隔をバラけさせる事はできないだろうか?

このあたりが気になるというかややマンネリに感じるので(そのため企画力は辛めに採点しました)完全に平等というのは難しいが、もう少し改善されれば良いなと思います。

2025年2月6日 9時35分 | 匿名

昔は面白かったけど、オワコンだよな。
ここにも限らずスカッと漫画って
陰キャ陰キャ(主にクロキみたいな地味キャラ)やかましいし、
見下しネタもいい加減飽きたし。

2023年11月29日 21時12分 | 匿名

ここも登録者96万人から上がらんなぁ。やっぱり漫画動画自体が視聴者離れしてるのか?

2024年3月2日 18時41分 | 匿名

昔は好きだったのだが、AI作画を導入してた時はなんと言うかガッカリした。AI作画導入後は見てない

2025年2月26日 14時30分 | 匿名

キャラに当たる行為がけしていいとは思わないし。人気キャラが悪いわけじゃない。
やっぱり、好きなキャラのヘイトコメントばかり見ると病むし。それに♥マーク付ける神経もわからないし。近年、スカッと系が需要落ちたのもそこにあるだろうね。だから、平和回や時事ネタ等の方が今需要あるんだろうな。コメントのお礼の♥マークも最近は片っ端から付けたり、えり好みのような感じだしな。

2024年11月6日 22時46分 | 匿名

コイチルムみたいにキャラの偏り、
依怙贔屓がない作りの方が面白いのにな。

2023年10月5日 18時49分 | 匿名

ストーリーや作画クオリティーは高いし倫理やモラル面もしっかりしてるのでYouTube漫画動画の中では一番オススメ

2024年7月8日 8時59分 | 匿名

ツツジの歯切れ悪い喋り方といい
泣き虫キャラクターには勘弁です
改善を願いたいです
ツツジの声もウザイです

2023年1月23日 15時48分 | 匿名 ( 男性 / 10代 )

各キャラの声嫌いではありません。ただ、ツツジの場合は人によって好みが出てますね😅
内容はしっかりしてるから別にいいんですが。

TOP > 『エトラちゃんは見た!』の評判は? (164件の口コミ)